報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年12月5日 18:00
    日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)

    インド政府ホメオパシー中央研究評議会(CCRH) マンチャンダ長官が 12月7日・8日、明治神宮会館での「第14回JPHMAコングレス」で学術発表!

    ~JPHMA日印ホメオパシー国際カンファレンスの大成功が 日本のホメオパシー新時代の扉を開くきっかけに~

    日本ホメオパシー医学協会(JPHMA、会長:由井寅子)が主催する「第14回JPHMAコングレス(学術大会)」でインド政府のホメオパシー機関に所属しているラジー・クマー・マンチャンダ長官(ホメオパス)が学術発表を行うことが決定しました。

    CCRH訪問時のマンチャンダ長官
    「第14回JPHMAコングレス」は2013年12月7日(土)、8日(日)に明治神宮会館にて開催されます。

    「第14回JPHMAコングレス」特設サイト
    http://jphma.org/congress2013/

    デリーでのJPHMA日印コンファレンス前日、CCRH訪問時のマンチャンダ長官の発表
    http://www.atpress.ne.jp/releases/41414/1_1.jpg


    ■インドとホメオパシー
    インドでは、ホメオパシーは西洋現代医学、アーユルヴェーダ医学と並び第一医学とされています。また、インド建国の父マハトマ・ガンジーはホメオパシーを最高の医学としていました。主要7大都市の調査では人口の48%がホメオパシーを利用し、全国で30万人以上のホメオパスが活躍しています。


    ■インドを代表するホメオパス、マンチャンダ長官の来日が決定
    世界最大のホメオパシー大国インド政府のホメオパシー部門である、ホメオパシー中央評議会(CCH)とホメオパシー中央研究評議会(CCRH)の要職を兼任するマンチャンダ長官の来日が12月3日(火)正式決定しました。インドクラシカルホメオパシーの大家ファロック・マスター氏は、マンチャンダ氏のことを「インドで最も尊敬を集めるホメオパスの1人」と紹介、インド国民から信望のとても厚いホメオパスの1人でもあります。
    12月7日、8日に明治神宮会館で行われる第14回JPHMAコングレスでは「ホメオパシー界におけるインドの戦略的立場&インドと日本の協力(Strategic Position of India in the Homeopathic World & India-Japan co-operation)」、「証拠(エビデンス)に基づいた皮膚科学におけるホメオパシー(Evidence based Homeopathy in Dermatology)」の2つのテーマを発表予定です。


    ■マンチャンダ長官による発表の意義
    JPHMAのコングレスでインド政府のホメオパシー部門の要職をつとめるマンチャンダ長官が学術発表をすることは、インド政府がいかに国民の健康のことを大事に考え、有効な療法としてホメオパシーを積極的に推進、擁護しているか、という実態を日本国民に周知する意味でもとても大事な機会となります。
    日本とインドは国交樹立60周年となります。ホメオパシーに関する相互交流が国民レベルで日印の間で行われることはとても大きな意義があることです。10月にインドで行われたJPHMA日印ホメオパシー国際カンファレンス「国境なきホメオパシー」に続いて、日本でホメオパシーに関する相互交流を行う機会となります。


    今回のJPHMAコングレスは、「愛とサイエンスを融合するホメオパシー」です。今後、日本を復興していくためにホメオパシーが大きな役割を果たしていくことを様々な面から社会に公表していくコングレスとなります。

    ■第14回JPHMAコングレス 概要
    設立15周年記念 第14回JPHMAコングレス in 明治神宮会館
    日時   : 2013年12月7日(土)、8日(日)
    会場   : 明治神宮会館
    テーマ  : 「愛とサイエンスの融合ホメオパシー ~愛は無敵~」
    大会長  : 由井 寅子(日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)会長、農民)
    主催   : 一般財団法人日本ホメオパシー財団 日本ホメオパシー医学協会
    特設サイト: http://jphma.org/congress2013/
           (大会のお申込みも上記サイトより可能です)

    ▼開催ご挨拶(由井 寅子)
    http://jphma.org/congress2013/cat3/

    ▼プログラム(3日間) 発表テーマ
    http://jphma.org/congress2013/cat5/
    ※マンチャンダ長官来日決定で一部発表順などスケジュールが変更になっております。
    最新情報を確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

    ▼講演者紹介&メッセージ
    http://jphma.org/congress2013/profile.html


    ■関連URL
    <第14回JPHMAコングレス英文サイト>
    http://jphma.org/congress2013en/

    <JPHMA日印ホメオパシー国際カンファレンス特集>
    2013年10月24日(木)付 JPHMAホメオパシー新聞より
    「JPHMA日印ホメオパシー国際コンファレンス大成功!世界のホメオパシー発展に新しい時代への扉を開く素晴しい大会となりました。」
    http://news.jphma.org/2013/10/post-7457.html

    <JPHMA日印ホメオパシー国際カンファレンス 特設サイト>
    (ダイジェスト映像も見られます)
    http://jointconference2013.org/

    <ホメオパシー(同種療法)とは>
    http://homoeopathy-life.jp/about_homoeopathy.html

    <JPHMA日本語サイト>
    http://jphma.org/

    <JPHMA英文サイト>
    http://jphma.org/en/