報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年12月19日 15:30
    株式会社サケアイ

    日本酒ブランド「SAKENOVA」から 『光醸 Special Edition』を数量限定で販売

    精米に720時間費やして誕生したSAKENOVAのフラッグシップモデル「光醸」。

    この度、年末年始を彩る特別な装いを纏った『光醸 Special Edition』を2024年12月17日(火)から100本限定で販売開始しました。


    イメージ画像1

    イメージ画像1


    『光醸』は、日本酒の美味しさ、魅力を構成する全ての要素が和を保ち、美しい黄金比を織り成し、一滴の中で調和し、輝く『SAKENOVA』のフラッグシップモデルです。芳醇でありながら純真である気品ある味わいをお楽しみください。


    先日開催された東京国際映画祭のオープニングパーティーで振る舞われたこの『光醸』はシンガポール酒チャレンジ2024で金賞を受賞し、東南アジア各国からその味わいに高い評価をいただきました。


    『光醸 Special Edition』は内容そのままに、特別な時を祝うための装いへと進化を遂げ、大切な方への贈り物として、また人生の節目を彩る一本として、特別な時間を演出します。



    【商品概要】

    商品名 : 光醸 Special Edition

    販売数 : 限定100本

    販売開始: 2024年12月17日(火)20:00

    販売方法: 公式オンラインストアにて販売

    価格  : 27,500円(税込/送料別)

    商品URL : https://sakenova.com/products/kojo-special-edition-2024



    【商品特徴】

    ・720時間の精米から生まれる至高の味わい

    ・年末年始限定の特別なデザイン

    ・SAKENOVAフラッグシップモデルの確かな品質



    【ご購入に関して】

    ・数量限定のため、なくなり次第終了となります

    ・予約販売、取り置きは承っておりません



    【商品説明 ~優雅に煌めく、極上の日本酒体験~】

    ■外観

    透明度が極めて高く、まるでクリスタルのような輝きを放ちます。グラスに注ぐと、優雅な光の反射とともに、その透明感が一層際立ちます。粘性は低く、軽やかな流れを見せます。その見た目からもその高貴さを感じ取ることができ、飲む前から期待を高めます。


    ■香り

    はじめにりんごのような優しい香りが先頭に立ち、時間とともに、和三盆のような甘い香りも感じられ、全体に上品で奥深い香りを楽しめます。


    ■味わい

    口に含むと、米の旨味とほのかな甘味が絶妙なバランスで広がり、滑らかなテクスチャーが心地よく広がります。柔らかな酸味が全体を引き締め、洗練された味わいを実現しています。


    ■余韻

    優雅な余韻が長く続き、甘やかな余韻とともに、心地よい苦味が口中に残ります。最後に鼻に抜ける米の香りが、気品と深みを感じさせ、飲み終えた後もその余韻に浸ることができます。


    ■ペアリング

    鮮度の高い白身魚の刺身や軽やかなサラダ、鶏肉のソテーなど、繊細な料理との相性が抜群です。特に、レモンや柑橘を使ったソースと合わせることで、その風味を一層引き立てます。


    ■飲み方

    飲む直前まで冷蔵庫でよく冷やし、5℃~10℃の適温でお楽しみください。香りを最大限に引き出すため、ワイングラスで飲むのがおすすめです。冷たい温度で味わうことで、『光醸』の気品ある香りと繊細な味わいを存分に堪能できます。



    【商品情報】

    光醸 Special Edition

    Brewed & Bottled in Japan

    27,500円(税込/送料別)


    製造パートナー:来福酒造(茨城県筑西市)

    原料米    :茨城県産ひたち錦100%

    精米歩合   :7%

    使用酵母   :天然酵母

    アルコール分 :16%

    日本酒度   :-3

    酸度     :1.4

    火入れ    :一回

    内容量    :720ml


    商品画像

    商品画像