報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年8月29日 16:00
    ビズブースト株式会社

    担当者の6割がデータクレンジングの必要性を実感! 企業競争力向上の鍵にビズブーストが 「BtoB企業が抱える顧客データの課題調査2024」公開

    BtoB企業のマーケティング活動を支援するビズブースト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:岡崎 尚彦)は、「BtoB企業が抱える顧客データの課題調査2024~DX時代の企業競争力向上に欠かせないデータクレンジング」を発表しましたので、お知らせいたします。


    ビズブースト_顧客データの課題調査2024


    ■調査結果の要約

    ・顧客データの管理方法は回答順にExcel/スプレッドシート、顧客管理システム、名刺管理ソフト

    ・顧客データの活用方法として、主なマーケティング手法はメール送付、DM送付、電話

    ・顧客データの課題はデータの重複、社名の表記ゆれ、必要なデータの不足、情報が古いこと

    ・顧客データのクレンジング(修正・統合・追加)は、「必要と感じるが実行できていない」

    ・データクレンジングが必要になる理由は入力時の問題(顧客の入力・社員の入力)と更新されないため



    ■調査結果の詳細

    「BtoB企業が抱える顧客データの課題調査2024」

    https://www.bizboost.co.jp/download/datacleansing_wp/?utm_source=bb0829press&utm_medium=atpress



    ■調査結果のポイント

    (1) 顧客データの管理方法はExcelやスプレッドシート、顧客管理システム、名刺管理ソフトの順

    企業規模を問わず、Excelやスプレッドシートでの管理・併用が最も多い結果になった。僅差で各種顧客管理システムと名刺管理ソフトが位置し、組織的なデータ管理と営業の効率化を目指している企業が存在していることが見受けられた。


    顧客データの管理方法


    (2) 顧客へのマーケティング手法はメール送付、DM送付、電話


    顧客へのマーケティング手法


    (3) データクレンジングの必要性を感じている担当者は59%、しかし実行できていないが33%


    データクレンジングの必要性


    本調査の全結果はこちらのリンクよりご確認ください。

    「BtoB企業が抱える顧客データの課題調査2024」

    https://www.bizboost.co.jp/download/datacleansing_wp/?utm_source=bb0829press&utm_medium=atpress

    ページ数:18ページ(PDF)



    ■調査概要

    調査方法  :インターネットリサーチ

    調査期間  :スクリーニング調査 2024年6月27日(木)~6月29日(土)

           本調査 2024年7月1日(月)~7月2日(火)

    有効回答者数:スクリーニング調査 6601名 本調査 660名

    対象    :BtoB企業で顧客データに関わる経営者・会社員・自営業 20~59歳の男女

    調査機関  :株式会社ジャストシステム



    ■ビズブーストについて

    リード獲得からリード醸成、ツール導入活用支援まで、ワンストップで提供できることを強みとし、お客様のビジネス加速と企業価値向上をマーケティング力とデジタル技術力で実現します。


    今後もビズブーストは、BtoBマーケティングについて、皆様のお役に立つサービスのご提供と情報発信に努めます。



    ■会社概要

    社名  : ビズブースト株式会社(Biz Boost Co., Ltd.)

    代表者 : 代表取締役CEO 岡崎 尚彦

    所在地 : 〒101-0041

          東京都千代田区神田須田町2-23-1 天翔秋葉原万世橋ビル202

    設立  : 2015年12月

    事業内容: デジタルマーケティング事業

          (Web広告集客、各種コンテンツ制作、インサイドセールス支援、

          マーケティングオートメーション導入支援、Salesforce導入・

          活用支援)・デジタルリクルーティング&ヒューマンリソース事業

    URL   : https://www.bizboost.co.jp/