報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年9月18日 15:00
    西日本電信電話株式会社

    「光BOX+」(ひかりボックス)を活用した 「BEATCHILD」関連コンテンツの提供について  ~NTT西日本は伝説のロックフェス「BEATCHILD」を応援しています~

     

     西日本電信電話株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:村尾 和俊、以下 NTT西日本)が提供する、あらゆる世代のお客様が自宅のテレビで多彩なインターネットコンテンツをはじめ、様々な体験を楽しむことができるセットトップボックス「光BOX+(情報機器)HB-1000」※1において、マイシアター株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:川口 真史)が提供する唯一の公認アプリ「BEATCHILD1987公認アプリ」※2が平成25年9月19日(木)より利用可能となりました。

    缶バッジ

    ※1:本製品によるインターネット利用には、「フレッツ光」等の
       ブロードバンド回線、および対応するプロバイダーとの契約・料金、
       ルーター等が別途必要です。環境によっては、十分な帯域確保ができず
       音声や映像が途切れる場合があります。本製品を利用するには、
       HDMI端子付のテレビが必要です。本製品は、キーボード・マウス等を
       接続して利用することはできません。
       詳しくは、NTT西日本ホームページ
       ( http://www.ntt-west.co.jp/kiki/hikaribox/ )にてご確認ください。

    ※2:「BEATCHILD1987」の詳細は下記のURLをご覧ください。
       http://www.beatchild.jp/


    1.背景
     「BEATCHILD」は、26年前、九州・南阿蘇の地において、佐野元春、BOφWY、ハウンド・ドッグ、尾崎豊、ザ・ブルーハーツら、当時の若者たちに絶大なる影響を持つロックミュージシャンたちがひとつのステージに集結し、予想外の豪雨の中、日本で初めてオールナイトで敢行された野外ロックフェスで、今なお伝説として語り継がれています。
     このたび、26年の時を経て当時のライブ音源が発見され、封印映像の解禁も実現したため、平成25年10月26日(土)より期間限定で映画「ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987」として全国の映画館で上映されることとなりました。
     そのような中、NTT西日本では、フレッツ光(インターネット接続サービス)※3を活用し、様々なパートナー様とのアライアンスを通じて新たな生活スタイルを創出する活動を進めており、NTT西日本 九州事業本部とマイシアター株式会社とにおいて、当時の開催地である九州のみならず、広く全国の皆さまに幻の「BEATCHILD」がスクリーンに蘇る感動を伝えたいという思いが一致したことを契機に、本取組みを開始するに至りました。

    ※3:サービス提供エリアであっても、ご利用いただけない場合があります。
       エリアについては、お問い合わせいただくか、[ http://flets-w.com/ ]
       をご確認ください。インターネットのご利用には、本サービスに
       対応したプロバイダーとのご契約・ご利用料金が必要です。


    2.具体的な取り組みについて
     映画「ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987」製作委員会の幹事会社であるマイシアター株式会社が、光BOX+でのみ視聴可能な「BEATCHILD1987公認アプリ」を通じて、伝説のロックフェス「BEATCHILD」に関するコンテンツを提供致します。(コンテンツは随時拡充予定)

    ○主な機能、コンテンツ※4
    (1) 映画の予告編、アーティスト情報などの動画視聴機能
     映画に関する、予告編、イベントなどの動画が閲覧可能です。(随時拡充予定)
    (2) 当時参加された方などからのメッセージ、写真投稿機能
     投稿メッセージや写真などを皆でシェアすることができます。また、当時の出演アーティストにメッセージや写真をお届けします。
    (3) 特別グッズプレゼントキャンペーン
     「BEATCHILD1987公認アプリ」をダウンロードされた方の中から抽選で、映画「ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987」オリジナルグッズをプレゼント致します※5。

    ※4:ご利用に際しては、光BOX+への「BEATCHILD1987公認アプリ」(無料)の
       インストールが必要です。
    ※5:やむを得ない事情により、景品の内容、デザイン等が変更になる場合が
       あります。

    ・缶バッジ(5名様)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/38843/1_1.png
    ・スポーツタオル(5名様)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/38843/2_2.png
    ・イオンシネマ特別ご招待券(5組10名様)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/38843/3_3.jpg
    ・オリジナルTシャツ(5名様)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/38843/4_4.png


    3.提供開始日
    平成25年9月19日(木)


    4.ご利用料金
    無料


    5.今後の展開について
     「BEATCHILD1987公認アプリ」は、映画公開終了後も、多彩な切り口で「音楽」を楽しむことができるアプリケーションに進化させていく予定です。
     また、本取組みをきっかけに、音楽をはじめとしたエンターテインメント分野において、今後もより多くのパートナー様とのアライアンスを通じて感動を生み出すことで、更なる地域社会の発展に貢献するとともに、新しい価値を創造していきます。


    6.お客様からのお申し込み、お問い合わせ先
    ○光BOX+に関するお問い合わせ
    <電話によるお問い合わせ先>
    ・NTT西日本フレッツ光カスタマーセンター
    TEL:0120-202990
    (受付時間:午前9時―午後5時 土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く。)

    <インターネットによるお申し込み先>
    ・情報機器オンラインショッピングサイト「West-V」
    URL: http://www.ntt-vshop.com/

    <本商品に関する概要紹介>
    ・詳細は、製品サイトをご覧ください。
    URL: http://www.ntt-west.co.jp/kiki/hikaribox/

    ○映画「ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987」「BEATCHILD1987公認アプリ」「BEATCHILDプレゼント」に関するお問い合わせ先
    ・「ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987」事務局
    TEL:03-6825-3700
    (受付時間:午前10時―午後6時 土曜・日曜・祝日を除く)

    ※お問い合わせの際は、電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。


    【参考】「BEATCHILD1987公認アプリ」について
    http://www.atpress.ne.jp/releases/38843/A_5.pdf