報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年3月3日 10:00
    株式会社たきコーポレーション

    株式会社たきコーポレーション、創立65周年を迎える  65周年に合わせて、社員主導型の企画を実施

    株式会社たきコーポレーション(代表取締役社長:滝澤 寿一、本社:東京都中央区築地5-3-3)は、2025年3月8日(土)に創立65周年を迎えます。


    65周年ロゴ

    65周年ロゴ


    これまで広告制作を中心に、5,000社以上の企業のクリエイティブを手掛けてきた当社は、常に時代のニーズに応じた新しい広告手法や制作技術を取り入れ、日本を代表する広告制作会社として成長してきました。これもひとえに、私たちを支えてくださったお客様、そして社員一人ひとりの情熱と努力があったからこそだといえます。


    私たちはこの先の100周年を目指し、さらに大きく変化と成長を遂げ、いち早く広告業界の動向をキャッチし、戦略を立て推進していきます。

    65周年という節目を迎えた今、これからも革新を追い求め、広告制作の未来を切り開いていく所存です。


    また、創立65周年に伴い、2025年3月~2026年2月の1年間の中で、我々のパーパスである「つくる。その喜びで、生きる。動かす。」の体現を目的とした社員主導型の企画も複数実施します。



    【代表取締役社長 滝澤 寿一よりご挨拶】

    株式会社たきコーポレーションは、皆様のおかげをもちまして、65周年という大きな節目を迎えることができました。これもひとえに、日頃よりご愛顧賜り、支えてくださるお客様、取引先の皆様のおかげと心より感謝いたします。

    時代と共に変化する市場環境や技術革新に柔軟に対応しながら、デザインを軸にした総合力を強化し、着実に成長を遂げてきました。これまで築き上げてきた信頼関係を大切にし、今後も皆様の期待を超える成果を追求していきます。

    これからも、皆様と共に成長し、さらなる飛躍を目指して。

    引き続き、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。



    【社員主導型企画について】

    ●目的

    組織内における、「つくる。その喜びで、生きる。動かす。」というパーパスへの理解、共感を深めてエンゲージメントを向上させるためでもあり、社員一人一人のクリエイティビティを高めるきっかけでもあると考えています。また、社内行事の枠を超え、一般の方々、社会への付加価値として公開セミナーやホワイトペーパーを公開いたします。

    私たちの専門性を少しでも社会に還元することが、デザイン業界の活性化の一助になれば嬉しく思います。


    ●企画のご紹介

    ・Wonderful Graphic Design!

    Wonderful Graphic Design!

    Wonderful Graphic Design!


    「Wonderful Graphic Design!」は私たち、たきコーポレーションの存在理由(パーパス)「つくる。その喜びで、生きる。動かす。」をテーマとした社員によるグラフィック作品を募集、発表するものです。デザイン会社らしい、社員それぞれのパーパスの解釈と表現方法をお楽しみください。


    ・デザイン会社による調査レポート

    デザイン会社による調査レポート

    デザイン会社による調査レポート


    2025年で65周年を迎えるたきコーポレーション。

    創業時より、広告を中心としたコミュニケーションデザインに真摯に取り組んでまいりました。

    今回の周年事業を機会として、「愛されるコミュニケーションデザイン」の本質を探るため、幅広い年齢層や職業、地域の方々を対象にアンケート調査を実施します。

    この調査では、広告分野におけるコミュニケーションのあり方、日常生活の中で感じるコミュニケーションの課題等を問います。

    多様な視点から人々にとって、「愛されるコミュニケーションデザインとは何か」を問い続けることで、当社が担うデザインでの支援に活かしていきます。


    ・65th 楽しくみんなで!スポフェス!

    65th 楽しくみんなで!スポフェス!

    65th 楽しくみんなで!スポフェス!


    当社の65周年を記念し、社員向けのスポーツイベント「スポフェス!」を開催します。

    バスケやフットサルなどの競技を通じて、普段関わることが少ないカンパニー間同士でも交流できるような、社員の絆を深める一日となることを目的としています。


    ・エブリデイ1日社長

    エブリデイ1日社長

    エブリデイ1日社長


    65周年の節目に、改めて会社の未来を一人ひとりが考えるきっかけをつくるため「エブリデイ1日社長」という企画を実施。この企画では、毎日社員の誰かが「1日社長」に就任し、経営者として1日を過ごします。希薄になりがちな経営と現場のコミュニケーションも深め、社員一丸となって次なる一歩を踏み出していきます。


