報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年2月28日 10:00
    CENTRIC株式会社

    CENTRIC株式会社「AI自動音声対応で実現する 自治体窓口DX化セミナー」を開催

    コンタクトセンターの運営、コンサルティングと音声感情解析の開発研究及び販売事業を行うCENTRIC株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:山田 亮)は、官民連携・自治体同士の連携の促進を目的とする媒体発行・プロモーション支援事業等を行う株式会社ジチタイワークス(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:時津 孝康)主催のもと、自治体職員様向けのオンラインセミナーを開催いたしますことをお知らせいたします。


    <オンラインセミナー情報>

    ■開催日時  :2024年3月21日(木)14:00~

    ■タイトル  :ミスしない!待たせない!

            AI自動音声で実現する住民と職員のための窓口DXとは?

    ■セミナー内容:

    1)自治体のDX化に向けたAI自動音声対応のご紹介

    限られた予算、人的リソースの中で住民満足の向上を実現するために自治体のDX化が求められていますが、業務が多岐にわたり、オペレーションの複雑化や人的リソースがひっ迫する窓口業務では、その影響が顕著と言われています。

    近年ではDX化を窓口業務にも取り入れ、住民と職員の双方にとって負担の少ない窓口業務を目指す自治体も増えています。

    今回は、多くの自治体が課題を抱える窓口業務に対してどのような解決策があるのか最新情報をご紹介いたします。


    2)質疑応答

    参加者の皆様とゲスト登壇者にる意見交換、質疑応答。


    ■こんな方にお勧め

    ・業務を効率化する官民連携サービスについて情報集しておきたい

    ・業務を一括(又は一部)アウトソーシングしたい


    ■参加方法:ZOOM(オンライン開催)

    ■参加費 :無料

    ■参加方法:以下のフォームよりお申込みください。

          https://forms.gle/HuHzdJuw2Nzwnmrr8

    ■申込締切:3月21日(木)12:00


    ※本セミナーは、自治体職員さま限定でございます。あらかじめご了承ください。

    また、CENTRICでは個別相談会も随時受け付けております。

    個別相談会をご希望の場合は、下記までお問合せください。


    <お問い合わせ先>

    お電話でのご相談: 03-6912-5164

    メールでのご相談: sales@centric.co.jp

    ※担当者:徳留



    正社員採用比率約60%と高い正社員比率である当社コンタクトセンターでは、電話対応のみならず、AI-OCRを用いた健診データなどのデータ入力、各種給付金・証明書などの申請書の発送から受付・審査・振込等の事務局業務等BPO総合サービスを展開しております。

    少しでもお悩みがございましたら、お気軽にご参加ください。



    【CENTRIC 株式会社( https://centric.co.jp/ )会社概要】

    代表者:代表取締役 山田 亮

    所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-50-9 第三共立ビル5F

    設立日:2009年4月6日

    事業 :コンタクトセンターコンサルティング、コンタクトセンター運営、

        音声感情解析サービス開発研究および販売

    備考 :2009年創業。コンタクトセンターコンサルティング事業からスタート。

        「心豊かな社会の実現」というミッションのもと、

        業務の企画・設計から運用まで、ワンストップサービスを

        様々な企業様へ提供。

        2017年「最もお客様を大切にするコンタクトセンター」を

        コンセプトに熊本に自社内初のコンタクトセンターを設立し、

        2018年に和歌山にもセンターを設立。2022年には元々支店のあった

        沖縄に自社センターを設立し全国3拠点にて運営。

        ECを主としたコンタクトセンターの運営・コンサルティングを

        行なっている。近年ではEC通販のみならず、

        健康診断のデータ入力代行の医療系BPOや地方自治体の代行として、

        住民や企業の皆様をサポートする官公庁系BPO等、

        様々なBPO事業を行っている。