報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年3月5日 10:30
    株式会社にんけん/人間根本問題研究所

    幸福度が過去最低、中高年にミッドライフクライシスの影  コロナ禍以降40~50代女性相談者が2倍に増加

    ミッドライフクライシスと向き合う グループカウンセリング座談会を熊本・東京で開催

    講演や講義、カウンセリングで延べ10,000人以上の相談を受けてきた人間根本問題研究所(本社:東京都港区、代表:岩永留美/郷里:熊本)は、コロナ禍以降40~50代女性相談者が2倍に増加したことを受け、ミッドライフクライシスで悩む相談者を集めたグループカウンセリング座談会を開催します。


    講義の様子

    講義の様子


    【中年の約8割が経験する第二の思春期】

    日本の45歳から59歳の幸福度が過去最低となっています。特に人生の主観的満足度については世界ランキングが137位と最下位に近い結果です。原因として考えられるのがミッドライフクライシスの増加。ミッドライフクライシスとは、40代から50代にかけて起こる人生に対する不安、葛藤、心理的危機のことで、中年の約8割が経験するとも言われている第二の思春期。人生の後半に差し掛かり、男女ともに更年期を迎えるこの時期は肉体的な変化、仕事や収入、老後の不安、女性の場合は家庭や子供、容姿の変化、子育てでキャリアを諦めた後悔などの思いが複雑に絡み合います。それぞれに対応しようとして心の不調を起こし、うつ病や適応障害、パニック障害を引き起こすこともあります。



    【コロナをきっかけに増加傾向】

    これまでに講演400回以上、延べ10,000人以上の相談を受けてきた人間根本問題研究所の岩永留美のもとには、ミッドライフクライシスの相談者が増加しています。特に40〜50代女性相談者が多く、コロナをきっかけに約2倍に増加しました。コロナ禍はおうち時間の増加によるウェブ上での不安を煽るような情報や、老後2,000万円問題、現在は物価高騰による生活不安などが拍車をかけています。


    ライフスタイルの違いから価値観の違いが出やすい時期でもあり、長い付き合いの友人であっても共感しきれない溝を感じて相談しづらくなることもあることから、孤独感を感じる方も多いようです。中には、不安症による心の不調で精神科を受診しても処方された薬を飲むばかりで回復できずにいる相談者や、何かをしなければいけないと投資をして詐欺にあい駆け込んでくる相談者もいます。



    【ミッドライフクライシス チェックリスト】

    4つ以上に当てはまったらミッドライフクライシスの可能性があります。

    ● 容姿や老いをうまく受け入れられない

    ● 子供が巣立ち、空虚感に襲われている

    ● 日々の暮らしにやりがいや生きがいがない

    ● 趣味がない・居場所がない

    ● 何かを始めないといけないと焦っている

    ● 人間関係に不安を持っている

    ● 過去の悲痛な出来事から抜け出せずにいる

    ● 自分のことを好きになれない

    ● 何のために生きているのかわからない

    ● 自分の悩みをわかってくれる相手がいない



    【ミッドライフクライシスと向き合うために】

    これまでの相談者からは「幸せはなるものではなく感じるものだと知り、締め付けられていた感じから解放された。」「いろいろ葛藤はあったけど、これをネガティブに捉えるのではなく成長するための良い機会だと思えるようになった。」などの感想をいただいています。


    これまでに寄せられた感謝の手紙

    これまでに寄せられた感謝の手紙


    全国から相談者が集まる人間根本問題研究所代表の岩永留美が、実体験と研究を重ねて開発した逆説人生法則をもとに、ミッドライフクライシスで悩む相談者とグループカウンセリング座談会を熊本:3月26日、東京:3月28日に開催します。ミッドライフクライシスを考えるとともに、個々の悩み、人間の根本問題の解消を目指します。


    人間根本問題研究所 代表:岩永留美

    人間根本問題研究所 代表:岩永留美


    代表の岩永のコメント

    「コロナ禍以降、自分で何かをしないといけないとの焦りの気持ちを持った女性の相談者が増えました。私自身も同じ世代ということもあり、何故そう思ってしまうのかが痛いほどよく分かります。感情は自分の内面にある情報の投影であることを知り、気持ちを楽にして自己肯定感や幸福度が上がるようなお手伝いが出来たら嬉しい限りです。」


    岩永留美は、3月10日から開催されるCSW69(国連女性の地位委員会)会議に出席し日本代表としてスピーチ。また、3月12日に新刊『「イライラ」が愛に変わる!逆説人生法則』を出版いたします。


    岩永留美の新刊書籍:「イライラ」が愛に変わる!逆説人生法則

    岩永留美の新刊書籍:「イライラ」が愛に変わる!逆説人生法則


    《ミッドライフクライシスから抜け出すグループカウンセリング座談会》

    日程 : 3月26日(水)12:00~14:00

    場所 : 熊本県熊本市/市内の会場(申込後に追って連絡いたします)

    日程 : 3月28日(金)12:00~14:00

    場所 : 東京都品川区/区内の会場(申込後に追って連絡いたします)

    参加費: 無料

    定員 : 各回15名

    申込 : https://lin.ee/bY7vLak

         (上記の公式LINEからご希望の場所・お名前・年代をお知らせください。

         追って連絡いたします。)

    URL  : https://ninken.ltd