報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年5月9日 16:15
    株式会社近鉄百貨店

    「あさひかわ菓子博2025」開幕目前!北海道産品の魅力を関西へ発信 「北海道ワインフェア」「北のお菓子フェア」を開催

     あべのハルカス近鉄本店では、タワー館2階北海道公式アンテナショップ「北海道どさんこプラザ」・イベントスペースにて5月14日(水)から20日(火)まで「北海道ワインフェア」「北のお菓子フェア」を初開催します。

     「北海道ワインフェア」では、広大な土地を有し数多くのワイナリーが存在する北海道の中でも、5つのエリアから約70種のワインを特集しご紹介します。会場内には北海道在住のシニアソムリエ阿部眞久(まさひさ)氏が監修したバーカウンターが登場し、チーズなどのおつまみとともに道産ワインの飲み比べをお楽しみいただけます。

     同時に、5月30日(金)からスタートする第28回全国菓子大博覧会・北海道(以下「あさひかわ菓子博2025」)のプロモーションイベント「北のお菓子フェア」を開催します。北海道外では初となる、菓子博商品の販売を行います。

    国内外から多くのお客さまが大阪・関西を訪れる今、西日本第1号店の北海道公式アンテナショップである「北海道どさんこプラザ」を有するあべのハルカス近鉄本店から、北海道産品と今後注目される「あさひかわ菓子博2025」の魅力を発信します。


    ■ 「北海道ワインフェア」「北のお菓子フェア」概要

    「北海道ワインフェア」

    【開催期間】5月14日(水)~19日(月) 10:00~20:00 

    ※初日は11:00開場、最終日は17:00閉場

    【開催場所】タワー館2階イベントスペース(ウエルカムガレリア横)


    「北のお菓子フェア」

    【開催期間】5月14日(水)~20日(火) 10:00~20:00 

    【開催場所】タワー館2階北海道どさんこプラザ



    「北海道ワインフェア」では、5つのエリアのワインが大集結 自分好みの一本との出会いを!


    道南(どうなん)エリア

    【販売一例】

    (画像左から) 

    【赤】<はこだてワイン>北海道100 ドルンフェルダー2023  750ml 2,420円

    【赤】<おとべワイナリー>メルロー2020  750ml 2,359円

    【白】<奥尻ワイナリー>ピノ・グリ2021  750ml 3,080円

    1869年にドイツ人のR・ガルトネル氏がワイン用ブドウの栽培に取り組んだ記録が残る道南エリア。150年の歴史を経て、2019年にはフランス・ブルゴーニュの老舗ドメーヌ(自家栽培の醸造家)が、函館市でワイン用ブドウの栽培を開始しました。




    後志(しりべし)エリア

    【販売一例】

    【白】<北海道ワイン>おたる特撰ナイヤガラ  720ml 2,838円

    「余市」や「仁木」を含む後志エリアは、道内でも比較的温暖なため、昔から果樹栽培がさかんな゛北のフルーツ王国”。生食ブドウだけでなくワイン用ブドウの供給地としても全国的に有名です。




    十勝(とかち)エリア

    【販売一例】

    【赤】<十勝まきばの家>清見2021  750ml 3,740円

    冷涼な北国でつくられる十勝のワインは、爽やかな酸味が特徴の辛口のワインです。料理そのものの味わいを引き立てるので、料理に合わせて楽しむのにぴったりです。




    空知(そらち)エリア

    【販売一例】

    【白】<えべおつWein>Regenbogen 2020虹  750ml 5,256円

    国内有数の醸造用ブドウ畑を抱え、新たなワイナリーが設立されるなど、ワインの産地として知名度を高めつつある北海道。中でも、空知管内には、数多くのワイナリーやヴィンヤード(農園)があり、今や北海道でも指折りのワイン生産地となっています。




    上川(かみかわ)エリア

    【販売一例】

    【赤】<ふらのワイナリー>バレルふらの2020  720ml 2,800円

    地形や気候、積雪量の違い-。生産者たちは地域ごとのテロワール(風土)を生かすため、時には自然と戦いながらブドウを育て、ワインをつくっています。最北のワイナリーがある地方です。




    「北海道ワインフェア」シニアソムリエ 阿部 眞久氏監修のバーカウンターが登場!

     北海道ワインの魅力を発信するシニアソムリエ阿部眞久氏がおすすめするワインの飲み比べや、ワインに合うおつまみとのペアリングをお楽しみいただけるバーカウンターが登場します。

    シニアソムリエ阿部 眞久氏

    MBA、起業家としてNPO法人ワインクラスター北海道を2013年に設立。北海道ワインに関するマーケティング、産学官連携事業に取り組み、北海道ワインの魅力を発信しています。

    ※本人の来店はございません。


    ※画像はイメージ

    【飲み比べセット販売一例】

    ワイン各種飲み比べ  各1,300円

    ◇白ワイン辛口飲み比べ

    (北海道ケルナー、山崎シャルドネ、北海道100ソーヴィニヨン・ブラン)

    ◇赤ワイン辛口飲み比べ

    (北海道ツヴァイゲルト、十勝ワイン山幸、千歳ワイナリーピノノワール) ほか




    ※画像はイメージ

    【おつまみ販売一例】

    <ニセコチーズ工房>

    セミハード 二世古 椛 100g  1,111円

    <トワ・ベール>

    くろまつないブルーチーズ 200g  2,006円ほか



    「北のお菓子フェア」では、「あさひかわ菓子博2025」取扱商品を販売します。

     5月30日(金)の開幕を目前に控える「あさひかわ菓子博2025」のプロモーションイベントとして、公式キャラクター「シマエ大福」のイラストが入ったお菓子やぬいぐるみなどの菓子博限定商品を本イベントにて販売します。北海道外で「あさひかわ菓子博2025」限定商品を販売するのは、今回が初めてとなります。

    ◇シマエ大福イラスト入り菓子博限定商品

    【1】ぬいぐるみ(大) 1個  4,380円

    【2】ぬいぐるみ(小) 1個  1,870円

    【3】ちーちーじゅりり  880円

    【4】シマエ大福カスタードケーキ 8個入  540円

    【5】バターせんべい 24枚  1,080円



    「あさひかわ菓子博2025」PRキャラクター「シマエ大福」があべのハルカスに来店

     開幕直前の「あさひかわ菓子博2025」をPRすべく、北海道内で見られる野鳥シマエナガにそっくりな妖精「シマエ大福」と、北海道観光PRキャラクター「キュンちゃん」が来店し、あべのハルカス近鉄本店にお越しのお客さまとのふれあいイベントを実施します。

    【「シマエ大福」登場日時】

    5月17日(土)・18日(日) 各日11:00~、14:00~、16:00~


    【「キュンちゃん」登場日時】

    5月17日(土) 10:30~、13:30~、16:40~

    18日(日) 11:00~



    ※表示価格には、消費税が含まれています。