報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年7月30日 20:00
    日本公認心理師ネットワーク

    オンラインセミナー『怒りで後悔しないアンガーマネジメント・プログラム』発売記念オンラインセミナー 対人援助職が知っておきたい「怒りのセルフコントロール」トレーニングを開催します

    日本公認心理師ネットワークが、2025年8月30日10時00分から11時30分まで、『怒りで後悔しないアンガーマネジメント・プログラム』発売記念オンラインセミナー 対人援助職が知っておきたい「怒りのセルフコントロール」トレーニングというテーマでオンラインセミナーを開催します。

    【内容】

    『怒りで後悔しないアンガーマネジメント・プログラム』の発売を記念し、著者である長縄史子先生をお迎えしたオンラインセミナーを開催いたします。『怒りで後悔しないアンガーマネジメント・プログラム』は、個人でもグループでも取り組める怒りのセルフコントロール・トレーニングのためのワークブックです。怒りによってパワハラや暴力、人間関係のもつれなどで人生を台無しにしないために、他者も自分も傷つけないために、アンガーマネジメントを身につけることができます。本セミナーでは、本書の成り立ちからプログラムの解説、効果的な使い方、さまざまな職種での応用の仕方などを講義いただきます。アンガーマネジメントに関心がある方ならどなたでも参加いただけます。

    学習目標(講義内容)
    【内容】
    ・「怒り」のポジティブな側面と「怒り」が問題となる場合
    ・「アンガーマネジメント」についての基礎的な理解
    ・「怒り」の取り扱い方に関連するもの(カスタマーハラスメント、煽り運転など)
    ・感情教育の観点から見たアンガーマネジメント:リテラシー・「怒り」を言語化することの重要性
    ・書籍の特徴とコラムやワークの一部紹介
    ・さらに学びたい方のための学習ツール
    ・質疑応答

    【視聴対象】
    医師、臨床心理士・公認心理師などの精神医学・臨床心理領域の専門職のほか、司法、教育やビジネスなど、「アンガーマネジメント」に関心がある方などが対象です。

    【講師】

    長縄 史子(ながなわ ふみこ)先生
    公認心理師、応用心理士、法学修士(刑事法専攻)、アサーティブトレーナー。2000 年ごろから DV、虐待、体罰、ハラスメント、いじめなどの防止および司法(刑事政策)の観点から、加害者も被害者も傍観者もつくらない教育社会づくりのために「怒りのワーク」を始める。心理士として幅広い分野で研修や講演を行い、対面およびオンラインでの受講者の数は現在までに延べ 5 万人にのぼる。教育関係では体罰・ハラスメント防止のための教職員・管理職研修、大学教員向け FD(Faculty Development)講演、トラブル防止のための中高生・特別支援学級への授業。ハラスメント防止やクレーム対応のための法人研修(企業・病院・福祉事業所)。司法関係では裁判所職員研修や少年鑑別所職員研修など。そのほか、円滑な人間関係を目的としたアサーション、レジリエンス向上、ストレスマネジメントを組み合わせた研修など。

    【イベント概要】

    日時:2025/8/30 (土)10:00 - 11:30
    方法:オンライン開催

    【開催方法】
    Zoom配信
    チケットを購入された方全員が、ライブ配信と見逃し配信(2026年2月28日23:59まで視聴可能)のどちらも視聴可能です。

    【参加費】
    見逃し配信付きチケット 3,000 円(税込)
    参考図書付き配信チケット(見逃し配信付き)
    『怒りで後悔しないアンガーマネジメント・プログラム』付きチケット 5,960 円(税込)*配信代金の1,000 円引き〔内訳 書籍 3,960 円(税込)+配信代金 2,000 円(税込)〕

    *チケットを購入された方全員が、ライブ配信と見逃し配信(2026年2月28日23:59まで視聴可能)のどちらも視聴可能です。
    *お申し込み後のキャンセルはお受けできません。あらかじめご了承ください。

    *書籍は、出来次第、星和書店より発送されます。

    【参考】
    『怒りで後悔しないアンガーマネジメント・プログラム』
    著者:長縄 史子
    発行:星和書店
    定価:3,960 円(本体価格 3,600 円+税)
    ISBN:978-4-7911-1163-3
    発売日:2025 年 8 月 27 日頃