報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年1月15日 09:30
    株式会社マキノ出版

    【新刊】『一生若くいられる「都市型原人」という生き方』 ~逆転の発想で真の健康を手に入れる~

     株式会社マキノ出版はこの度、新刊『一生若くいられる「都市型原人」という生き方』が刊行の運びとなりましたので、ご案内いたします。

    表紙画像


     50代でなお体内年齢30代を保つアンチエイジング医である著者が、20年間続けている若返り健康法の全貌を、本書で初公開します。キーワードは『都市型原人生活』です。これは、現代のグッズやネットワークを活用しながら(都市型)、原人的な感覚を取り入れよう(原人生活)、という提唱です。

     「重力を感じる」「地球時間で生きる」「五感を取り戻す」「原人感覚で食べる」の4つを意識するだけで、肥満、ぜんそく、不眠、腰痛、不妊症、糖尿病など、患者の“文明病”がみるみる治っています。
     「便利で快適なのはいいことだ」と、誰もが信じて突き進んできました。しかし、その過度の近代化が人々の病気や不幸を招いていると、多くの人が気づき始めています。

     今こそ、文明の針を少し戻してみませんか。余分なものをそぎ落としながら、健康な自分に生まれ変わっていくのは、とても楽しい体験です。そのワクワク感と、生きることの喜びを再認識できる一冊です!


    【“原人生活”を再現するノウハウが満載!】
    ・カンボジアの奥地で数日過ごすと体はどう変わる?
    ・「朝、おなかがすいているか」で健康状態がわかる
    ・四季を感じるキャンプや果物狩りは貴重な原人体験
    ・家の中でも重力を感じるためのリモコンオフデー
    ・なるべく素材の原形に近いものを食べよう
    ・簡単にできる週末プチ断食で心身をリセット
    ・便利なツールを活用した原人生活で体重30kg減!


    【書籍概要】
    書名 : 一生若くいられる「都市型原人」という生き方
    著者 : 青木 晃(横浜クリニック院長・日本抗加齢医学会専門医)
    定価 : 1,365円(税込)
    発売日: 2014年1月15日
    体裁 : 四六判ソフトカバー/200頁
    ISBN : 978-4-8376-7203-6
    発行所: 株式会社マキノ出版( http://www.makino-g.jp/ )
         〒113-8560 東京都文京区湯島2-31-8
    ご注文: 販売部 03-3815-2981


    【著者略歴】 青木 晃(あおき・あきら)
    1961年、東京都生まれ。88年、防衛医科大学校医学部卒業。自衛隊医官として防衛庁に勤務。
    恵比寿アンチエイジングクリニック院長、順天堂大学大学院准教授を経て現職。
    生活習慣病やがん撲滅のためのアンチエイジング(抗加齢)医学の第一人者として活躍し、若返りと健康に最適な手法として「都市型原人生活」を提唱。肥満、更年期障害、不眠、腰痛、不妊症、糖尿病など、多くの患者の“文明病”を治している。
    自らも原人生活を20年実践し、筋年齢、骨年齢、ホルモン年齢、神経年齢は30代の状態を保つ。