報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年9月5日 10:30
    株式会社アールピーネット

    外壁塗装発注時には相見積もりを! ~発注経験者が回答 施工業者・塗り替えサイクル等に関するアンケート~

    株式会社アールピーネット(本社:北海道札幌市中央区、代表取締役:鈴木 良太)は、2013年5月29日~6月2日に、外壁塗装発注経験者268人に外壁塗装した時期、色などに関するアンケート調査いたしました。

    調査結果詳細
    http://www.gaiheki110.com/report/02.html


    ■アンケート調査の目的
    当社では、外壁塗装に関して、塗装する時期や色選びについての相談を多く受けます。今回の調査は、塗装発注経験者が前回の塗装から何年目に塗装をしたか?色は何色で塗ったか?など、これから塗装する人の参考になるようなデータを集めることを目的として実施しました。


    ■アンケート結果
    <Q1.どのタイプの業者に依頼して塗装を行いましたか?>
    (1) 工務店    :35%
    (2) ハウスメーカー:29%
    (3) 塗装屋    :22%

    <Q2.前回の塗装から何年経ってから塗装しましたか?>
    (1) 9年~11年目 :28%
    (2) 6年~8年目 :16%
    (3) 12年~14年目:15%

    <Q3.何月に塗装しましたか?>
    (1) 5月 :18.7%
    (2) 7月 :14.2%
    (3) 10月:11.2%

    <Q4.何色で塗装しましたか?>
    (1) ベージュ系:37.3%
    (2) 白色   :23.1%
    (3) 灰色系  :10.8%


    ■調査の結論・考察
    依頼した業者のタイプに関しては、60%以上のユーザーが、ハウスメーカーか工務店で施工と回答しました。これは家を建てたハウスメーカーや工務店から、10年前後の定期点検のときに塗替えの勧めがあり、そのまま塗装したことが考えられます。1社だけの見積もりでは適正な価格か分からないため、当社では塗装屋を含む複数社で見積もりを取ることをお勧めします。

    塗装する時期に関しては、前回の塗装もしくは新築後、9年~11年目に塗装するユーザーが一番多く見られました。これくらいの年数になると、直ぐに塗装しないといけないというわけではありませんが、チョーキング現象などが見られてくるため、検討段階になります。

    色に関しては、60%以上のユーザーが白もしくはベージュを選択しています。当サイトの施工事例を見ても圧倒的に白、ベージュが多く見られます。やはり、これらの色は人気色だと言えます。


    ■調査概要
    調査方法  :インターネット調査
    調査期間  :2013年5月29日~6月2日
    有効回答者数:(ユーザー)268人
    回答者の属性:平均年齢 男性50.94歳、女性49.20歳
    男女内訳  :男性179人 女性89人


    ■会社概要
    商号  : 株式会社アールピーネット
    代表者 : 代表取締役 鈴木 良太
    所在地 : 〒060-0062 札幌市中央区南2条西5丁目6-1
    設立  : 2008年1月
    事業内容: 情報通信サービス業
    URL   : http://www.gaiheki110.com/