報道関係者各位
プレスリリース
2025年7月1日 10:00
株式会社セブンス・アール

堺は“ステーキ”、築地は“旨辛”で夏を制す! 富鶴グループが提案する「真夏の焼肉二刀流フェア」、 2025年7月1日スタート

~大阪・堺の夏限定ランチと 東京・築地の刺激系牛串・牛骨まぜ麺で、夏バテを吹き飛ばす~

創業75年、大阪・京橋に本店を構える焼肉店「富鶴(とみづる)」を展開する株式会社セブンス・アール(本社:大阪府大阪市)は、フランチャイズ店舗である堺泉北店および東京・築地店にて、2025年7月1日(火)より、“夏を乗り切る”をテーマにした季節限定メニュー企画「真夏の焼肉二刀流フェア」を開催いたします。

本フェアでは、「暑さで食欲が落ちがちな夏こそ、焼肉を美味しく楽しんでほしい」という想いから、堺泉北店では“ステーキ”を、築地店では“旨辛”焼肉メニューをご用意。地域の特性やお客様の嗜好に合わせた、新しいスタイルの“夏焼肉”を提案します。


真夏の焼肉二刀流フェア

真夏の焼肉二刀流フェア


【堺泉北店】レアで食べる新鮮なお肉!「ステーキフェア」開催

暑い夏でも「さっぱり×がっつり」楽しめるように開発された、堺泉北店の夏限定ランチメニュー。地元で採れた野菜も取り入れ、地域密着型の焼肉体験を提供します。


注目メニュー:

ステーキランチ(レアで喰らえ「肉本来の旨み、ここに極まる」)


ステーキランチ1

ステーキランチ1

ステーキランチ2

ステーキランチ2


大判ロース丼ランチ(自家製ダレと大判ロース、白飯の“黄金比”)


大判ロース丼ランチ

大判ロース丼ランチ


肉吸い定食(優しい出汁が効いた“食べるスープ”)


肉吸い定食

肉吸い定食


サラリーマン・ファミリー・“昼焼肉”を楽しみたい女性グループも大満足間違いなし!


【築地店】東京・築地で話題必至!旨辛薬味×牛串×まぜ麺の“刺激系焼肉”爆誕

東京・築地店では、富鶴秘伝の薬味「ヤンギンジャン」をベースにした旨辛メニューが登場。食欲を刺激しながら、後味に“旨み”が残る絶妙な辛さを追求しました。


注目メニュー:

秘伝薬味の旨辛牛串(牛肉のうま味を薬味が引き出す絶妙なうま辛さ)


旨辛牛串ロース

旨辛牛串ロース

旨辛牛串モモ

旨辛牛串モモ


牛骨旨辛まぜ麺(旨辛スパイスと栄養満点もちもち胚芽麺の新感覚)


旨辛まぜ麺

旨辛まぜ麺

胚芽麺

胚芽麺


選べるトッピング(追いヤンギンジャン/青唐辛子/ホタテ/肉味噌など)


“悶絶級の辛さ”から“じんわりスパイシー”まで選べる仕様で、若年層や観光客からの注目も期待されます。



【開催概要】

開催期間:

2025年7月1日(火)~8月31日(日)※状況により終了時期を延長


対象店舗:

富鶴 堺泉北店(大阪府堺市南区栂374)

営業時間 : 11:00~14:00/17:00~22:00

HP    : https://tomizuru-sakaisenboku.com/

Instagram: https://www.instagram.com/tomizuru_sakaisenboku/


富鶴 築地店(東京都中央区築地4-13-12 錦ビル1階)

営業時間 : 平日8:00~15:00/土日祝日8:00~16:00

HP    : https://www.tomizuru.com/tsukiji/

Instagram: https://www.instagram.com/tomizuru.global.acct/



【代表コメント】

株式会社セブンス・アール 代表取締役 金城 龍治

「焼肉は、夏にこそ“力をくれる料理”だと私たちは考えています。堺では“地域食材とスタミナ”、築地では“刺激と満足感”をテーマに、それぞれの地域性と焼肉の可能性を融合させました。皆さまに、新しい焼肉体験をお届けできることを楽しみにしています。」



【会社概要】

社名    : 株式会社セブンス・アール

所在地   : 大阪府大阪市城東区新喜多1-4-59

設立    : 2014年7月

事業内容  : 飲食業(焼肉店の運営・FC展開)

店舗展開  : - 大阪・京橋本店(直営)

         https://www.tomizuru.com/fu_he/fuhe.html

        - 堺泉北店(FC)

        - 東京・築地店(FC)

        - トミヅル 蒲生4丁目店(直営・リニューアル中)

ウェブサイト: https://7th-r.com/