報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年8月5日 15:00
    一般社団法人 日本通販CRM協会

    JCRMが、顧客に向き合う宣言マーク 「Customer Promise認定制度」をリリース

    自分達らしいCRMを実践体現する企業が保有する“CRM宣言マーク”

    一般社団法人 日本通販CRM協会(本社:東京都品川区、代表理事:向 徹)は、企業と顧客が信頼し合い、より安心で快適なEC・通販を利用出来る社会を目指す目的で、同協会は申し込みのあった対象企業を審査・評価し、Customer Promiseマークとして星を1つから5つまで付与する「Customer Promise認定制度」をリリースいたしました。



    【Customer Promise認定制度概要】

    本制度は、EC・通販において、顧客に向き合い、安心で快適に買い物ができるショップ・企業を「理念」「想いやり」「人材」 「独自性」「文化」の5つを内枠のベースに定義し、外枠は「顧客」「商品・サービス」「データ」「PR」「ブランド」の5つを定義して、この内枠と外枠を理解し、企業の強みを活かした独自のJCRMを創り上げる事で、顧客との本質的な関係構築をする企業へと進化させる事が出来ます。顧客の心を掴んで離さない関係構築のために、企業として取り組んでいる事を提出し、審査を行い、評価する認定制度です。


    Customer Promise認定制度


    一般社団法人 日本通販CRM協会は、「JCRMを通じて 日本のEC・通販業界を世界に誇れる代表的な産業にする」という理念を掲げ、JCRMの代表的企業を生み出し、業界の発展・成長を目指しています。この「Customer Promise認定制度」の普及により、消費者の方が「Customer Promiseマークを取得している企業から商品・サービスを購入したい」と思われ、本質的なCRMに向き合う企業が増えることで、結果として、安心で快適にECを利用できる社会へと繋がることを求めていきます。



    【付与する★の数について】

    (1つ星)質の高い商品とサービスをお客様に提供する会社

    (2つ星)質の高い商品とサービスがお客様に支持されている会社

    (3つ星)質の高い商品とサービスを家族や友人に紹介したくなるほど価値がある会社

    (4つ星)質の高い商品とサービスが支持されお客様との関係値を深め育んでいる会社

    (5つ星)質の高い商品とサービスが支持され永続的なファンを持ちお客様へ価値を提供

    し続ける会社



    【審査について】

    ◆審査手順

    (1) 動画提出

    「顧客」「商品・サービス」「データ」「PR」「ブランド」の5項目に対して、会社としての取り組み・考えを動画にて提出

    (2) 面談

    動画提出後に、審査委員会(日本通販CRM協会理事・役員を中心としたメンバー)による面談

    (3) 審査委員会

    審査委員会メンバーによる審議の上、★の付与について決定いたします。

    ※★1つ~5つ


    Customer Promiseマーク

    CRMから「JCRM」の時代へ


    【審査費用について】

    CRM協会 会員 10,000円 非会員 50,000円



    【協会について】

    日本通販CRM協会は「JCRMを通じて日本のEC・通販業界を世界に誇れる代表的な産業にする。」という理念のもと2015年に立ち上げた日本で唯一のEC・通販を中心としたJCRM専門の協会です。


    190社を超えるEC・通販企業が、Giveの精神を前提に、事例を持ち寄り「リアルなJCRM」を学ぶ場として年間多数の〈学ぶ・知る・仲間と繋がる〉イベントを開催しております。結果として、業界発展に貢献出来るよう活動しております。



    【会社概要】

    会社名 : 一般社団法人 日本通販CRM協会

    所在地 : 東京都品川区西五反田2丁目30-4 BR五反田ビル8階(株式会社E-Grant内)

    代表者 : 向 徹

    設立  : 2015年1月15日

    URL   : https://japan-crm.org/

    事業内容: 業界発展のためにコンテンツを企画・開催