報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年10月24日 13:00
    株式会社東洋書店

    日本人初!世界で最も名誉ある自然写真コンテスト 「ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー・コンテスト」 絶滅危惧種部門「特別賞ジェラルド・ダレル賞」にて 写真家 福田 俊司(ふくだ としじ)氏が1位を獲得!

    ~ 撮影記「タイガの帝王 アムールトラを追う」発売中 ~

    株式会社東洋書店(所在地:東京都新宿区、社長:齊藤 春夫)は、現在発売中の書籍「タイガの帝王 アムールトラを追う」の著者で写真家 福田 俊司(ふくだ としじ)氏が、2013年度ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー・コンテスト(Wildlife Photographer of the Year)で、絶滅危惧種部門「ジェラルド・ダレル特別賞」を、日本人として初めて受賞したことをお知らせします。

    受賞作品

    福田 俊司氏 公式ホームページ
    http://www.asahi-net.or.jp/~ex5t-fkd/index.htm


    今回選ばれた作品は、「BBCワイルドライフマガジン」誌2013年夏号の特集記事、「雪トラを追跡して(On The Trail Of The Snow Tiger)」に掲載された一枚で、ロシア沿海地方の雪の上を歩く、野生のシベリアトラを、自動撮影装置を使わずに撮影した大変貴重な写真です。-40℃にもなる極寒の地で、狭い空間に拘禁状態で74日間待ち続け、ようやく、警戒心が強く、個体数の少ないシベリアトラの撮影に成功しました。

    また、コンテストと同時期に開催された世界中のネイチャーフォトグラファーのシンポジウムWildPhotos 2013で、日本人初のスピーカーとして、この写真の撮影秘話を披露し、喝采を浴びました。この受賞作の撮影記が、話題の新刊「タイガの帝王 アムールトラを追う」です。


    【書籍概要】
    アムールトラの魅力に取りつかれたふたりの人生を懸けた「トラ狩り」の記録。

    書名   : タイガの帝王 アムールトラを追う
    著者   : 福田 俊司
    出版年月日: 2013年5月31日
    ページ数 : 338ページ
    定価   : 本体2,600円+税
    解説   : 亀山 郁夫
    URL    : http://www.toyoshoten.co.jp/book/b112644.html


    【参考情報】
    <ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤーについて>
    ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤーは、米「ナショナルジオグラフィック」誌や英「ワイルドライフマガジン」などに掲載されたプロカメラマンの写真も含め、毎年世界中から数万点の応募がある、自然写真で最も名誉あるコンテストです。今年も4万3千点におよぶ応募がありました。

    <今回のGerald Durrel賞に対するJudgeの寸評
    (Wildlife Photographer of the Year National History Museum ホームページより)>
    [原文]
    This picture of the endangered Amur, or Siberian, tiger is one of only a very few taken in the wild without the use of a camera trap. It’s also almost certainly the best - the reward for spending months in a cramped hide.
    [日本語訳]
    絶滅に瀕する野生のアムールトラ(またはシベリアトラ)のこの写真は、自動撮影装置を使わずに撮影した極めて希少な一枚だ。これは疑いなく最高傑作と言うべきだろう。― 数か月を拘禁状態で過ごして、この賞を受賞した。

    <2013ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー写真展会場にて(受賞作と福田氏)>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/39962/4_4.jpg

    <海外メディアの反応 資料>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/39962/a_5.pdf


    【著者プロフィール】
    福田 俊司(ふくだ としじ)
    1948年、栃木県宇都宮市生まれ、上智大学法学部卒。日本写真家協会会員。ロシア科学アカデミー極東支部海洋生物学研究所名誉会員。サンクトペテルブルグ動物写真家協会会員。

    <主な写真集>
    「フクロウ」(あかね書房)
    「仙人動物夜話」(栃の葉書房)
    「野生を追って」(下野新聞社)
    「日光の野生動物」(誠文堂新光社)
    「ウスリートラを追って」(偕成社)
    「シベリア大自然」(朝日新聞社)
    「北方四島・千島列島紀行」(日本放送出版協会)
    「カラー版 シベリア動物誌」(岩波新書)
    「シベリア博物誌」(偕成社)
    「ホッキョクグマの王国」(文一総合出版)
    「シベリア野鳥紀行」(東洋書店)
    「タイガの帝王 アムールトラを追う」(東洋書店)

    <主なテレビ出演>
    「初めて見る千島列島」(NHKスペシャル番組共同取材/1992)
    「白魔の大地」(テレビ朝日 ネイチャリングスペシャル原作・出演/1998)
    「どうぶつ奇想天外!」(TBS オホーツクの海鳥、オオワシを2週放送/2007)
    「どうぶつ奇想天外!」(TBS アムールヒョウ、シベリアトラ取材開始/2008)

    <主な雑誌掲載>
    「ホッキョクグマの王国」(文藝春秋/2002)
    「ウランゲリ島のホッキョクグマ」(Newton/2003)
    「Where eagles dare」(BBC Wildlife/2006)
    「オホーツク海の王者たち」(デジタルフォト/2006)
    「オオワシの一年」(Newton/2008)
    「Secret island」(BBC Wildlife/2010)
    「雪上に輝くアムールトラ」(Newton/2013)
    「On The Trail Of The Snow Tiger」(BBC Wildlife Magazine/2013)

    <Facebook>
    野生のアムールトラ(シベリアトラ) Amur Tiger/Photographer Toshiji Fukuda
    福田 俊司の極東ロシア・撮影日記
    http://urx.nu/5syn