報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年2月26日 09:30
    株式会社アドヴォネクスト

    アドヴォネクスト、CO2排出量ゼロを実現する 「ゼロカーボン印刷工場」を2月より本格稼働開始

    再生可能エネルギーと地元クレジット活用で実現するゼロカーボン印刷工場

    株式会社アドヴォネクスト(本社:山梨県中央市、代表者:井上 雅博)は、実質CO2排出量ゼロを実現する「ゼロカーボン印刷工場」の本格稼働を2025年2月から開始しました。


    詳細URL:https://www.adovonext.com/



    ■背景

    近年、環境問題への関心が高まる中、企業には脱炭素社会への積極的な取り組みが求められています。印刷業界も例外ではなく、サプライチェーン全体でのCO2削減が課題となっています。

    「ゼロカーボン印刷工場」では、再生可能エネルギー100%の電力を使用し、ガス・ガソリンなどから排出されるCO2はやまなし県有林J-VERのカーボンクレジットを活用してオフセットすることでScope1・Scope2において工場で排出するCO2をニュートラルにしています。3月からは山梨県の市場に限らず東京を始め各地域に販路を拡大する予定です。これにより、印刷を通じて環境貢献を行い、環境にコミットする企業のパートナーとして、持続可能な未来を目指します。



    環境にコミットする企業にとって、ゼロカーボン印刷は次のような利点があります。

    ●自社製品での直接的な対応が難しい場合でも環境貢献が可能。

    ●サプライチェーン全体の環境負荷を軽減。

    ●企業の持続可能性を高める信頼性のある取り組みをアピール。


    ※脱炭素社会とは、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする社会をいいます。

    ※やまなし県有林J-VER…J-クレジットとは、適切な森林管理によるCO2等の吸収量や省エネルギー設備の導入、再生可能エネルギーの利用によるCO2等の排出削減量を国が認証し「クレジット」として販売できるようにしたものです。

    山梨県有林では、間伐を行うことにより森林が吸収したCO2を、オフセット・クレジット(J-VER)制度によりクレジット化し、これをカーボン・オフセットに取り組んでいる事業者の皆様に販売しています。


    ゼロカーボン印刷工場 概要

    ゼロカーボン印刷工場 概要


    【会社概要】

    社名   : 株式会社アドヴォネクスト

    本社所在地: 山梨県中央市山之神流通団地3-4-5

    代表   : 代表取締役 井上 雅博(イノウエ マサヒロ)

    設立年  : 創業/明治41年6月20日

    資本金  : 22,000,000円

    事業内容 : 紙製品の印刷をはじめとして、

           水や空気以外の製品に直接印刷する印刷会社

    従業員  : 20人

    URL    : https://www.adovonext.com/

    関連会社 : 農業法人たとみ農園株式会社(2011年設立)