報道関係者各位
プレスリリース
2025年5月8日 13:00
株式会社モバイルインターネットテクノロジー

手軽にゲーム作りを楽しめるプログラミングアプリ 「Mind Render」がNintendo Switch(TM)で販売開始!

作って 遊んで シェアしよう! 君が作ったゲームがNintendo Switch(TM)で動く! PCやスマホで作ったゲームも遊べます

プログラミングツール「Mind Render」アプリを開発・提供する株式会社モバイルインターネットテクノロジー(所在地:東京都千代田区、代表取締役会長:白土 良一)は、Nintendo Switch(TM)で動作するMind Renderを2025年5月8日にリリースしました。定価1,980円(税込)、8日から22日までの期間はリリース記念セールとして1,650円(税込)で販売します。

ミニゲーム例

ミニゲーム例


Joy-Con(TM)(Nintendo Switch(TM)付属のコントローラー)で遊べるミニゲーム12種類があらかじめ用意されていて、購入後すぐに遊ぶことができます。簡素なゲームなのでどなたでも楽しめます。



『作って 遊んで シェアしよう わくわくゲームファクトリーMinde Render』

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000087541



■自分の作ったゲームがNintendo Switch(TM)で動く!

 Nintendo Switch(TM)の新しい楽しみ方を提案

例えば、プログラミング教室で作った作品を家のSwitchで家族に披露できれば、お子さんも誇らしく感じ、ご家族もお子さんの成果を目にして、プログラミングを学ぶ意義への理解も深まることでしょう。また、作ったゲームを友達に遊んでもらうことも、公開してもっと多くのMind Renderユーザーに遊んでもらうこともできます。Switch版Mind Renderは、購入したゲームを遊ぶだけではなく、自分でゲームを作ったり、作ったゲームをシェアすることができる“Switchの新しい楽しみ方”を提案します。



■Joy-Con(TM)対応、Mind Renderの新しい世界へ

Mind Renderは、「Scratch」のような、命令ブロックを組み合わせて3Dゲームが作れるプログラミングアプリです。プログラミングは初めてという人でも簡単に始めることができるだけでなく、すぐに使えるキャラクターや背景、エフェクト、サウンド等が豊富に用意されているので、子どもから大人まで手軽にゲーム作りを楽しむことができます。すでにiOS、Android、macOS、Windows、ChromeOS版がリリースされています。


Switch版Mind Renderは、Switchの特徴であるJoy-Con(Switchに付属するゲームコントローラー)にも対応しました。Joy-Conを振ったり回転させたりして遊ぶゲームを作り、テレビの大画面で映して家族や友だちと対戦するなど、他プラットフォーム版のMind Renderにはない楽しみ方を提供できるようになりました。

自分が作ったゲームで遊ぼう

自分が作ったゲームで遊ぼう


自分の作ったゲームをテレビの大画面で映して家族や友だちと対戦することができます。



■12種類のオリジナルミニゲームが付属、PCやスマホで作ったゲームも遊べる

Joy-Conで遊べるオリジナルのミニゲームが入っているので、自分で作らなくてもゲームを楽しむこともできます。他のMind Renderユーザーが公開するゲームで遊べるのも楽しみの一つです。


さらに、PCやスマホで作成されたゲームをSwitchで遊んだり、逆にSwitchで作ったゲームをPCやスマホで動かすこともできます。(Joy-Conの加速度センサー等の機能をPCやスマホで利用することはできません。)



■Nintendo Switch(TM)版Mind Renderリリースへの期待

Mind Renderは2018年の初回リリース以来、3Dゲームをブロック言語(ビジュアルプログラミング)で作ることができるユニークなアプリとして教育機関などからも評価されてきました。ユーザーの方々の作品はアイデアに溢れ、個性的で、手の込んだ力作がたくさん公開されています。


一方で、一般的な認知が広まらないことが常に課題となってきました。そこで、Switchでの提供がMind Renderのことを広く知っていただけるきっかけになればとの期待を込めて移植を進めてきました。家庭用ゲーム機で最もポピュラーなSwitchで提供することが認知拡大につながり、楽しみながらプログラミングを学ぶというMind Renderのコンセプトを多くの人に知っていただけるようになることを期待しています。

プログラム編集画面

プログラム編集画面


ブロックを組み合わせてプログラムを作ります。



■株式会社モバイルインターネットテクノロジーについて

モバイルインターネットテクノロジーは、iPhoneの本格的なFX取引アプリを国内で初めて開発するなど、スマートフォンやタブレット向けのFX、証券、銀行、モバイルペイメント、損保など多岐にわたる分野のアプリ開発において数多くの経験と実績を有しています。最近は不動産、企業の福利厚生など金融分野以外のアプリ開発も増えてきています。このように本格的なビジネスアプリの開発を中心にしていますが、ゲームの開発経験を有するプログラマーが多く在籍していることから、その経験を活かしてビジネスにエンターテインメント性を取り入れたUI/UXを提供します。自社アプリ「Mind Render」もこうした環境から生まれました。



■会社概要

商号  : 株式会社モバイルインターネットテクノロジー

代表者 : 代表取締役会長 白土 良一

所在地 : 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル1F

設立  : 2004年7月

事業内容: モバイル端末向けアプリやサービスの企画、開発、提供、

      関連サービスの開発、提供

資本金 : 3,300万円

URL   : https://www.mobileit.co.jp/