報道関係者各位
    プレスリリース
    2006年3月28日 15:00
    メディア情報開発株式会社

    SOAを実装する為のコンポーネント指向開発&稼動環境をオープンライセンスでリリース

    報道関係者各位
    プレスリリース 
                                2006年3月28日
                           メディア情報開発株式会社
    -----------------------------------
         SOAを実装する為のコンポーネント指向開発&稼動環境
      『Open Developer SOA Center』をオープンライセンスでリリース
              http://www.open-developer.com
    -----------------------------------

     メディア情報開発株式会社(東京都港区虎ノ門、代表取締役社長 山田隆信、
    資本金1億9千560万円)は、SOAを実装する為のコンポーネント指向開発&稼動
    環境『Open Developer SOA Center』を、4月1日オープンライセンスでリリー
    スします。

     Open Developerでは、コンポーネント指向技術を全面的に採用することによ
    って、従来のソースコードプログラミングとは全く違った開発手法を確立しま
    した。コンポーネント部品の組み合わせによってシステムを構築していくのと
    同時に、既存のシステム資産から「サービス化されたビジネス・プロセス」を
    上位のコンポーネント部品として切り出しながら再利用することによって、
    業務プロセスの変化に柔軟に対応することを目指したSOAを実装面でサポート
    します。これにより、高い開発生産性が期待出来ると同時に、システム品質や
    運用保守性の観点においても飛躍的な向上を実現します。

     メディア情報開発ではOpen Developerの利用ライセンスを無償で提供するこ
    とによって、オープンソースムーブメントを推進すると共に、Open Developer
    が採用している革新的なコンポーネント指向開発手法を普及させることを目指
    します。

    ■『Open Developer』のアーキテクチャ概要
    Open Developerでのプログラム開発工程は、プログラミングではなく、コンポ
    ーネント部品の組み立て作業になります。受発注、在庫管理、経理、人事給与
    など、いわゆる業務系システム開発におけるプログラミング工程そのものを、
    家電製品などの製造業と同様に、アセンブリ組み立てレベルに単純化すること
    を可能にした点が大きな特長となっており、業務仕様の伝達が最大の問題点と
    されている中国などでのオフショア開発をきわめて合理的に推進出来ます。

    ■『Open Developer』が提供する機能
    いわゆる「2007年問題対応」として現在急増しているシステム再構築プロジェ
    クトでは、.NETアプリケーションなどによる高機能なリッチクライアントPC画
    面と、信頼性の高いLinux もしくはUnixサーバとの連携がアーキテクチャの
    主流になりつつあります。Open Developerでは、MVCアーキテクチャの採用に
    よって、クライアント/サーバ型システム資産や汎用機レガシーシステムの
    ビジネスプロセスを最小限の組み換えで再利用しながら再構築することが可能
    になります。
    また、.NETアプリケーションの稼働環境として必須となるWindowsサーバOSの
    ライセンスやクライアントライセンス(CAL)、もしくはSQLサーバライセンス
    などの購入が必ずしも必要ではなくなり、事実上すべての稼働環境をオープン
    ライセンスで利用することが可能になります。

    ■『Open Developer』のビジネスモデル
    Open Developerのライセンスは無償で供与され、全てのコンポーネントモジュ
    ールはオープンソースとして公開されます。メディア情報開発では、
    Open Developerのサポートサービスを有償で提供すると共に、お客様の手掛け
    るSIプロジェクトにおけるコンサルティング及びシステム開発支援作業を、提
    携先のオフショアSIerとの協業でご提供します。また、初年度の売上額として
    30億円を見込んでおります。

    ■採用SIer
    株式会社NTTデータ(現株主)、株式会社NTTデータ関西、株式会社NTTデータ
    東海、日本アイ・ビー・エム株式会社、NECネクサソリューションズ株式会社、
    株式会社富士通関西システムズ 他

    ■中国での包括的業務提携SIer
    CMMレベル5取得 - 東軟軟件分有限公司、海輝軟件有限公司
    その他の提携先 中国全土に約15社

    ※製品ご案内ホームページ http://www.open-developer.com

    -----------------------------------
    今回の発表に関する報道関係各位からのお問い合わせ先(記事掲載の場合等)
    -----------------------------------
    メディア情報開発株式会社
    システム営業部 広報担当:礒部 晃治 (イソベ コウジ)
    Tel: 03-5157-0140 Fax: 03-3591-2134
    URL  : http://www.mki.ne.jp/
    e-mail: info@open-developer.com