報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年11月8日 16:00
    株式会社リアルエステート・エージェント・ジャパン

    国内唯一のグローバル不動産&不動産エージェントの学校 「国際不動産カレッジ」が1年間で国際不動産関連4資格が 取得可能な「第17期グローバルプロフェッショナル資格コース」を 11月16日よりスタート。

    米国最大の不動産団体「全米リアルター協会(NAR:NATIONAL ASSOCIATION OF REALTORS)」の日本の窓口である一般社団法人日米不動産協力機構の教育部門「国際不動産カレッジ」(運営:株式会社リアルエステート・エージェント・ジャパン)は、2024年11月16日より全米リアルター協会公認の国内第2期ABR資格(認定バイヤーズエージェント資格Accredited Buyer's Representative (ABR(R))講座を皮切りに2025年7月までに国際不動産関連資格4資格が取得可能な他、国際不動産カレッジが通年で展開するベーシックコースに参加可能な「第17期グローバルプロフェッショナルコース」をスタートします。


    第17期グローバルプロフェッショナル資格コース

    第17期グローバルプロフェッショナル資格コース


    コース参加者は全米リアルター協会公認のABR資格(認定バイヤーズエージェント資格)他、同じく同協会が世界50ヶ国で展開するCIPS資格(認定国際不動産スペシャリスト資格Certified International Property Specialist)講座の他、米国不動産投資の基礎をマスターする「第14期米国不動産投資マスター」資格講座、世界の不動産投資のコンサルタントとして活動可能な「第14期国際不動産投資コンサルタント資格講座」を順次開講します。参加者は1年間で4つの国際不動産関連資格が得られる他、国際不動産カレッジが運営する不動産英語や米国不動産システム、ビジネス英語等を学ぶコースを通じて、インバウンド不動産投資やアウトバウンド不動産投資(国際不動産投資)に対応可能な知識と人脈を構築する事が可能です。


    国際不動産カレッジは昨今副業として注目される「不動産エージェント」として成功するための学びのスクールとしても2016年以降活動しており、多くの不動産エージェントを輩出しています。第17期では「不動産エージェントの学校」として、不動産業界以外の方の受講も積極的な募集をしています。同スクールの1年間の受講によりどなたでも不動産エージェントとして就業が可能となります。



    【各資格講座開催日程】

    原則各9時30分~12時30分 Zoom会議形式


    〇第2期ABR資格(認定バイヤーズエージェント資格)

    2024年11月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)

    各9時30分~12時30分 Zoom会議形式


    認定バイヤーズエージェント資格

    認定バイヤーズエージェント資格


    〇第12期CIPS資格(認定国際不動産スペシャリスト資格Certified International Property Specialist)

    2025年5月24日(土)~6月22日(日) 全8回4科目

    7月5日(土) 9時30分~17時 東京都千代田区会議室にて1科目開催


    認定国際不動産スペシャリスト資格

    認定国際不動産スペシャリスト資格


    〇第14期米国不動産投資マスター資格講座

    2024年11月30日(土)、12月1日(日)


    〇第14期国際不動産投資コンサルタント資格講座

    2025年2月8日(土)、15日(土)、22日(土)



    【国際不動産カレッジ定例講座】

    2024年10月~9月末までの水曜日 19時30分~20時45分

    Zoom及び東京都港区麻布十番会議室にてハイブリッド開催 不定期年間約40回開催


    国際不動産カレッジの各コースには毎期多くのビジネスパーソンや経営者等が参加する他、企業研修も受託しており、高い評価を得ています。



    【個人メンバー及び法人スポンサー支部メンバー募集】

    第17期国際不動産カレッジでは年間を通じて受講メンバー及び全国法人支部メンバーを募集しています。メンバーは受講コースに応じて年間数十のセミナー、講座に参加可能な他、国際不動産関連の資格が1年間で最大5資格取得可能です。法人メンバーは代表者以外にも会社関係者の受講も可能。社員教育等の福利厚生としても活用が可能です。


    国際不動産カレッジ及びJARECOについて

    国際不動産カレッジ及びJARECOについて

    国際不動産カレッジ概要

    国際不動産カレッジ概要