報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年6月28日 15:00
    阪神電気鉄道株式会社

    「神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond」 公募アーティスト15組が決定!

    六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)は、2024年8月24日(土)から11月24日(日)まで神戸・六甲山上を舞台に現代アートの芸術祭「神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond」を開催します。

    この度、次の通り本芸術祭の公募アーティストが決定しましたので発表いたします。公募アーティストは2024年2月1日(木)~5月6日(月・休)の期間で募集し、過去最多となる応募総数398点の作品プランが集まりました。今年は賞金と入選者に提供する制作補助金を増額するとともに、奨励賞を1組増やし、より自由な発想による作品プランのチャレンジと実現を支援します。5月20日(月)に実施された公募1次審査会で15組の入選者が決まり、この後、作品プランを具体化し、8月1日(木)から随時現地での制作を行います。

    ※公募大賞については<公募大賞について>をご覧ください。


    《出展決定 公募アーティスト ※敬称略・50音順 》


    <公募大賞について>


    ■8月22日(木) 2次審査

    完成した作品を審査し、神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond公募大賞を決定します。


    【神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond公募大賞】

    ・グランプリ 1組(賞金150万円)※昨年より50万円増額

    ・準グランプリ 1組(賞金50万円)※昨年より20万円増額

    ・奨励賞 2組(賞金30万円)※昨年より1組増、20万円増額


    ■8月23日(金)表彰式

    神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond公募大賞の発表と表彰及びレセプションパーティーを行います。


    《神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond開催概要》


    【会期】2024年8月24日(土)~11月24日(日)

    【会場】

    ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園、トレイルエリア、風の教会エリア、六甲ガーデンテラスエリア、六甲ケーブル(六甲ケーブル下駅・山上駅・天覧台)、六甲有馬ロープウェー六甲山頂駅、兵庫県立六甲山ビジターセンター(記念碑台)、六甲山サイレンスリゾート(旧六甲山ホテル)

    ※ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園、トレイルエリア(一部会場)、風の教会エリアは有料会場


    関連イベント[ひかりの森~夜の芸術散歩~]

    【会期】2024年9月21日(土)~11月24日(日)の土日祝の夜間

    【会場】ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園


    【料金】

    大人=中学生以上、小人=4歳~小学生 3歳以下無料

    ※上記に大人+800円、小人+400円で「シダレミュージアム」に割引入場できるセット券も販売。


    【主催】六甲山観光株式会社、阪神電気鉄道株式会社

    【特別助成・協賛】神戸市、阪急阪神ホールディングス株式会社

    【総合ディレクター】高見澤清隆


    ■2024年の取り組みの4つの柱

    神戸六甲ミーツ・アート2024 beyondでは、昨年に引き続き以下の取り組みに注力します。


    ・出展アーティストの充実

    ・芸術祭の象徴となる拠点エリアの充実

    ・トレイルエリアの充実

    ・こどもたちがアートに触れ合える機会の創出



    六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/b070ba001ad628bfb31c75877ff4c7f54ab1bdc4.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

    大阪市北区芝田1-16-1