報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年8月1日 09:00
    株式会社ビヨンドスクエア

    ビヨンドスクエアがエルトラストの新たに立ち上げる オフィスビル開発事業のブランディングパートナーを拝命

    新ブランド名は「CADRE(キャドレ)」 フランス語で「額縁」を意味

    株式会社ビヨンドスクエア(本社:東京都港区、代表取締役:石原 翔)はエルトラスト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:福島 行秀)が新たに立ち上げる、都心型オフィスビル開発事業のブランディングパートナーを拝命し、「働く人が主役になれる」をコンセプトにブランド名には「CADRE(キャドレ)」と名付けました。

    「CADRE」Official Site: https://cadre-tamachi.jp/


    CADREブランドキービジュアル


    ■Concept

    CADREとはフランス語で「額縁」を意味する。

    美術館に飾られた歴史ある美しい絵画。そこにはいかなる時も威厳のある額縁が共存している。

    古代ローマから存在したと言われている額縁は、絵画をただ守るだけではなく、

    美しさを引き立て、価値や品格を高め、見る人に感動を与えている。

    建物も同様であるべきではないか。

    立地やデザイン、規模、はたまた時代は違えど、

    主役はその建物を利用する「企業」、つまりはそこで働く「人」である。

    人の魅力を引き立てる、この空間から生まれる事業が感動を与える。

    そんな引き立て役の額縁のような建物でありたいとの思いから「CADRE(キャドレ)」が誕生します。


    ■Story

    「働く人が主役になれる」

    働き方が多様化する今、日々仕事を始める場所は1箇所に限らない。

    シェアオフィス、自宅、カフェ、はたまた旅行先。それでもオフィスは存在する。

    では、企業がオフィスを構える意義とは何なのか。

    モチベーションが上がる、同僚の笑顔に元気をもらう、達成感を共有する。

    あなたのオフィスがそんな空間だったら…。


    ビジネスの主役はそこに働く人々である。

    だからこそ、“CADRE”は主役を引き立てる存在であり続ける。


    ■Brand Logo

    CADREロゴ


    “額縁”を連想させるロゴをモチーフとし、エレガントかつスタイリッシュさを表現しております。


    ■Corporate Profile

    株式会社ビヨンドスクエア

    https://beyondsquare.jp/

    株式会社ビヨンドスクエア


    “常識を超えて「理想」を生みだす。その理想はやがて「常識」となる。”を挑戦課題に掲げ、ブランディング(Branding)と不動産開発(Development)で企業と人がより豊かになることを目指す。


    <About B4D>

    当社は異なる2つの事業部のクロス経営戦略を狙っております。BRAND INNOVATION事業部は、単に見せかけを良くするのではなく、時代背景、歴史や沿革、関わる人たちの思い、ストーリー、マーケット、ターゲットを考慮したブランディングを心がけ、色あせない価値表現を提供する。また、DEVELOPMENT事業部は、代表の石原 翔を中心に、これまでキャリアの中で培った表現方法、価値化の応用、不動産開発実績を強みに、ライフスタイルを豊かにする空間の提供を展開する。


    CADRE tamachi