報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年9月5日 15:15
    人力屋

    多人数で体験できる「福岡パーティチャリ」 8月27日よりCAMPFIREにて先行予約販売を開始

    ~みんなで漕いで走らせる「福岡パーティチャリ」で 音楽と共に最高の思い出作りを!~

    観光人力車を運行する人力屋(所在地:福岡市博多区、代表:神谷 嘉三)は、多人数で乗れる乗り物「福岡パーティチャリ」の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて8月27日(火)に開始いたしました。


    「福岡パーティチャリ」クラウドファンディングサイト

    https://camp-fire.jp/projects/736470/view


    クラファン・サムネイル


    ■開発背景

    当プロジェクトは、2024年9月より開催される海の中道海浜公園「うみなかはなまつり」イベントに出店する「福岡パーティチャリ」の魅力を1人でも多くの方にお伝えし、そして触れてもらうために起案いたしました。



    ■特徴

    ・福岡パーティチャリとは

    ヨーロッパ(特にドイツ)やアメリカで「ビールを飲みながら漕ぐ乗り物」として人気の「ビアバイク」を日本でも楽しめるよう、日本のメーカーが完全オリジナルで製作した「多人数で乗れる楽しい乗り物」がコンセプトの9人乗りの電動アシスト付き自転車。


    ・動くカウンターバー!?

    なめらかな木製のカウンターにはドリンクホルダーが付いており、走行しながら安定して

    ドリンクを楽しめます。福岡博多の魅力ある観光資源「屋台」のようなカウンターバーが、お客様着席のまま自走するイメージの乗り物です。


    ・エンジンはなく、人の動力のみで動きます!

    ハンドルキーパーは進行方向とブレーキのみ操作し、あとは乗員6名が座席下のペダルを漕くことで走行。脚力はちょっと必要ですが、全員で力を合わせて感じる風は格別です。

    自転車部分の適応身長は120cm以上、120cm未満のお子様は後方ベンチシート2席へ。



    ■リターンについて

    25,000円:60分コース1台貸切(生演奏付き)指定営業日のみ

    9,000円 :60分コース・ペアチケット(生演奏付き)指定営業日のみ

    50,000円:イベント期間中の広告掲載(前面)

    30,000円:イベント期間中の広告掲載(背面)

         ※60分コースは予約制となっております。

         リターン備考欄にて営業日の10時~16時で、

         ご都合の良い日時をご指定ください。


    クラファン・リターン


    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名    : 福岡/海の中道海浜公園「うみなかはなまつり」

    期間         : 2024年9月21日(土)~10月27日(日)

    URL          : https://uminaka-park.jp/event/sports/9.html

                 ◇「うみなかはなまつり」イベント、

                 福岡パーティチャリの運行時間は10時~17時。

                 (最終受付16時)

    ◇ショートコース(20分): 花時計~カナール

    ◇ロングコース(60分) : 花時計~花の丘~彩の花壇の2つのルートに分け走行します。


    運行コースMAP


    ■会社概要

    屋号  : 人力屋

    代表者 : 神谷 嘉三

    所在地 : 〒812-0036 福岡市博多区上呉服町2-6-701

    創業  : 1996年7月

    事業内容: 人力車による観光・イベント、パーティチャリ・

          イベント、獅子舞

    資本金 : 300万円

    URL   : https://jinrikiya.com/