報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年1月21日 13:45
    株式会社PHP研究所

    今、活躍している人は、〈最悪の経験〉から学べた人だった! 佐藤智恵著『世界のエリートの「失敗力」』を発売!

    一流の組織は「器用な成功」より、「手痛い挫折」を評価する

    株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 清水卓智)は、2014年1月20日(月)、佐藤智恵著『世界のエリートの「失敗力」』を発売しました。

    『世界のエリートの「失敗力」』

    -----------------------------------
    ハーバード、スタンフォード、マッキンゼー、BCG、ゴールドマン・サックス、グーグル、トヨタ自動車、ソニー、電通、三井物産、三菱商事……
    <実名・実話で語られる、「失敗力」の鍛え方>

    トップ経営大学院では、学生が泣き出すほど厳しい「失敗の予行演習」が行われている。世界で活躍する日本人エリートたちはみな、「忘れられない挫折」を乗り越えた過去をもっている。

    -----------------------------------
    「あなたは失敗から何を学びましたか?」
    世界トップクラスの組織では、この質問への回答が、ビジネスパーソンを評価する重要な要素となります。実体験をありのまま語った貴重なエピソードの数々に、最後まで一気に読めてしまうこと間違いなし。これから世界を舞台に活躍したいと考えるビジネスパーソン、必読の一冊です!


    【主な内容】
    このプレゼンはマッキンゼーのクオリティではない(マッキンゼー)/逃げた失敗の代償は大きい(BCG)/ 欧米流の効率主義がすべてではない(ゴールドマン・サックス)/失敗したという認識をもたない(グーグル)/シンガポールで部下が離職(トヨタ自動車)/マーケティングチームの解散(ソニー)/ タンチョウが売れない(電通)/アメリカ人女性とのバトルで会議が凍る(三井物産)/君は熱意が足りない(三菱商事)


    -----------------------------------
    定価:本体860円(税別)
    新書判並製/240ページ
    ISBN978-4-569-81726-2
    -----------------------------------

    【Profile】
    佐藤智恵 さとう・ちえ
    1992年東京大学教養学部卒業後、NHK入局。退局後、コロンビア大学経営大学院留学、MBA(経営学修士)を取得。株式会社ボストンコンサルティンググループ、外資系テレビ局を経て、ビジネス書作家/コンサルタントとして独立。『ゼロからのMBA』(新潮社)、『外資系の流儀』(新潮新書)、『世界最高MBAの授業』(東洋経済新報社)など、ヒット作を執筆。2004年よりコロンビア大学経営大学院の面接官も務めている。

    http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-81726-2