報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年1月22日 14:00
    ゴマブックス株式会社

    ゴマブックスがプロデュースする電子書籍『あなたの思考に革命を起こす!「考えること」リスト』他2作品が、Yahoo!ブックストアの【ビジネス新着作品】コーナーに選出!

    ゴマブックス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:赤井仁)は、Yahoo!ブックストアにて配信する電子書籍『あなたの思考に革命を起こす!「考えること」リスト』(中島孝志・著)、『失われた日本から世界のSONYへ―SONYをグローバル企業に飛躍させた井深大の遺伝子―』(国内情勢研究会・著)、『SONYを生んだ最大・最良の決断!!―10万台のオーダーを蹴った盛田の決意―』(国内情勢研究会・著)の3作品が【ビジネス書新着作品】のコーナーに選出されたことを発表します。(2014年1月20日現在)

    20140122yahoo01


    <書籍概要1>
    ■あなたの思考に革命を起こす!「考えること」リスト
    著者:中島 孝志
    価格:220円
    ◆Yahoo!ブックストアリンク:http://bit.ly/1miRvIL
    ◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/13926

    <内容紹介>
    伝えたいことをきちんと伝えるための34の思考スキル

    「なに言ってるの?」とよく言われる…
    思ったことを正確に伝えられない…
    効率的な仕事ができない…
    論理的な思考ができない…
    いつも議論で負けてしまう…
    説得力がない…

    どうしてこうなってしまうのか。
    それは、論理的、客観的、科学的に考えることができないから、と言えます。
    ずばり、ロジカルに考えて、クリティカルに判断し、行動することが訓練されていないためなのです。

    本書では、あなたの思考を革命的に進歩させる「ロジカルシンキング」「クリティカルシンキング」の基本をわかりやすい例で解説。
    人と会話するとき、仕事を進めるとき、何か大切な判断をしなければならないときに役立つ「思考のキモ」が身につきます!

    今までよりずっと、わかりやすく話し、説明できるようになる!

    <目次>
    はじめに
    第1章 仕事ができる人の「考えること」リスト! ロジカルに考えて、クリティカルに
    第2章 あなたの仕事を成功に導く「考えること」リスト
    第3章 未知の市場を開拓する!「考えること」リスト
    第4章 ヒットをものにする「考えること」リスト!
    第5章 思い通りに人を動かす「考えること」リスト

    <著者情報>
    中島 孝志(なかじま・たかし)
    東京生まれ。早大政経学部、南カルフォルニア大学大学院修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。
    経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、作家 (ペンネームは別) 、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師…等々で活躍中。
    「キーマンネットワーク定例会(29年の老舗勉強会)」「松下幸之助経営研究会」を主宰。講演・セミナーは銀行、メーカー、外資系企業等で超人気。著訳書は240冊超。政財界の要人プロデュース500冊超。読書は年間3000冊ペース。


    <書籍概要2>
    ■失われた日本から世界のSONYへ ―SONYをグローバル企業に飛躍させた井深大の遺伝子―
    著者:国内情勢研究会
    価格:300円
    ◆Yahoo!ブックストアリンク:http://bit.ly/1eLxYh5
    ◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/13905

    <内容紹介>
    ラジオ修理の町工場が超一流企業になるまで

    ラジオの改造、修理から始まり、日本が世界に誇る超一流企業となるSONYの神話は、偉大な経営者の一人である井深大氏抜きでは語ることはできません。
    グローバル企業として成長することができたのは「他人から『それは無理だ』と言われても、決して諦めることなくオリジナル製品を生みだす』という井深氏の不屈の精神があったからなのでしょう。しかし、人間ひとりの力だけでは、きっと成しとげることはできなかったはずです。井深氏の持っていた不屈の精神が多くのソニーマンたちに脈々と受け継がれていたからなのです。
    その井深氏の辿った軌跡を追うことで、日本企業が復活し、さらに一段上にステップアップするためのヒントが見えてくるでしょう。

