報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年6月9日 09:30
    株式会社アルナ

    照明器具「Lumiframe」が大阪高島屋で開催の 「Osaka Art & Design 2025」に6月11日(水)~16日(月)の間 期間限定で凱旋展示!

    4月ミラノサローネにおいて、 ヨーロッパのバイヤーから好評なデザイン性の高い照明器具

    額縁の企画・開発・製造を行う株式会社アルナ(本社:埼玉県川口市、代表取締役社長:雪山 大)が初めて手掛ける照明器具「Lumiframe(ルミフレーム)」がOsaka Art & Design 2025の期間中、大阪高島屋において2025年6月11日(水)~16日(月)の間、期間限定で凱旋展示されます。


    Lumiframe 置く

    Lumiframe 置く


    「Lumiframe(ルミフレーム)」はアルミ製額縁を製造する株式会社アルナと新進デザイナーの北条 英(ほうじょう あきら)氏のコラボレーションで誕生したデザイン性の高い照明器具です。

    2025年4月イタリア ミラノで開催された「ミラノサローネ」でプロトタイプを展示。クロソイド曲線を採用したシンプルなデザインや、置く・吊るす・立て掛けるといった汎用性の高い使い方が海外のバイヤーや消費者から好評を得ました。


    ミラノサローネ

    ミラノサローネ


    ■Lumiframe(ルミフレーム)

    額縁メーカーとして培った「飾る」文化を、インテリアプロダクトとして再定義。

    押し出し成形を採用したことにより多様な長さ寸法に対応し、置く、吊るす、立て掛けるなど自由な設置を可能にしています。

    単一素材に分解できる構造を採用し、メンテナンス性を向上させ環境にも配慮。

    アルミ押し出し材の美しい断面から着想を得て、機能性とデザイン性を両立。

    暮らしに寄り添う新しい光のかたちを提供します。


    Lumiframe 吊るす

    Lumiframe 吊るす


    ■展示期間&場所

    会期    : 6月11日(水)~16日(月)

    場所    : 大阪高島屋 7階 催会場

    時間    : 10:00~19:00(最終日は18:00閉場)

    所在地   : 大阪市中央区難波5丁目1番5号

    アクセス  : 大阪メトロ御堂筋線・四ツ橋線・千日前線「なんば」駅/

            阪神電車・近鉄「大阪難波」駅より、

            大阪メトロ4号出口またはNAMBAなんなんE2出口

    入場    : 無料



    ■Osaka Art & Design 2025

    大阪の街を巡りながら、未知のアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント。

    会期は2025年5月28日(水)~6月24日(火)。

    エリアは梅田/堂島/中之島/京町堀/本町/心斎橋/なんば/阿倍野/他 大阪市内各地。

    https://www.osaka-artanddesign.com/



    ■北条 英(ほうじょう あきら)

    金沢美術工芸大学でプロダクツデザインを専攻し、東京に拠点を置くプロダクトデザイナー。

    「どのような体験をさせたいのか」に焦点を当て、プロダクトの開発、発表を行う。本質は何かを模索しながら、ユーザーを中心にしたデザインを行い、本質的で純粋なプロダクトを模索している。


    北条 英(ほうじょう あきら)

    北条 英(ほうじょう あきら)


    ■会社概要

    会社名 : 株式会社アルナ

    代表者 : 代表取締役社長 雪山 大

    所在地 : <本社>

          〒333-0801 埼玉県川口市東川口2-2-2 シマネビル22 7号室

          <工場>

          〒895-0053 鹿児島県薩摩川内市冷水町上床551-7

    設立  : 1967年7月1日

    事業内容: 額縁の企画、製造、販売

    URL   : https://aluna.co.jp/