    ・TAKI TONARI GUMI

    TAKI TONARI GUMI

    TAKI TONARI GUMI


    会社という場を、もっと気軽に、集まりやすく。

    いろんな社員と、その大切な人たちと。

    いろんな働きかたと、それぞれが大切にしたいものを。

    特別な日だけでなく、カジュアルに、会って、話して、シェアできるように。

    そんなゆるやかな輪と場をつくる「TAKI TONARI GUMI」。

    やがて風土として根付いていくことを願ったイベント企画です。


    ・次の65年へ AI&メタバースの可能性登壇

    次の65年へ AI&メタバースの可能性登壇

    次の65年へ AI&メタバースの可能性登壇


    「これからの65年へ新しいクリエイティブ創造プロジェクト」は、AIとメタバースを活用し、次の65年を見据えた新たなクリエイティブの取り組みを発信いたします。

    WEB3.0に取り組む未来の共創パートナーや社内メンバーに向けて、浜離宮3F会場とウェビナーでリアルセミナーを開催。AIコンシェルジュが生み出す“顧客との新たな関係”をテーマに、株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー様と共催いたします。


    ・TAKI Social studies tour

    TAKI Social studies tour

    TAKI Social studies tour


    TAKI Social studies tourは、社会の仕組みや仕事の現場を実際に見て体験することで、組織や個人の視野を広げ、新しい視座を得ることを目的に実施します。

    変化する時代の中で、「Future」「Innovation」「Social」の視点を軸に、社会的に注目を集める企業や団体、施設などを訪問し、今後のたきコーポレーションの活動に繋げていきます。


    ・大阪・関西万博 未来デザイン発見プロジェクト


    大阪・関西万博 未来デザイン発見プロジェクト


    今春「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催される「大阪・関西万博」にてフィールドワークを行い、そこで得た知見や発見を社内に共有していくプロジェクトです。10名程度の参加者を集め、グループに分かれて事前準備とフィールドワークを実施。取材終了後は、集めた情報を編纂し、パネル展示会を開催。プロクリエイターの視点から、未来におけるデザインの価値と形を考察していきます。


    ・TAKI アルムナイネットワーク

    TAKI アルムナイネットワーク

    TAKI アルムナイネットワーク


    人事戦略のひとつとして注目を集めている「アルムナイ」をテーマとした企画です。

    たきコーポレーションを卒業し、外部で活躍しながらなお当社と繋がり続け、仕事の広がりを作り続けている元社員が今回の主役。彼らとの懇親会や、現役社員との対談を通して、これからの企業・組織のあり方、65周年を超え未来へ進み続ける当社のこれからの姿などを、未来視点で共有していきます。


    ・TAKI TALK SESSION カタチノハナシ

    TAKI TALK SESSION カタチノハナシ

    TAKI TALK SESSION カタチノハナシ


    各界で活躍されているゲストスピーカーを迎え、トークイベントを実施。

    「カタチノハナシ」と題し、ゲストから聴くだけでなく、識り、語らい、交わる機会を図り、参加者みなさんの個々を、デザインエージェンシーとして社の価値醸成へと繋げます。

    5月と11月、それぞれ行う予定です。


    ・The 65 Years of History ~タイムスリップ展示~

    The 65 Years of History ~タイムスリップ展示~

    The 65 Years of History ~タイムスリップ展示~


    本展は、「歴史を覗いて学ぶ」をテーマに、社内の若手スタッフを対象にデザインの学びや当社理解を目的とした展示です。

    たきコーポレーションの65年という長い歴史の中で、時代のニーズに合わせて進化し続けてきたデザイン領域や今まで世の中に発信した代表的なクリエイティブ、未来に対する想いなどを紹介します。


    ・もっと楽しく、もっとイケてる会社になるためにTakiの10年後を考える2日間

    もっと楽しく、もっとイケてる会社になるためにTakiの10年後を考える2日間

    もっと楽しく、もっとイケてる会社になるためにTakiの10年後を考える2日間


    65周年以降のTakiをもっとカッコイイ会社にしたい!

    デザイン会社やクリエイターの未来像を語り合うために東京と名古屋の有志が一堂に集まり、2日間のワークショップを行います。

    目的は、経営層からの指示ではなく社員主導でビジョンを策定し、この先も続くビジネスの仕組みを構築すること。できあがったビジョンは65周年式典時に発表します。



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社たきコーポレーション

    代表者 : 代表取締役社長 滝澤 寿一

    所在地 : 東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル

    事業内容: 広告・SPツール・Webサイトの企画制作、

          企業・商品ブランディング、CI/VI、UI/UX開発他、

          コミュニケーション全般の企画・設計・制作

    URL   : https://www.taki.co.jp/


    65周年キャンペーンキャラクター ライヴィー&ムーヴィー

    65周年キャンペーンキャラクター ライヴィー&ムーヴィー