報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年2月13日 09:30
    一般社団法人global construction union

    お仕事体験イベント「こども建設王国IN奈良」4月6日開催  建設業界の力を使って、地域から日本の課題解決を目指す

    一般社団法人global construction union(所在地:東京都港区麻布十番、代表理事:中村 英俊)の未来建設プロジェクトは、令和6年2月13日(火)に磐園小学校遊具塗装イベント、令和6年4月6日(土)にこども建設王国IN奈良を開催します。



    ■一般社団法人global construction union(GCU)

    建設業の発展を通じて社会貢献に繋げることを目的として2017年に発足した建設組合。

    2023年に一般社団法人 未来建設プロジェクトを吸収合併し、同社団がコロナ過前に行っていた「建設業の力で社会課題を解決していく」社会貢献活動を応援し共同で活動することとなりました。



    ■理念(未来建設プロジェクト)

    建設業界の力を使って、地域から日本の課題解決をしていく



    ■直近のイベント

    (1) 磐園小学校遊具塗装イベント

    実施日時:令和6年2月13日(火)


    【概要】

    「体育館の扉へ卒業生が絵を描きたい」という夢をかなえてあげたい学校からのご依頼で、この塗装イベントを開催することになりました。磐園小学校6年生が自身達の手によって、「扉への絵」と「校内の遊具等」を塗装するもので、「卒業記念事業」として実施します。

    一般的な塗装4工程の内、前半2工程を主催者(プロ職人)が担当、後半2工程を卒業生が担当します。

    ※塗装4工程とは (1)ケレン (2)錆止め塗装 (3)上塗り(1回目) (4)上塗り(2回目)


    (2) こども建設王国IN奈良

    【こども建設王国】

    開催地域の地元建設業者が主となり、開催地域の行政や飲食店などと協力し、未来を担う子供たちに、建設業を中心とした、様々なお仕事を体験する機会を提供するイベントです。保護者には普段見ることのない職人の技術に触れたり、悪徳業者に騙されない知識を得ることが出来たりと、地元の建設業者と地域住民の交流の場を提供します。


    実施日時:令和6年4月6日(土)9時30分~15時30分(雨天の場合7日に順延)

    主催  :一般社団法人global construction union 未来建設プロジェクト

    後援予定:奈良県PTA協議会

    共催  :大和高田市

    後援  :大和高田市PTA協議会

    場所  :JR高田駅 東口前広場

    内容  :ステージ、職業体験ブース、飲食店ブース(地元企業 等)全30店舗予定

    参加費 :無料


    【目的】

    1. 夢をもてる仕事のリアル体験

    子供達に、地元地域企業の「お仕事体験」をしてもらうことで、やりたい仕事を見つけれる機会を提供し、お仕事の魅力を発見してもらう。

    (※大工さん体験や高所作業車、建設重機に乗ったりできます)


    2. 地域企業の魅力を再発信

    地域の方々と地元地域企業が繋がれるきっかけを提供し、信頼関係を構築できる交流の場を提供する。


    3. 災害時における民間企業の重要性

    地域企業と自治体が連携して災害時にも強い街づくりができるきっかけとする。


    ※出店側で参加したい建設企業様や地元飲食店様やこのプロジェクトを応援していただけるスポンサー様も募集しております


    詳しくは、未来建設プロジェクトのWEBサイトにてご確認いただけます。

    ホームページはこちら: https://www.mk-project.org/

    詳細PDFはこちら   : https://www.mk-project.org/post/20240406



    ■主催者

    社団名   : 一般社団法人global construction union(GCU)

    ホームページ: https://gcuni.com/

    所在地   : 東京都港区麻布十番2-13-10 SK麻布十番ビル701号

    代表理事  : 中村 英俊