報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年6月11日 09:30
    布袋食糧株式会社

    業務用製菓材「フィヤンティーヌ-パイクラム-」を全国へご提供

    サクサク食感で製菓にアクセントを――

    布袋食糧株式会社(本社:愛知県江南市)は、業務用製菓素材として「フィヤンティーヌ(パイクラム)」の全国展開を開始いたしました。サクサクとした軽やかな食感が特長で、ケーキやアイスクリーム、パフェ、チョコレートなどのトッピング素材として最適です。


    フィヤンティーヌ(1)

    フィヤンティーヌ(1)


    本製品は、丁寧に焼き上げたパイ生地を、軽やかなサクサク食感が楽しめるよう細かく砕いた製菓素材です。製菓業界のニーズに応えるための扱いやすさと品質安定性を両立しています。

    すでにお取引先の皆様からは「サクサクの食感が長持ちする」「食感のアクセントにちょうどよい」とご好評をいただいております。



    <焼き立てのサクサク食感が続く、布袋食糧のフィヤンティーヌのひみつ>

    パイに最適な小麦粉に米粉をブレンドし、軽やかで繊細な食感を追求しました。


    クレープ生地やパイ生地を使用した一般的なフィヤンティーヌとは異なり、何層にも重ねて焼き上げたパイを丁寧に粉砕することで、空気を含んだ層がひと口ごとに心地よい立体的なサクサク食感を生み出します。

    トッピング後も食感が損なわれにくいのが特長です。


    ケーキやパフェ、アイスクリーム、チョコレートなどのデザートのトッピングとしてはもちろん、クッキーに混ぜ込んだり、キャラメリゼしてトライフルに入れたり、クリスピーチキンの衣に使ったりなど、シンプルだからこそ、アイデア次第で様々なアレンジにもご活用いただけます。



    ■使用例とアレンジ

    ・アイスクリーム

    アイスクリームにトッピングしたり、混ぜ込むだけで、アイスクリームのなめらかな食感に、香ばしさと飽きのこないサクサク食感をプラスできます。


    使用例 アイスクリーム(1)

    使用例 アイスクリーム(1)


    ・チョコレート

    ガナッシュやボンボンショコラなどのチョコレートに混ぜ込むと、チョコレートの口溶けや、深い甘さに香ばしさと食感の立体感が加わります。


    使用例 チョコレート(1)

    使用例 チョコレート(1)


    ・ドリンク

    フラッペやホットドリンクなどの上部のホイップクリームなどに、パラパラとのせれば、見た目も華やかに。クリーミーな食感にアクセントが生まれます。


    使用例 ドリンク(1)

    使用例 ドリンク(1)


    ・季節限定やトレンドに合わせた製品開発にも

    アップルパイやパンプキンパイ、チェリーパイなど、季節感のある“パイ”の味わいをイメージした商品づくりにもご活用いただけます。

    素材の組み合わせによる新しいおいしさを表現することができます。


    使用例 ドリンク(3)

    使用例 ドリンク(3)



    【製品概要】

    製品名 : フィヤンティーヌ -パイクラム-

    内容量 : 100g×24袋入り、1kg×5袋入りの2種類からお選びいただけます。

    原材料名: 小麦粉(小麦(岐阜県産))、マーガリン(乳成分を含む)、

          米粉、甜菜糖、食塩

    賞味期限: 製造日から360日間

    商品詳細: https://hotey.co.jp/products/feuillantine/



    【製品特長】

    ■小麦のプロが厳選した国産小麦と米粉をブレンド

    長年小麦粉を扱ってきた小麦のプロがパイに最適な小麦粉を使用。

    さらに、米粉をブレンドすることで、パイに適したサクサクの軽い食感を追求しました。


    ■独自の製法で、サクサク食感が長続き

    いくつもの層にして織りなすパイを適度な大きさに砕いてつくりあげるフィヤンティーヌは、サクサクとした軽い食感が長続き。さらに、米粉を配合することで、ケーキやアイスクリームなど様々なものと組み合わせても、パリッとサクサク感が長続きします。


    ■素材と調和するおいしさ

    小麦の豊かな風味とやさしい甘みが素材のおいしさを引き立てます。

    着色料、香料、乳化剤、酸化防止剤などの余分なものは使用せず、自然な味わいです。


    ■360日の賞味期限

    製造日より常温で360日保存できます。




    【会社概要】

    会社名 : 布袋食糧株式会社

    所在地 : 〒483-8244 愛知県江南市五明町高砂159番地

    設立  : 1946年3月18日

    事業内容: 1. 製粉及び小麦粉の販売

          2. 製麺、製パン、製菓及び小麦粉加工食品の販売

          3. 精米、精麦および米麦加工食品の販売

          4. 飲食店業および外食産業

          5. 飼料の製造加工、販売及び委託加工

          6. 製粉、精米、米麦加工食品製造ならびに

           外食産業で使用する機械装置類の賃貸

          7. 不動産の賃貸

    URL   : https://hotey.co.jp/