    【目次】
    はじめに
    第一章 戦争ですべてが失われた日本で
    第二章 ラジオの修理改造から新商品開発まで
    第三章 大衆に直結した商品、テープレコーダーの開発
    第四章 テープレコーダーの普及により気付いたこと
    第五章 マーケットの仕組みを理解できた九州の一件
    第六章 安易な道を選ばず、トランジスタラジオ製作へ
    第七章 会社としてのSONYへ


    <書籍概要3>
    ■SONYを生んだ最大・最良の決断!! ―10万台のオーダーを蹴った盛田の決意―
    著者:国内情勢研究会
    価格:190円
    ◆Yahoo!ブックストアリンク:http://bit.ly/19GkVQA
    ◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/13906

    <内容紹介>
    SONYロゴに秘められた決断と野望

    世界的ブランドとなったSONY。その前身である、東京通信工業を設立した井深大氏と盛田昭夫氏の二人は、偉大な起業家・経営者としても世界的に有名です。
    本書では、技術者出身ながら営業の第一線で活躍し、あの「タイム」の表紙を飾り、米国のテレビCMに起用されたこともあり、日本のみならず米国でも経営者としての枠をはみだすほどの高い人気を博していた盛田昭夫氏に焦点をあててSONYを世界的企業へ躍進させた、その原動力を探ります。
    盛田昭夫のソニーを世界的な企業に育て上げたエピソードから、企業をはじめ、自分自身を成長・進化させるヒントを見つけることがきっとできるはず。

    【目次】
    1.はじめに
    2.SONYの前身「東京通信工業」の設立と日本初のテープレコーダー
    3.はじめての渡米がもたらしたもの
    4.10万台のオファーを蹴った盛田の執念と野望
    5.SONY年表


    ■■■■ゴマブックス電子書籍年間ランキングBEST100発表!!■■■■
    http://goma-online.com/top100/


    ―― 9月18日(水)オープン!! ――
    ゴマブックスがプロデュースする電子書籍投稿サイト
    『BookSpace(ブックスペース)』
    http://www.ebksp.jp/


    ◆Yahoo!ブックストアでの購入方法について
    (1)Yahoo! JAPAN IDとYahoo!ウォレットへ登録をする。(購入には登録が必要です)
    (2)Yahoo!ブックストア内で目当ての作品を検索し、ダウンロードし、購入する。


    ※Yahoo!ブックストアのダウンロード方法については、以下URLよりご覧いただけます。
     http://bit.ly/14IxTJ8

    ※Yahoo!ブックストアでダウンロードされたコンテンツは、パソコンのほか、iPad、iPhone、iPod Touch、Android端末でもお楽しみいただけます。
    買った本を読むにはYahoo! JAPAN IDでのログインが必要です。


    ――Yahoo!ブックストア配信電子書籍一覧――
    http://bit.ly/16ULB83


    ―― 9月18日(水)オープン!! ――
    ゴマブックスがプロデュースする電子書籍投稿サイト
    『BookSpace(ブックスペース)』
    http://www.ebksp.jp/

    『BSシンデレラプロジェクト』コンテスト
    http://www.ebksp.jp/opening_campaign/cinderella


    【会社概要】
    会社名:ゴマブックス株式会社
    代表者:代表取締役 赤井 仁
    所在地:東京都港区赤坂8-5-40 ペガサス青山710号室
    TEL:03-5414-6850
    FAX:03-5414-6851
    URL:http://www.goma-books.com/
    Twitter:@gomabooks
    facebookページ:http://on.fb.me/XfmXhP
    キャンペーンページ:http://goma-online.com/
    事業内容:出版業、書籍・雑誌・電子出版物・デジタルコンテンツの企画・編集・制作・販売、電子書籍コンテンツのアグリゲート事業、デジタルコンテンツのオーサリング事業