報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月8日 10:00
    株式会社サイバーレコード

    【北海道音更町ふるさと納税】北海道よつ葉バター(加塩)が選べる容量で受付中!北海道十勝産生乳100%使用の高品質バター

    北海道音更町のふるさと納税返礼品として、北海道よつ葉バター(加塩)が選べる容量で掲載中です。北海道十勝産の生乳を100%使用し、上品なコクとミルクの旨味が豊かに広がる老舗ブランドの逸品。パンに塗るのはもちろん、洋菓子作りや料理の風味付けにも重宝する使い勝手の良いサイズで、幅広い食シーンで活躍します。自然豊かな北海道音更町の恵みが詰まった確かな品質のバターをぜひご堪能ください。

    本取り組みは、受託自治体数112自治体、ふるさと納税サイト運営数571件の実績※がある株式会社サイバーレコード(本社:熊本県熊本市、代表者:増田一哉)のサポートによるものです。
    ※令和7年5月時点

    バターは、よつ葉乳業の前身、北海道協同乳業の創業時から50年以上つくり続けてきたよつ葉の「原点」です。
    乳原料は北海道十勝産の生乳を100%使用。ミルクの風味と豊かなコクをぎゅっと濃縮し、上品な味わいに仕上げました。ホテルやレストラン、洋菓子専門店など各界のプロに支持される業務用バター(加塩)を、市販のバターケースにぴったり入る150gサイズでお届け。
    ご家庭用の冷蔵庫でもコンパクトに収納できます。パンに塗ったり、お料理に加えたり、普段使いできる150gの加塩バターです。

    対象返礼品について

    北海道音更町について

    北海道の東部、広大な十勝平野のほぼ中央にあり、町村の中では全道一の人口を有する活気に満ちたまちです。
    空港・駅・高速道路からのアクセスも良く、自然と都市の魅力を兼ね備えています。

    各種農産物の育成に適した土壌のため、日本を代表する農業地帯として発展しています。
    小麦は作付面積・収穫量が共に全国トップクラス、小豆は全国の老舗和菓子店で使用され、高い評価を得ています。

    音更町の観光スポットでもある白樺並木は、十勝牧場の入り口から1.3kmも続いています。数々の映画やドラマのロケ地にもなり、NHKの連続テレビ小説「マッサン」でも登場しました。

    豊かで広大な自然と快適な気候で、四季を通じて観光を楽しむことができます。国内はもちろん、海外からも多くの観光客が訪れています。

    寄附金の使い道について

    (1)子どもたちの健全育成
    (2)活力を育む産業振興
    (3)景観や環境対策
    (4)安心して暮らせる福祉の向上


    株式会社サイバーレコードについて
    2008年にGLOBAL EC COMPANY(GEC)として創業し、以来、ECビジネスの啓蒙者として、運営代行、コンサルティング、ブランディングなどに従事。モールおよびマーケットプレイスのEC支援サービスの提供に加え、ふるさと納税事業や越境ECの支援も行う。

    【社名】株式会社サイバーレコード
    【代表者】代表取締役社長 増田一哉
    【所在地(本社)】〒860-0833 熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
    【設立】2008年8月1日
    【URL】https://www.cyber-records.co.jp/
    【採用サイト】https://www.cyber-records.co.jp/recruit_form