報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年3月8日 15:00
    星野リゾート

    【界 出雲】玉湯川沿い約2kmの桜並木を楽しむ「夜桜人力車ライド」実施|期間:2022年4月1日~4月7日

    島根の玉造温泉に佇む全室露天風呂付きの温泉旅館「界 出雲」にて、2022年4月1日から7日までの間、玉湯川沿いの夜桜を楽しむアクティビティ「夜桜人力車ライド」を実施します。界 出雲の前を流れる玉湯川は春になると両岸2kmに渡って約400本の桜が咲き誇る島根県でも屈指の桜の名所です。普段とは違った特別なお花見をしていただくために、日が落ちた20時から人力車を運行します。川辺でゆっくりとお花見を楽しめるようにルートの途中で人力車を停めて、和菓子と日本酒を提供します。人力車に揺られながらライトアップされた夜桜を心ゆくまで楽しむことができるアクティビティです。

    背景

    玉造温泉の中心を流れる玉湯川の両岸には、毎年春になると2kmに渡って400本の桜が一斉に咲き、温泉街を桜色に彩ります。特に日没後は桜がライトアップされることで、より幻想的な景色を楽しむことができます。界 出雲では、落ち着いた温泉街でゆっくりと、特別なお花見をしていただきたいという思いから、人出が少なくなる20時から運行を始めるアクティビティ「夜桜人力車ライド」を考案しました。

    特徴1 人力車から愛でる400本の夜桜

    夕食後の20時から、このエリアでは初となる夜桜を楽しむための人力車を運行します。人力車に乗り約1時間かけてゆっくりと玉湯川沿いを回るため、時間に追われることなく夜桜を堪能することができます。また、今回用意する人力車は界 出雲専用の提灯で装飾され、見た目にも楽しむことができます。途中の撮影ポイントでは、写真撮影を車夫が手伝ってくれるため、専用の人力車と満開の桜と一緒に、思い出の一枚をカメラに収めることができます。

    特徴2 川辺でゆっくりと楽しむ「夜桜花見酒セット」

    「夜桜人力車ライド」では、玉湯川沿いのお花見スポットでお楽しみいただける「夜桜花見酒セット」を提供します。出雲国風土記の中で島根が発祥とされる日本酒を、松江の老舗和菓子屋である彩雲堂の職人が実際に試飲し、相性の良い朝汐餡を使った練り切りと柚子の風味を活かした涼やかな錦玉の二種を作成しました。夕食後に丁度良い量の日本酒半合と、春をイメージした小ぶりの和菓子二種で、満開の夜桜を愛でながら川辺でほっと一息つくことができます。

    「夜桜人力車ライド」概要

    期間    :2022年4月1日~7日
    料金    :1組8,000円(税・サービス料込)
    含まれるもの:人力車体験、夜桜花見酒セット
    予約    :ホームページ(https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/)にて7日前までに予約
    乗降場所  :界 出雲正面玄関
    時間    :20:00~21:00
    定員    :1組(1~2名)
    対象    :宿泊者
    備考    :雨天中止
    ※開花状況により、桜を見られない場合があります。

    「界」とは

    「界」は星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。現在、全国各地に展開しており、2021年7月に18施設目となる「界 別府」が大分県・別府温泉に開業しました。
    URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・食事処入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80 度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用 ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度 40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューの QR コード化(界ブランド全施設)

    【2】3 密回避
    密閉、密集、密接の 3 つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる 3 密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・半個室での食事処にて夕朝食の提供(界 *一部施設を除く)
    ・食事処の混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
    ・パブリックスペースへの CO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    界 出雲

    神々の国・出雲の玉造温泉に佇む、全室露天風呂付きの宿。美肌の湯と名高い温泉を、お部屋でもお楽しみいただけます。お食事は、しじみや蟹など、旬の食材をふんだんに使った会席料理。出雲大社をはじめ、島根観光の拠点にも最適なロケーションです。
    〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造1237/客室数 24室
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kai-izumo/