報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年2月28日 13:30
    株式会社フジ医療器

    水素をたっぷり含んだ電解水素水を自宅でお手軽に生成できる 「電解水素水生成器S1 トレビ水素プラス FWH-6000」 3月1日新発売

    今年4月で創業60周年を迎える健康機器メーカーの株式会社フジ医療器(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:木原 定男)は、独自の高効率電解槽によって水素をたっぷり含んだ電解水素水をご自宅でお手軽に作り出すことができる「電解水素水生成器S1 トレビ水素プラス FWH-6000」を、2014年3月1日から特定取引先を通して発売開始します。

    電解水素水生成器S1 トレビ水素プラス FWH-6000

    電解水素水生成器S1 トレビ水素プラス FWH-6000
    http://www.atpress.ne.jp/releases/43723/img_43723_1.jpg


    昨今では、ネット販売や通信販売を中心に数多くの水素水商品が販売され、注目を集めています。
    今回発売する「FWH-6000」は、水道水を浄水してから電気分解をすることで電解水素水と酸性水を作りだします。さらにpHの上がりにくい水質ではpHを上げるとともに通常の電解水素水に比べ溶存水素量を最大20%アップ※1させることができる「水素プラスボタン」を新たに搭載しました。

    そして、「FWH-6000」は管理医療機器として認証を受けており、電解水素水1(pH8.5)、電解水素水2(pH9.0)、電解水素水3(pH9.5)は胃もたれや胃の不快感をやわらげたりお通じを良好にするなど「胃腸症状の改善」の効能・効果が認められています。これらの電解水素水1、2、3に水素をプラスした3種類の水と、強電解水素水、浄水、酸性水、衛生水をあわせて合計10種類の水を生成しますので、お茶やお料理、洗顔など暮らしのあらゆるシーンに合わせてお使いいただけます。

    また、「FWH-6000」に搭載している5枚電極の高効率電解槽(特許取得済)は、業界トップクラスの電解水素水生成比率と生成量を実現しています。電解水素水と酸性水の生成割合は「19:1」、電解水素水の生成量は毎分約5.5リットル(最大吐水量)ですので、電解水素水をストレスなくたっぷりとお使いいただけます。
    商品本体の色は、キッチンに馴染みやすい明るい印象の「ホワイト」を採用しました。

    フジ医療器は、家族の毎日の健康管理のために電解水素水のある暮らしをご提案します。

    新たに「水素プラスボタン」を搭載
    http://www.atpress.ne.jp/releases/43723/img_43723_2.jpg


    <FWH-6000 製品特長>
    ◆ pHと溶存水素量をアップする「水素プラスボタン」
    pHの上がりにくい水質では「水素プラスボタン」を押すことで、pHを上げるとともに溶存水素量が最大20%アップ※1しますので、水素がたっぷり入った電解水素水を生成することができます。また、表示切替ボタンを押せば、水素レベルをL1からL6まで6段階で分かりやすく表示します。

    水素レベル表示
    http://www.atpress.ne.jp/releases/43723/img_43723_3.jpg

    ◆ 10種類の水を生成
    強電解水素水、電解水素水3種、電解水素水(水素プラス)3種、浄水、酸性水、衛生水とあわせて10種類の水を生成しますので、暮らしのシーンにあわせて選ぶことができます。

    ・強電解水素水(pH10.5):
     野菜のアク抜き、料理の下ごしらえなどに

    ・L6 電解水素水3(pH9.5)水素プラス:
     健康管理のための日常飲用などに

    ・L5 電解水素水3(pH9.5):
     お料理やお茶など、ひと味ちがうおいしさ

    ・L4 電解水素水2(pH9.0)水素プラス:
     スポーツ後の水分補給など、飲み慣れてきた方

    ・L3 電解水素水2(pH9.0):
     米とぎ、炊飯に。ご飯をふっくら炊き上げます

    ・L2 電解水素水1(pH8.5)水素プラス:
     毎日のお目覚めのときや、おやすみ前の一杯に

    ・L1 電解水素水1(pH8.5):
     電解水素水を初めて飲まれる方はここから

    ・浄水:
     薬を服用するときや赤ちゃんのミルクに

    ・酸性水(pH5.5):
     お肌を引き締める洗顔水に

    ・衛生水(pH2.5):
     食器や浴室の洗浄除菌、消臭、カビ対策に(食塩の添加が必要)

    ◆ 独自の高効率電解槽を搭載 (特許登録済 特許第4914338号)
    5枚電極の高効率電解槽は、業界トップクラスの電解水素水生成比率と生成量を実現しております。電解水素水と同時に生成される酸性水(排水)をごくわずかに抑え、電解水素水をたっぷりとお使いいただけます。
    ・電解水素水:酸性水(排水)=19:1
    ・生成される電解水素水の水量:毎分約5.5リットル(最大吐水量)

    業界トップクラスの電解水素水生成比率
    http://www.atpress.ne.jp/releases/43723/img_43723_4.jpg

    ◆ 13物質を除去するカートリッジを搭載
    2種類の活性炭(粒・繊維)を組み合わせたカートリッジで遊離残留塩素や総トリハロメタンをはじめとした12物質を除去し、さらに中空糸膜のカートリッジで濁りを除去します。この優れた2つのカートリッジの浄水機能により、きれいで健康にも良い水をご提供します。


    ※1…pH9.5合成水使用時(JIS T 2004に基づく合成水)通常モードと水素プラスモード比較。水質により異なります。


    <FWH-6000の主なスペック>
    ■品名        :電解水素水生成器S1
    ■愛称        :トレビ水素プラス
    ■型番        :FWH-6000
    ■本体色       :ホワイト(W)
    ■本体寸法(約)    :幅255×奥行120×高さ347(mm)
    ■本体質量(約)    :5.7kg(満水時6.6kg)
    ■定格電源      :AC100V(50/60Hz)
    ■消費電力(約)    :250W(待機時:0.4W)
    ■電解能力切替    :電解水素水3段階+強電解水素水1段階、
                酸性水1段階、衛生水1段階
    ■医療機器認証番号  :226AKBZX00010000(管理医療機器)
    ■メーカー希望小売価格:273,000円(税込)
    ■販売ルート     :特定取引先
    ■発売日       :2014年3月1日


    ※表示の金額は2014年2月時点の消費税率に基づく税込金額です。
     2014年4月以降は引上げ後の消費税率に基づく税込金額となります。


    <フジ医療器 会社概要>
    社名   : 株式会社フジ医療器
    設立   : 1965年4月
    代表   : 代表取締役社長 木原 定男
    本社所在地: 〒540-0011 大阪市中央区農人橋1丁目1番22号 大江ビル14階
    電話番号 : 06-4793-0611(代)
    事業内容 : 健康・美容機器の製造、販売、輸出入
    資本金  : 300百万円
    業績   : 売上高17,206百万円(2013年8月期)
    正社員数 : 350名(2013年8月現在)
    URL    : http://www.fujiiryoki.co.jp/