報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月24日 09:00
    一般社団法人 日本たまごかけごはん研究所

    10月30日は「たまごかけごはんの日」 「#TKGが似合う有名人」ランキング

    ~日本たまごかけごはん研究所がXで決戦投票キャンペーンを実施~

    日本たまごかけごはん研究所(所在地:東京都文京区、代表:上野貴史)は、10月30日の「たまごかけごはんの日」にちなみ、X(旧Twitter)にて「#TKGが似合う有名人」を決めるアンケートキャンペーンを実施いたしました。

    ■キャンペーン概要
    キャンペーン名:「#TKGが似合う有名人」アンケートキャンペーン
    投票期間: 2025年10月16日(水)~10月22日(火)
    投票プラットフォーム: X(旧Twitter)
    総投票数: 1208票(事前のインターネット、Xアンケート調査)
    選出方法: 事前に行った「たまごかけごはんが似合う有名人は?」インターネットアンケート調査による上位4名(バナナマン日村勇紀さん、大泉洋さん、なかやまきんに君さん、ギャル曽根さん)による決戦投票を実施。

    「#TKGが似合う有名人」はバナナマン日村勇紀さんに決定!

    1位 バナナマン 日村勇紀さん
    「おいしそうにたまごかけごはんを食べていそう」(30代女性)「かきこんで食べる姿が想像できた」(50代男性)
    2位 大泉 洋さん
    「食べ物にこだわりがあり、美味しそうに食べるから」(60代女性)
    3位 なかやまきんに君さん
    「毎日たまごを数個食べているから」(40代女性)
    4位 ギャル曽根さん
    「きれいに、おいしく、TKGを食べていそう」(60代女性)

    TKGは日常になじんだ日本人の定番食

    たまごかけごはんに対する意識調査も行いました。

    「TKGが好き」が76.1%!日常になじんだ定番食
    「たまごかけごはんは好きですか?」という問いに対し、「好き」もしくは「どちらかというと好き」と回答した人は76.1%に上り、TKGが高い人気を誇っていることが改めて示されました。

    約3分の2が月に一度以上食べ、「めんつゆ」が人気調味料に !
    食べる頻度については、「月に1回以上」が38.6%、「週に1回以上」が27.9%となり、回答者の約3分の2が月に一度以上TKGを食していることが判明しました。 さらに、「週に1回以上」と回答した人が使う調味料で最も多かったのは「めんつゆ」であり、醤油以外の調味料でTKGを楽しむ層が増えていることが伺えます。

    所長コメント

    「たまごかけごはんの日」に合わせ、多くの方にご参加いただき心より感謝申し上げます。 事前調査の結果、TKGが多くの人にとって「大好き」な食であること、そして「時間がない時」や「朝食」といった日常のあらゆるシーンで、手軽に食べられる食文化として深く浸透していることがわかりました。 見事1位に輝いたバナナマン日村勇紀さんは、TKGの醍醐味である「手軽さ」と「満足感」を体現する「おいしそうにかきこんで食べそう」というイメージで票を集めました。 今回の結果を踏まえ、当研究所は今後もたまごかけごはんの魅力を多角的に発信してまいります。

    日本たまごかけごはん研究所について

    日本たまごかけごはん研究所は、日本のソウルフードであるたまごかけごはん(TKG)のさらなる可能性を探り、国内外へその魅力を普及させることを目的として設立されました。「たまごかけごはんの日」である10月30日を中心に、様々な情報発信や啓発活動を行っています。

    2025年10月23日発売、TKGの全てが解るレシピ本です
    2025年10月23日発売、TKGの全てが解るレシピ本です

    日本たまごかけごはん研究所公式オンラインショップ
    https://japantkg.theshop.jp

    公式X
    https://twitter.com/jtkgl2

    公式Instagram
    https://www.instagram.com/japantkg.labo

    公式Facebook
    https://www.facebook.com/tamakenjapan

    公式LINEアカウント
    https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=151prqgo