報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年10月7日 14:00
    レンティオ株式会社

    家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ  スポーツの日にバスケットボールユニフォームの取り扱い開始

    レンタル体験を通じ、スポーツ文化の振興に貢献

    家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ(Rentio)を手がけるレンティオ株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:三輪 謙二朗、以下 レンティオ)は、2024年10月14日(月)スポーツの日に、東京都渋谷区をホームタウンとする3人制プロバスケットボールチームTOKYO DIMEとコラボした、バスケットボールユニフォームの取り扱いを開始いたします。


    ユニフォーム取り扱い開始

    【概要】

    レンティオは、2023年9月よりスーツ・着物・七五三衣装など約3,000点のアパレルジャンルの取り扱いを開始いたしました。サービス初の試みながらも、現在も日々多くのお客様にご利用いただいております。

    イベントへのニーズにさらに多角的にお応えすべく、2024年10月14日(月)スポーツの日にバスケットボールユニフォームの取り扱いを開始いたします。


    試合では、メンバー全員が条件を満たした同じユニフォームを着用する必要があり、お子様向けバスケットボール教室を中心に「本格的なユニフォームを着用して試合に出場したい」というお客様からの声を受け、今回の取り扱い開始に至りました。

    今後はレンタルという体験消費を通じ、スポーツ文化の振興に貢献していくことを目指してまいります。


    【対象商品】

    バスケットボールユニフォーム リバーシブルタンクトップ 背番号付き White/Black

    (TOKYO DIME コラボアイテム)

    https://www.rentio.jp/products/tokyodime-tanktop

    ワンタイムプラン 600円(税込、往復送料込み)


    【イベント出展について】

    取り扱い開始を記念し、2024年11月2日(土)・3日(日)に開催される、ふるさと渋谷フェスティバル2024 TOKYO DIMEブースにて、ユニフォームを現地でお試しいただけます。

    ブースにて開催される、3x3体験会にユニフォームを着用して参加いただけます。*


    ※現地貸出は本イベントのみの実施となり、数量限定のご用意となります。


    イベント名称: 第47回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2024

    日時    : 11月2日(土)、3日(日)

    場所    : 代々木公園B地区・バスケットボールコート

    アクセス  : 渋谷区代々木神園町 神南二丁目

    特設ページ : https://www.shibuya-fes.online/



    【TOKYO DIME(東京ダイム)とは】

    2014年3月に創立されたTOKYO DIMEは、「渋谷から世界へ!」をスローガンとして活動する3人制バスケットボール「3x3(スリー・エックス・スリー)」のプロチームであり、東京都渋谷区をホームタウンとする初のプロスポーツチーム。現役Bリーガーの岡田優介、お笑い芸人の田村裕・大西ライオンの3人が共同オーナーとして名を連ねる異色のチームとしても知られている。


    【レンティオ(Rentio)とは】

    6,400種類以上のカメラ・家電を買わずにためせる、家電のサブスク・レンタルサービス。

    全国往復送料無料で、試してみて気に入ればそのまま購入も可能。

    月間14万人以上が利用し、ユーザー評価は★4.7。短期間だけ使ってみたいカメラや、晴れ着・季節家電、購入前にお試ししたい最新キッチン家電や掃除家電など幅広くお試しが可能。



    【レンティオ株式会社について】

    本社  : 〒140-0002 東京都品川区東品川三丁目31番8号 東品川ビルディング

    代表者 : 代表取締役社長 三輪 謙二朗

    設立  : 2015年4月6日

    事業内容: カメラ、家電製品を中心にレンタル及び販売する

          イーコマース事業、情報サイトの運営など

    URL   : https://www.rentio.co.jp/


    ■取扱商品の一例

    カメラ :一眼レフ、アクションカメラ、インスタントカメラ、他

    一般家電:掃除家電、美容家電、キッチン家電、他

    事務家電:プロジェクター、PC、スマホ、他

    その他 :ファッション、ゴルフ用品、他