報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年12月18日 14:00
    日本FP協会神奈川支部

    「FPフォーラム冬2014」あなたの幸せのために  ファイナンシャル・プランナーによる無料体験セミナー・無料個別相談会  横浜市技能文化会館にて2月9日(日)開催

    消費税増税やNISAなど、法制度の変化に合わせてFPが解説

    特定非営利活動法人(NPO法人)日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(以下 日本FP協会)神奈川支部(横浜市西区/支部長 町野 隆)は、2014年2月9日(日)、横浜市技能文化会館において「FPフォーラム冬2014」を開催いたします。このFPフォーラムは“セミナー”と“個別相談会”からなり、いずれも参加費無料で、事前予約制となっています。

    2013年はアベノミクスによる影響もあり、2012年に比べて日本経済はやや上向きに推移しているように思われますが、日本経済の先行きは必ずしも楽観的なものではありません。10月には年金額の減額、そして、2014年には消費税の増税といった生活者に対する負担の増加が懸念されています。また、2014年1月にはNISA(少額投資非課税制度)が開始されるなどお金を取り巻く環境も変化しています。この変化に対応し不安を安心に転換するために、生活者がしっかりとした知識や情報を身につけ、自ら対策を立てることが必要になっています。

    「FPフォーラム冬2014」のセミナーは、第1部は消費税の増税の対策として住宅ローンの見直し、第2部ではNISAの開始にともなう活用法と留意点をテーマに行います。また個別相談会では、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナー(以下 FP)が適切なアドバイスを行います。


    【FPフォーラム冬2014概要】
    日時 :2014年2月9日(日) 10:00~16:00
    会場 :横浜市技能文化会館(関内駅南口から徒歩5分)
        横浜市中区万代町2丁目4番地7
    主催 :日本FP協会神奈川支部
    後援 :神奈川県、横浜市経済局
    対象者:神奈川県民をはじめとした生活者
    参加費:無料(事前予約制)


    ■「セミナー」
    第1部 11:00~12:00
    今すぐあなたの住宅ローンの見直しを 4月から消費税増税
    講師:川分 啓史氏 CFP(R)(ファイナンシャル・プランナー)

    第2部 12:30~13:30
    NISAで、はじめての投資!ライフプランにおける活用法と留意点
    講師:樗木 裕伸氏 CFP(R)(ファイナンシャル・プランナー)


    ■「無料個別相談会」
    要予約、先着12組(相談時間:50分)
    10:00~10:50/11:10~12:00/14:00~14:50/15:10~16:00 各時間帯3組
    住宅ローン、資産運用、ライフプラン、保険の見直し、年金、相続、教育資金など気になっていることを日本FP協会認定のCFP(R)、またはAFP資格のファイナンシャル・プランナーに相談できます。50分の相談時間で効率良く相談できるように事前に相談内容をお知らせいただくことになります。


    異なる時間帯の催しは、複数のお申し込みが可能です。お申し込みは日本FP協会神奈川支部のホームページの「FPフォーラム」申込みページ、またはFAXにてお願いいたします。

    URL : http://www.jafp.or.jp/shibu/kanagawa/
    FAX : 045-290-9371
    締切: 2014年2月6日(木) ※詳細はホームページ等でご確認ください。


    ※CFP(R)、CERTIFIED FINANCIAL PLANNER(R)、およびサーティファイド ファイナンシャル プランナー(R)は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。

    ※AFFILIATED FINANCIAL PLANNER(R)、アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー(R)は、NPO法人日本FP協会の登録商標です。