報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年3月13日 09:15
    株式会社トラストフードサービス

    兵庫・西宮市のチョコレート専門店 「CHOCOLAT SWEETS TRAVERSEE 夙川店」が、ジェラートと モナカを使った春スイーツ「夙川サクラ」を3月15日に発売

    さくら100選夙川を楽しむ 春限定の和モダンスイーツ

    兵庫県西宮市のチョコレート専門店「CHOCOLAT SWEETS TRAVERSEE(ショコラスイーツ トラベルシ)夙川店」(運営:株式会社トラストフードサービス、代表取締役:小田切 拓也)では、人気のジェラートシリーズに“春限定の商品”が新たに加わります。



    (1)「夙川サクラ」 和と洋の掛け合わせによる新感覚ジェラート

    CHOCOLAT SWEETS TRAVERSEEでは、お店のコンセプトである「交差点」から着想し、素材の「掛け合わせ」の視点を取り入れた、当店でしかお召し上がりいただけない、完全オリジナルのショコラスイーツを数多くご用意しております。今回は、お花見シーズンにぴったりの和と洋の掛け合わせジェラートを提案します。


    (1)夙川サクラ


    a)製作工程

    モナカの土台には、チョコレートカスタードクリームにあんこを混ぜたオリジナルクリームを乗せております。濃厚なチョコレートの味わいの中にあんこの香りが後から広がります。中央にはバニラ泡ムースをトッピング。ムースがあんこの甘みを優しく包み込みまろやかな味わいに仕上げます。


    a)製作工程


    b)製作工程

    桜モナカからはみ出る大きさの桜ジェラート。塩漬けしたサクラを加えることで、春らしい後味爽やかなジェラートです。


    b)製作工程


    c)製作工程

    イチゴソースとホワイトチョコレートのWソースが魅力的。フランス産の苺の果汁にパッションフルーツの果汁を少し加えた酸味のあるイチゴソースと、北海道産ホワイトチョコレートをダブルで掛けました。濃厚なチョコレーと旨味とイチゴの酸味を感じることができます。


    c)製作工程


    d)製作工程

    桜のシロップを使用したサクラ香るサブレ。ザクザクとした食感と桜の甘みが味わえます。


    d)製作工程


    (2)「交差点」がコンセプトのチョコレート専門店「CHOCOLAT SWEETS TRAVERSEE 夙川店」とCHOCOLAT SWEETS TRAVERSEE塚口本店は、兵庫県尼崎市・塚口に2022年9月にオープンしたチョコレート専門店です。姉妹店として昨年7月にオープンしたのが夙川店でございます。塚口本店が位置する兵庫県尼崎市・塚口は、旧来から大阪や京都といった政治・経済の中心地と、西国・瀬戸内を結ぶ陸上・海上の交通の要衝として、ヒト・モノが行き交う街として栄えてきました。近年では阪神工業地帯で中心的な役割を持ち、多くの工場が立ち並びモノづくりの街として発展しつつも、大阪や神戸のベッドタウンとして、多くの方がお住まいになられており、産業と生活が重なる立地でありながら、それぞれがうまく共存しています。このように、ヒト・モノが活発に行き交い、共存し合う塚口の地理的な特性を「交差点」になぞらえて、フランス語で「交差点」を意味する「TRAVERSEE」と名付けました。「交差点」とも言える街、兵庫を中心に、素材と素材がクロスする、「掛け合わせ」をテーマとしたショコラスイーツをご提案します。



    ■店舗概要

    店舗名   : CHOCOLAT SWEETS TRAVERSEE

            (ショコラスイーツ トラベルシ)夙川店

    所在地   : 兵庫県西宮市相生町6-1 高山ビル1F

    アクセス  : 阪急電車「夙川駅」北口より徒歩1分

    電話番号  : 0798-78-8877

    営業時間  : 11:00-19:00

    定休日   : 月曜日(祝日の場合は翌日火曜日、年末年始を除く)

    HP     : http://traversee.net/

    Instagram  : https://www.instagram.com/chocolat_traversee/

    X(旧Twitter): https://twitter.com/c_traversee/


    店舗外観

    店舗内観


    ■会社概要

    株式会社トラストフードサービス

    本社所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1-14 TFS神戸ビル4階

    代表者  :代表取締役 小田切 拓也