報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年1月23日 11:00
    株式会社はあとふるあたご

    ギフト用の介護・福祉用具の通販サイト「はあとふる記念日」開設 ~300種の豊富な文例から感謝の手紙もサプライズでお届け~

    デイサービス、福祉用具販売などの介護事業を運営している株式会社はあとふるあたご(所在地:新潟県新潟市中央区、代表取締役:綱島 正人)は、ギフト用の介護・福祉用具 通販サイト「はあとふる記念日」を開設いたしました。

    はあとふる記念日トップページ

    生活をサポートしてくれる大切な介護用品・福祉用具と共に、感謝の気持ちを「手紙」というサプライズと一緒にお届けいたします。


    ギフト用の介護用品・福祉用具 通販サイト「はあとふる記念日」
    URL: http://www.kaigoyouhin-gift.com
    ※2014年3月まで、全国送料無料キャンペーンを実施


    ■「はあとふる記念日」開設背景
    ~離れて暮らす生活形態が増える中、感謝の気持ちを伝えるお手伝い~
    核家族化、また近年加速的に進む高齢化社会において、高齢者の新しい老後の住まいとして介護施設への人気が高まり、離れて暮らす生活形態が増えています。こうした中、親と子ども世代との繋がりが取りづらくなっている状況があり、コミュニケーションが減り、感謝の気持ちを伝える機会が減ってきていると言えます。当社は、“生活をサポートしてくれる大切な介護用品・福祉用具”をギフト向けに販売する通販サイト「はあとふる記念日」を通して、親への感謝の気持ちを届けるお手伝いをしていきます。


    ■プロが選ぶ、選りすぐりの商品777点をラインナップ
    インターネット等の画面上から商品をクリックやタッチで選んでいただき、お贈りする事から『指さきから伝わる親孝行』をキャッチフレーズに、40代~50代の方がご自身の親に向けてギフトとして最適な介護用品・福祉用具を取り揃えています。取扱い商品は、当社が運営する介護用品販売の実店舗で、お客様の接客・説明対応を実際に行う店員が、店内の数ある商品の中から福祉用具のプロの目線で、特に売れ筋の靴・シルバーカー・1本杖・食事関連等の商品を選びました。現時点では、カテゴリー数は15ジャンル、商品数は777点をご用意しており、さらに取扱い数を増やしていく予定です。


    ■「感謝の手紙」で気持ちを伝えるサプライズを演出
    【感謝の手紙とは】
    『はあとふる記念日』では、プレゼントするご両親に日頃の感謝の気持ちを伝えられるように、お買上げの商品と一緒に「感謝の手紙」を送ることができます。自分の口からではなかなか伝えにくい「ありがとう」の気持ちを「感謝の手紙」というサプライズと一緒に届けることができます。
    ※ご購入のお客様(送り主様)すべてに無料でお付けしております。

    ・300種の豊富な文例で様々な場面に対応
    「感謝の手紙」は、当社が運営する介護施設をご利用の高齢者の皆様と接する、介護職員が作り出しだ300種の文例の中から選ぶことができます。誕生日、結婚記念日、長寿祝い等、様々な場面を想定した文例があるため、シチュエーションごとに選ぶことができます。現場を知る職員だからこそ生まれる、心のこもったメッセージが揃っています。

    文例1) 一人で出歩くのが急に困難になった父親へ杖を贈る場合
    ・最近まであんなに元気でいたのに急に膝が痛くて歩きづらくなったとお母さんから聞いて驚きました。少しでもお役に立てばと思い杖を送りますので、是非使ってみてください。

    文例2)誕生日に父親へプレゼントとして福祉用品を贈る場合
    ・偉大なる父へ 誕生日おめでとう。お父さんがいなかったら今の私は存在していませんでした。
    本当にありがとう。感謝の気持ちをプレゼントに託します。

    上記は、300例の中の一例ですが、多様な場面でのメッセージをご用意しております。
    また、お客様のオリジナル文を80文字以内で受け付けています。


    ・手紙にも感謝の心をデザイン
    「感謝の手紙」は、和紙風の便箋に、小花がデザインされた封筒に入れてお届けをします。便箋・封筒の色は、青とピンクの2種類で、お好みに合わせてお選びいただけます。手紙文章の文字フォントは5種類の中からお選びいただけます。


    ■感謝の気持ちを届けるサービスをご用意
    【ラッピングサービス】
    主に不織布とリボンを用いて個別包装を行います。包装のグレードを上げたい場合は、有料で風呂敷包み・和紙包装もお選びいただけます。(有料包装については一部大型の商品はお取り扱いができません。)

    【文字入れサービス(有料)】
    1)「靴」に文字入れ
    介護用の靴に、刺繍でメッセージや名前を入れることできます。(6文字まで)
    字体は3種類、刺繍糸の色は5種類から選べます。
    刺繍料金:両足セット 税込1,575円
    ※納期は約一週間程度かかります。


    2) 「杖」に文字入れ
    ご購入の杖にレーザー加工でメッセージや名前、住所などを刻み込むことができます。(10文字まで)
    塗装と違い、レーザーで刻み込みますので、消えてしまう心配がありません。
    加工費:税込1,000円
    ※縦書き横書きどちらでも可能
    ※お買い上げの商品に限ります。レーザー加工のみの受付は行っておりません。


    【化粧箱での発送】
    発送用の箱は、メーカーから送られてきた箱を使用せず、化粧箱にすべて入替えて発送いたします。


    ■その他
    株式会社クラブネッツ様の『クラブネッツ CNポイントカード』をお持ちの方は、購入後にポイントを付与するサービスもあります。


    ■会社概要
    会社名 : 株式会社はあとふるあたご
    所在地 : 新潟県新潟市中央区新島町通三ノ町2284番地
    代表  : 代表取締役 綱島 正人
    事業内容: ケアプラン作成、デイサービス等介護施設の運営、
          ヘルパー派遣、福祉用具レンタル・販売
    URL   : http://www.heartfull.jp/


    <お客様からのお問い合わせ先>
    株式会社はあとふるあたご 在宅サービス部福祉用具課
    担当 : 「はあとふる記念日」運営担当
    TEL  : 0120-212-171
    FAX  : 025-281-5666
    E-mail: kinenbi@heartfull.jp