報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年9月11日 12:30
    前橋ONSEN・ガストロノミーツーリズム実行委員会

    地域の食と酒、ウォーキング、温泉を同時に楽しめる 第5回「ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 前橋・赤城スローシティ」11月10日に開催!

    前橋ONSEN・ガストロノミーツーリズム実行委員会(事務局:公益財団法人前橋観光コンベンション協会)は、このほど、前橋の散策と地域の食を同時に楽しめるウォーキングイベント「第5回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin 前橋・赤城スローシティ」の参加者を募集します。

    本イベントでは、約6kmのウォーキングルート上に、レトロな雰囲気の残る商店街や国指定重要文化財の臨江閣をはじめとした4カ所の「ガストロノミーポイント」で地元イチ押しグルメをご用意。コース途中では岡本太郎幻の作品「太陽の鐘」での鐘付きや、水質自慢の前橋の水を体感できる給水車が皆様をお待ちしております。各ポイントで食と地酒を味わい、ウォーキング後は温泉につかり、前橋の魅力を存分に体感してみてください。


    臨江閣

    太陽の鐘(鐘付き体験)


    ■第5回開催の見どころ

    今年で開駅140周年を迎えるJR前橋駅をスタート地点に、「まちなか」と呼ばれ市民に親しまれる前橋の中心市街地・歴史資産が多く残る総社地区のコースを巡ります。ゴール地点での総社市民サービスセンターでは、2年ぶりの開催となる「総社秋元公歴史まつり」が開催予定。勇壮なよろい武者の行列が総社地区を練り歩き、鎧・兜を身にまとったたくさんの武士が武者行列を行います。近年まちづくりの試みが進み、新スポットが多く誕生している話題のまちなかエリアと、まつりで活気づく歴史地区、新旧前橋のコントラストをお楽しみください。


    総社秋元公歴史まつり

    広瀬川 詩の道


    ■前橋の恵みを凝縮した食の数々

    ワカサギ釣りのメッカとして有名な赤城山大沼産ワカサギの揚げたて天ぷらのほか、前橋の水を使ったフレッシュでクールなクラフトビール「TENGOOD BEER」、赤城南麓で育まれたふじりんごのドライなシードル「Nanroku シードル」など初登場メニューも多数。

    甘口の日本酒造りにこだわり、全国的にも珍しい「もち米四段仕込み」で知られる柳澤酒造の地酒や、数多の全国新酒鑑評会金賞受賞歴を持ち・地元で愛され続ける町田酒造の辛口酒のほか、文化庁100年フードに登録された群馬県のソウルフード焼きまんじゅうやソースカツ丼など、前橋の定番グルメの数々をご堪能ください。

    ※柳澤酒造の柳は、正しくは、木・夕・卩の表記


    ソースカツ丼


    焼きまんじゅう

    地元酒蔵の地酒


    ※写真はイメージです



    【ONSEN・ガストロノミーツーリズムとは…】

    「ガストロノミーツーリズム」とは、欧米で普及している旅のスタイルであり、その土地を歩きながら、その土地ならではの食を楽しみ、歴史や文化を知る旅のことをいいます。これに、日本では「温泉」をプラスした新しい体験が「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」です。



    ■イベント概要

    1. 開催日時 令和6年11月10日(日)<雨天決行>

           午前9時30分~午後3時00分

    2. 開催場所 群馬県前橋市 中心市街地・総社エリア 

    3. 募集人数 200名 

    4. 参加費  4,000円(税込)大人・子供同額

           ※未就学児は無料

    5. コース内容

    (1)ウォーキング開始時間:午前9時45分より予約時間に応じて順次スタート

    (2)スタート場所:JR前橋駅 北口 (群馬県前橋市表町2-29)

    (3)ゴール場所:総社市民サービスセンター(総社公民館)(群馬県前橋市総社町総社1583-2)

    (4)コース距離:約6キロ

    (5)募集開始:令和6年9月11日(水)

    (6)参加申し込み方法:ONSENガストロノミーツーリズムHPから事前申し込み

      ( https://onsen-gastronomy.com/eventinfo/maebashi-20241110/ )

    6. その他

    詳細は「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」公式HP・前橋観光WEBサイトをご確認ください。

    ・「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」公式HP

    https://onsen-gastronomy.com/eventinfo/maebashi-20241110/

    ・前橋観光WEBサイト

    https://www.maebashi-cvb.com/