報道関係者各位
プレスリリース
2025年8月13日 10:00
巽製粉株式会社

カレー?コーンスープ??そうめん×うどんの斬新麺アレンジレシピ体験会@代官山開催レポート

東京都渋谷区代官山の試食専門店にて、夏におすすめの冷たい麺アレンジ体験のイベントを開催。2種類の麺を使い、それぞれのアレンジを楽しむ無料の体験会。

巽製粉株式会社(奈良県桜井市)は2025年6月29日(日)、東京都渋谷区代官山にある試食専門店メグダイにて、冷たい麺のアレンジ体験会を行いました。
当日は数十種類のトッピングやつゆをご用意。夏にぴったりの麺を、思う存分アレンジしてお楽しみいただきました!

どんな内容?

イベント概要

イベントは大盛況
イベントは大盛況

イベント当日は、巽製粉の社員が直接、お客様にこだわりや味わいについて説明。
その後すぐに、茹でたての麺を2種類ご提供しました。
2種類の麺は、常にできたての状態でお召し上がりいただけるよう数回に分けて1人2人前ほどとたっぷりお出しし、多様なアレンジでお楽しみいただきました。

当日、3枠設けて開催した本イベントは、いずれも満席。
「本当に無料なの?」「そうめんってこんなにアレンジが効くんだ!」「お家でも簡単に作れそう」などという声もいただき、参加したお客様からは大好評をいただきました。

写真撮影をするお客様
写真撮影をするお客様
茹でたての冷たい平麺
茹でたての冷たい平麺

■開催日:2025年6月29日(日)
■開催時間:11:00~12:30 / 12:45~14:15 / 14:30~16:00
■開催場所:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町3-13 代官山エーデルハイム101https://megdai.com/
■内容:数十種類のトッピングで麺のアレンジ、試食
■参加費:SNSシェアで無料

ご提供した2種の麺

今回アレンジしてお召し上がりいただいた麺は2種類。
どちらも巽製粉の「むぎくらの麵」ですが、その中でも【丸麺】と【平麺】です。
麺の原材料や製法自体は同じではありつつも麺の形状が異なり、味わいも大きく変わります。
当日お召し上がりいただいたお客様は、「丸麺派?平麺派?」という会話で盛り上がり、お好みのものを購入して帰られる方も。

■ 平麺
よりつるつるとした滑らかさと食べ応えを求める場合は、平麺がおすすめ。
製法はそうめんですが、分類としてはうどんに当たるため、弾力と滑らかさの両方を味わいたいという方には気に入っていただける商品です。

■ 丸麺
もちもちとした弾力が特に強いのが、丸麺です。
弾力はありつつも、夏の食欲がないときにもさっぱりお召し上がりいただけます。

夏にぴったり楽ちんアレンジ

アレンジ用にご用意したトッピング、つゆは合わせて40種類ほど。
オクラやとろろ、めんつゆなどの定番のものから、バジルペーストやオリジナルのカレーつゆ、コーンスープ風のたれなどの変わり種までご用意し、お客様には自由にアレンジをお楽しみいただきました。

おすすめアレンジ

多様なアレンジの中から、お客様からご好評だったレシピをいくつかご紹介します!

■ みんなだいすき明太豆乳
明太子とほんの少しの豆乳、すりごま、だしの素を入れて混ぜるだけ。
辛いのが苦手な方はたらこで。得意な方はラー油をプラスしても◎

■ 夏にぴったりカレーつゆ
牛乳に、お好みの量のめんつゆ、カレー粉を混ぜると、ちょっぴりスパイシーで食欲を掻き立てるカレーつゆに!
さらににんにくを足してもおいしくお召し上がりいただけます。

■ シンプルイズベスト!こだわりのめんつゆ
やっぱり人気なのが定番のめんつゆ。
特に巽製粉オリジナルのめんつゆは、だしがしっかり効いていて大量買いされて帰る方まで!

■その他参加したお客様のアレンジ

大葉明太
大葉明太
ささみ梅おくら
ささみ梅おくら
生ハムバジル
生ハムバジル

巽製粉とは

どんな企業?

巽製粉は明治10年に奈良県桜井市にて製粉所として創業した、150年続く企業です。
1973年からはこだわりの良質な小麦を使用したパンと伝統光る三輪そうめんにも着手。そして2017年からはパン・そうめんに特化しました。
伝統的な手延べそうめんの製法を守りつつ、革新的な取り組みを行う姿勢が評価されて、さまざまなイベントに出展中。
今後も妥協しない姿勢を守りながら、お客様にさらに喜んでいただくため、より一層精進していきます。

夏のイベント

今後の予定

日付 場所 イベント概要
8/23(土)&8/24(日) 10:00-18:00 法隆寺iセンター様 サマーフェスにて行われる流しそうめん

今季の実績

出展先① 出展先②
2月 山形屋(鹿児島)様
3月 小田急百貨店町田店様
4月 京急百貨店上大岡駅様
5月 大丸京都店様 農産物直売所 旬の駅京都店様
6月 小田急百貨店町田店様 農産物直売所 旬の駅京都店様
7月 京急百貨店上大岡駅様 農林産物直売所 葉菜の森様
8月 松坂屋静岡店様

企業概要

【TEL】0744-43-5788(手延素麺事業部)
    0744-43-5271(フローベル事業部)
【公式HP】https://miwa-tatumi.co.jp/
【オンラインショップ】https://shop.miwa-tatumi.co.jp/
【本社・工場直売所】〒633-0062 奈良県桜井市粟殿789-1(※)

※登記上本社 〒633-0018 奈良県桜井市脇本528-2