報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年11月26日 14:00
    リンツ&シュプルングリージャパン株式会社

    リンツのバレンタインチョコレートコレクション  人気商品のリンドールに、この季節ならではのハートのリンドールが新登場!

    1845年創業、世界100カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランド Lindt(リンツ)の日本法人リンツ&シュプルングリージャパン株式会社(代表:アンドレ・ツィメルマン、本社:東京都中央区銀座)は、新登場のハートの形のリンドールをアソートしたバレンタインチョコレートコレクションの販売を2014年1月10日より開始することをご案内申し上げます。

    リンドールハート


    <リンドールハート>
    リンドールはリンツのチョコレートの中でも最も人気が高い商品ですが、様々なフレーバーのバリエーションとともに、季節によって登場する特別な形のリンドールもかわいらしく、注目を集めます。
    このたび、赤いボール型のリンドールミルクがハートの形に姿を変えた「リンドールハート」がバレンタインの季節限定商品として登場します。
    「リンドールハート」はミルクチョコレートで、通常のリンドール同様、上質なチョコレートを使ったハート型のシェルの中に、この上なくなめらかなフィリングが詰まっていて、ひとたび口にすれば甘美にお口の中でとろけ始めます。

    また、クリスマスに引き続き、金色のホイルをまとい、赤いリボンを首に巻き、赤いハートのチャームを胸にさげた「リンツテディ」もバレンタインの主力商品として活躍します。
    2014年のリンツのバレンタインコレクションでは、リンドールハートとトリュフを組み合わせたシンプルで高級感あふれるパッケージと、リンドールハートやリンツテディ、ボール型リンドールの様々なフレーバーを組み合わせた華やかで少しカジュアルなLOVEのレタリングのパッケージをご用意しました。
    2014年は、「リンドールハート」と「リンツテディ」が、バレンタインには愛の使者となって、あたたかな友情、愛情の気持ちを大切な方へお届けします。

    また、焼き菓子としてハートの形の「リンツ・ガトーショコラ クルスティヤンアマンド」も登場。ずっしりと濃厚なチョコレートの味わいを心ゆくまでお楽しみいただけます。デコレーションのアーモンドのキャラメリゼのチョコレートはかりっとした食感のアクセントとなっています。

    「リンツ・ガトーショコラ クルスティヤンアマンド」
    価格 :2,000円(税込)
    サイズ:12cm × 12xm
    販売開始は1月下旬より


    <リンツ バレンタインコレクション 商品概要>
    ・トリュフ 5個+リンドールハート1個詰合せ 1,500円(税込)
    ・トリュフ 8個+リンドールハート1個詰合せ 2,500円(税込)
    ・トリュフ12個+リンドールハート2個詰合せ 3,200円(税込)

    ・バレンタインリンツテディ&リンドールギフト 1,500円(税込)
    ・リンドールLOVEボックス 1,800円(税込)
    ・ミニリンツテディ&リンドールLOVEハートボックス 2,500円(税込)
    ・リンツテディ&リンドールLOVEハートボックス 3,200円(税込)

    ・ミニリンツテディ 5個セット 5個 × 10g 630円(税込)
    ・ミニハート缶 800円(税込)
    ・リンツテディ缶 S 1,000円(税込)
    ・リンツテディ缶 L 2,300円(税込)
    ・ミニリンツテディ&リンドールハート マスコットボックス 2,800円(税込)


    <リンツチョコレート バレンタインコレクション、ガトーショコラ クルスティヤンアマンド 取扱い店舗一覧>
    ●銀座店
    所在地 :東京都中央区銀座7-6-12
    TEL   :03-5537-3777
    席数  :全38席
    営業時間:平日11時~22時 土・日・祝11時~20時

    ●表参道店
    所在地 :東京都港区北青山3-5-22
    TEL   :03-3423-2200
    席数  :全19席
    営業時間:平日9時~22時 土10時~22時 日・祝10時~21時

    ●自由が丘店
    所在地 :東京都目黒区自由が丘2-9-2
    TEL   :03-5726-8921
    席数  :全65席
    営業時間:9時~20時

    ●吉祥寺店
    所在地 :東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-14
    TEL   :0422-27-1906
    席数  :全54席
    営業時間:月~土9時~22時30分 日・祝9時~22時

    ●渋谷店
    所在地 :東京都渋谷区渋谷1-25-6
    TEL   :03-6427-2793
    席数  :全42席
    営業時間:9時~23時

    ●ルミネ北千住店
    所在地 :東京都足立区千住旭町42-2
    TEL   :03-6806-2776
    席数  :全8席
    営業時間:10時~20時30分

    ●名古屋ラシック店
    所在地 :愛知県名古屋市中区栄3-6-1
    TEL   :052-265-6481
    席数  :全14席
    営業時間:11時~21時


    <Lindtとは…>
    Lindt(リンツ)は、スイスで1845年に創業、現在では世界100カ国以上で愛されているプレミアムチョコレートブランドです。ブランド名となっているリンツは、今ではあたりまえとなっているチョコレートのなめらかな口どけを初めて可能にした「コンチング・マシン」を発明、スイスをチョコレート立国たらしめた、ロドルフ・リンツ氏の名に由来します。
    リンツ&シュプルングリー社の創設者、ダーフィート・シュプルングリー氏はチューリッヒの小さなパティスリーのパティシエを経て、1836年にその店のオーナーとなり、1845年に自家製チョコレートの製造を開始しました。
    1899年にリンツとシュプルングリーは合併することになり、チョコレートの製造においてすでに高い評価を得ていたシュプルングリーと、「コンチング・マシン」を発明、チョコレート界に革新をもたらしたリンツが手を携えて、その卓越した技術で最高の品質のチョコレートが生み出されるようになりました。
    以来、160年以上の時を経て、そのチョコレート作りへの情熱は、リンツのメートルショコラティエ(チョコレート職人)たちによって受け継がれ、カカオ豆の仕入れから最終製品までの工程をすべて自社で一貫して生産することにより、常に高品質で、香り高く、口どけの良いチョコレートで、今も世界中のチョコレートファンを楽しませ続けています。


    ▼リンツ ジャパン ホームページ
    http://www.lindt.jp/
    ▼公式ブログ
    http://blog.lindt.jp/
    ▼公式Twitterアカウント
    http://www.twitter.com/LindtJapan
    ▼公式Facebookページ
    http://www.facebook.com/LindtJapan