報道関係者各位
プレスリリース
2025年8月6日 11:30
テクミラホールディングス株式会社

累計販売数90万本超のシリーズ人気作がスマホで楽しめる! 【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~】 「Crunchyroll Game Vault」で配信開始!

~『炭の町のシロ』に続くスマホ展開第2弾~

 テクミラホールディングスの子会社であるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:池田 昌史、以下当社)はこの度、クレヨンしんちゃんのゲームタイトル【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』 ~おわらない七日間の旅~】(以下、本作)を、ソニーグループ傘下の米国Crunchyroll, LLC社が展開するスマートフォン向けゲーム配信サービス「Crunchyroll Game Vault」で配信開始いたしました。

全世界で累計販売数90万本超の人気シリーズをスマホ向けに展開

 本作『オラと博士の夏休み』は、ネオスのクレヨンしんちゃんゲームシリーズ第1作目として2021年に発売し、これまでNintendo SwitchやPlayStation4、PC(Steam)等を通じて世界中のファンから長く愛されてきた人気タイトルです。この度、初のスマートフォン向け提供を通じて、しんちゃんの“特別な夏休み”をいつでもどこでも体験いただけるようになりました。

 「Crunchyroll Game Vault」は、全世界で1,700万人を超える有料会員を有するアニメ配信サービス「Crunchyroll」の加入者向けに展開されているモバイルゲーム配信サービスです。本年5月には、『オラと博士の夏休み』に先駆けて、同シリーズ2作目である【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】の配信を開始し、海外でも多くのユーザーにご好評をいただいております。提供プラットフォームの拡大により、しんちゃんゲームシリーズをこれまで以上に幅広い層のユーザーに届けられるものと期待しております。

※「Crunchyroll」および「Crunchyroll Game Vault」は、日本国内は利用対象外となります。

<提供概要>
●  タイトル:クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』」 ~おわらない七日間の旅~
●  配信開始日:2025年8月6日
●  ゲーム内言語:日本語、英語、スペイン語、ドイツ語、ポルトガル語、繁体中文、簡体中文、韓国語
●  対象者:Crunchyrollの有料プラン(MegaおよびUltimate)加入者
●  展開国:世界200の国と地域(日本、中国を除く)

ネオスでは、今後も多様なプラットフォームを通じて、世界中のユーザーに楽しまれるゲームコンテンツの提供を進めてまいります。

<【クレヨンしんちゃん 『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~】について>

 本作は、日常と非日常が織り交ざるノスタルジーな日本の町を舞台に、国民的キャラクター「クレヨンしんちゃん」のひと夏の物語を描いたアドベンチャーゲームです。シリーズ累計で約180万本を販売した「ぼくのなつやすみ」シリーズを手掛けるゲームクリエイター・綾部和が新たな「クレヨンしんちゃん」の世界を描いています。
 自然に溢れ、どこか懐かしさのある風景の中で様々な登場人物と出会いながら展開されるストーリーやゲーム体験は、「クレヨンしんちゃん」ファンの子どもたちから「ぼくのなつやすみ」シリーズを楽しんだ大人まで、年齢性別問わず幅広く楽しめる内容となっています。夢中になって珍しい虫を集めたり、日が暮れるまでのんびり魚つりをしたり…自然豊かな「アッソー」で過ごすしんちゃんとの夏休みをぜひお楽しみください。

Ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
ⒸNeos Corporation
ⒸCrunchyroll, LLC

<テクミラホールディングスについて>
【商 号】テクミラホールディングス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【上場市場】東京証券取引所 スタンダード市場 (証券コード:3627)
【代表者】池田 昌史
【U R L】https://www.tecmira.com/
【グループ事業内容】
◆ライフデザイン事業
エンタメやHealthTech、FinTech、HRTech、EdTech等のデジタルテクノロジーを活用したサービスとソリューションを提供
◆AI&クラウド事業
AIチャットやクラウドアドレス帳サービスなどのSaaSやAWS等を活用したTechソリューションを提供
◆IoT&デバイス事業
通信デバイスの開発・製造や関連したプラットフォーム・アプリの開発を通じて、モノとインターネットを融合した価値を提供

<ネオスについて>
【商 号】ネオス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】https://www.neoscorp.jp
【代表者】池田 昌史
【事業内容】情報通信サービスおよびソフトウェア、コンテンツ開発

※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※PlayStationおよびそのロゴマークは株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※SteamおよびSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。