報道関係者各位
プレスリリース
2025年8月18日 10:00
株式会社だぶるミッツ

マンション管理組合の理事業務を革新的にサポートする クラウドサービス『まんくみ』を8月18日にリリース

―会議は短く、引き継ぎは迷わず、修繕費は“見える化”―

Webシステムの開発・運営を行う株式会社だぶるミッツ(所在地:東京都中央区、代表取締役:柏木 敦士)は、マンション管理組合の理事業務をサポートするクラウドサービス『まんくみ』を2025年8月18日(月)にリリースいたしました。


サービス紹介

サービス紹介


【1. 背景・リリースの経緯】

多くの管理組合が「理事業務の負担」と「将来の修繕費不足」という2大課題に直面しています。理事交代ごとのノウハウ不足、長時間会議、資料作成の手間。さらに、日々の収支と長期計画の不整合により積立金が不足しがちです。

これらを“手間なく”解決するために、クラウドサービス「まんくみ」を開発しました。



【2. サービス概要】

・サービス名:まんくみ

・提供開始日:2025年8月18日

・料金   :月額税込5,940円(初期費用・契約期間の縛りなし)

・対象   :マンション管理組合(理事メンバー中心)

・提供形態 :クラウドサービス(PC・スマホ対応)

・サービス紹介ページ     : https://www.mankumi.com/

・無料トライアルお申込みページ: https://mankumi.com/register


「まんくみ」は、“理事業務をラクに。未来の修繕費に安心を。”を実現するクラウドサービスです。オンライン掲示板やファイル管理機能から、会計・長期修繕計画連動の収支シミュレーションまで、マンション管理組合の運営を一括でサポートします。



【3. 特徴・機能】

<A:理事業務の負担を軽減>

A-1. 引き継ぎサポート

・ノウハウやチェックリストをテンプレート化。

・過去の掲示板とファイルを一元管理し、“探す手間”を削減。


A-2. 会議時間の短縮(事前情報共有・事前検討)

・掲示板で重要事項を事前に議論し、オンライン投票で可決事項を先に決定。

・日程調整・出欠確認のムダを徹底削減(候補日共有と出欠の見える化で往復連絡を最小限に)。


A-3. 資料作成業務の時短

・会計報告や収支レポートをワンクリックでPDF出力。

・AIが長文の議事録を瞬時に要約。

・スマホで確認でき、紙の出力を最小限に。


<B:将来の修繕費用不足を防ぐ>

B-1. 実績を踏まえた将来収支の可視化

・入出金実績を登録・集計し、長期修繕計画や想定収支と照合して残高をシミュレーション。


B-2. 理事会の主体的な管理を実現

・B-2-a. 修繕費支出後の資金残高推移をグラフ化し、妥当性を判断。

・B-2-b. 必要に応じて複数シナリオ(例:即時実施/2年後実施)を比較し、最適解を検討。


B-3. 修繕計画の継続的な「計画・実行・評価・改善」

・将来予定・実施した修繕を登録し、実費や評価を蓄積。

・次回の修繕時期や金額を評価を踏まえて見直し、PDCAサイクルを継続。



【4. 料金プラン】

・基本プラン:月額税込5,940円

・初期費用なし/契約期間の縛りなし



【5. サービス利用の流れ】

1. 公式サイトにアクセス→無料トライアルの実施

2. 物件情報や理事メンバーを登録→ファイル・掲示板・日程調整・会計機能がすぐに利用可能

3. 実際の入出金を入力して、シミュレーションを確認

4. 理事交代時に引き継ぎテンプレートや掲示板履歴を参照

5. 必要に応じてオンライン投票やマルチシナリオ機能を活用



【6. 今後のロードマップ】

- アプリ版リリース  :スマホで一層操作しやすく、通知機能を強化

- 議事録文字起こし機能:音声データ登録だけで自動で議事録の文字起こしを実現



【7. 会社概要】

会社名 : 株式会社だぶるミッツ

設立  : 2018年11月

所在地 : 〒103-0006

      東京都中央区日本橋富沢町4-10 京成日本橋富沢町ビル3階

代表者 : 代表取締役 柏木 敦士

事業内容: WEBシステム・サービスの開発・運営及びコンサルティング

URL   : https://double-3.com/



【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

株式会社だぶるミッツ お問い合わせ窓口

お問い合わせフォーム: https://www.mankumi.com/contact