報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年1月11日 11:00
    コピス吉祥寺

    コピス吉祥寺の広場にわんこ同伴でお越しいただける特別な3日間! 『フユ イヌ マルシェ2024』を1月26日~28日に開催

    今年は館内一部フロア・店舗にも愛犬と入店可能

    コピス吉祥寺(所在地:東京都武蔵野市)は、2024年1月26日(金)~28日(日)の3日間、「フユ イヌ マルシェ2024」を開催します。本イベントは、2022年より毎年開催し多くの愛犬家のみなさまにご好評いただいており、今年で3回目の開催となります。今年の「フユ イヌ マルシェ2024」は、“コピスに集まる2024ドッグトレンド最前線!”をテーマに、メイン会場であるコピス吉祥寺の屋上広場(A館3階GREENING広場)に約20店舗のわんこのマルシェが登場。また今年はイベントエリアを広げ、1階ペニーレーン通りにもわんこ好きが楽しめるマルシェが登場。さらに、コピス吉祥寺館内の一部フロア及び店舗で愛犬同伴ルールを緩和し、わんこウェルカムな3日間に。わんこも含め家族揃ってお買物をお楽しみいただけます。


    フユ イヌ マルシェ2024キービジュアル


    <A館3階GREENING広場>

    ドッグトレンドの最前線をゆく、約20店舗のドッグマルシェが登場!


    ■春を先取る新作からお買い得のアイテムまで

    メイン会場となる、A館3階GREENING広場には、可愛らしいわんこのグッズから愛犬の身体を第一に考えたこだわりの食事メニューまで充実のラインナップをお届け。春を迎えるのにぴったりな新作ウェアやグッズ、まだまだ寒いこの時期に嬉しい冬のあったかアイテムや特別価格のお買い得アイテムを取り揃えます。愛犬と一緒に、お買物やお食事をご堪能ください。


    左から) STANDING ON THE BLUE、corona dog lifestyle、GREEN WOOD、テテノーテ


    【STANDING ON THE BLUE】<初登場>

    動物と人間の共存を目指すペットブランドです。モード&機能性にこだわったアイテムを展開します。


    【corona dog lifestyle x mishuri】

    国内独占販売、初上陸を含む海外人気ブランドをセレクト。ここでしか買えないアイテム、日本では見かけない海外ブランドデザインをお楽しみください。


    【GREEN WOOD】<初登場>

    小平市のドッグカフェ・ドッグホテルです。日本のアウトドアブランドNANGA別注ペットアイテムや、おやつが登場します。


    【テテノーテ】

    相棒とのライフスタイルを健康的でおしゃれな空間に演出するペットグッズショップです。人気の「ZUKIN」を販売します。


    左から) Andante Dogwear、iG BY MACS、アトリエセリシール刺繍工房、くすのき犬具


    【Andante Dogwear】<初登場>

    ボストンテリア向けを中心としたお洋服、グッズのショップです。オーダーでお洋服やグッズをお作りします。


    【iG BY MACS】<初登場>

    人と同等・共存をテーマに文化服飾学院卒業生が作る100%ハンドメイド、イタリアングレーハウンド専用の洋服・グッズを作るブランド。


    【アトリエセリシール刺繍工房】<初登場>

    長年縫製業を営んできた技術を活かし、愛犬のお写真から刺しゅうをお作りします。


    【くすのき犬具】<初登場>

    革と真鍮にこだわった、首輪とリードの専門店です。吉祥寺に合う、本革の首輪とリードをお届けします。


    左から) BIBICHE、Buddy-Buddy、CoCo Gourmet、WAN-DELI-TOKYO


    【BIBICHE】

    犬用ケーキやトリミング、トレーニング、DOG整体を提供する、目黒区本店のトータルケアサロン。


    【Buddy-Buddy】<初登場>

    おいしそうに食べる姿が、うれしい。長生きしてほしいから、腸活。「乳酸菌の王様」配合の腸活ドッグフード。


    【CoCo Gourmet】

    総合栄養食基準の獣医師監修国産手づくりドッグフード。お届けするのは、愛と健康にあふれた一生のための食事「ライフディッシュ」です。


    【WAN-DELI-TOKYO】

    わんこの身体を一番に考えて生まれた、新しいスタイルのお食事。自然の中で健康に育った食材を、手づくりのDELIスタイルでお届け。



    ◆わんことの素敵なひと時を思い出に残すフォトスポットも登場!

    GREENING広場には、「DOG」の文字をかたどったフォトスポットが登場。

    家族にしか見せない愛くるしい表情も、よそゆきのおすまし顔も、楽しい思い出と一緒に写真に収めることができます。


    フォトスポットイメージ


    <A館1階コンコース、ペニーレーン通り>

    わんこを飼っていない方も楽しめるミニマルシェが登場


    A館1階コンコースでは、わんこ好きの心をつかむ、アパレル・アート・グッズが揃うミニマルシェが登場。さらに今回は初めて、コピス吉祥寺A館とB館の間の小路「ペニーレーン通り」にもマルシェが並びます。飼い主さんとわんこがリンクコーデできるアパレルアイテムや、わんこが快適に過ごすためのケアグッズなど、吉祥寺の街を歩きながらお買い物をお楽しみいただけます。


    左から) MARQUEES、DOG OF GOD(R)、ELL'S PARK、結 musubu


    【MARQUEES】<初登場>

    黒板の下地の色を活かし、シンプルでバランスのとれたデザイン、“飾る場所を選ばないチョークアート”でワンちゃんの似顔絵を描きます。


    【DOG OF GOD(R)】<初登場>

    あなたの犬とともにあなたのQOLが向上するような、非日常を感じるwith dog life styleを提案します。


    【ELL'S PARK】<初登場>

    「with dog」という理念を掲げて、ドッグウェア、さらには愛犬と快適に過ごすためのアウトドアテイストのヒューマンウェアやキャンプギアなどを提供しています。


    【結 musubu】<初登場>

    人と犬の笑顔を結ぶ、老犬介護の専門店。ペット用高機能入浴剤「わんこのおふろ(R)」やわんこのスキンケア用品など、ペットの快適グッズを販売します。



    <コピス吉祥寺館内・店舗>

    ドッグフレンドリーな3日間!わんこウェルカムフロア・店舗が登場!


    3日間限定で、メイン会場のGREENING広場があるコピス吉祥寺3階及び2階、4階フロアと同階の一部店舗が、通常のペット同伴ルールを緩和し「わんこウェルカムエリア」となります。通常、ペットとご来館時には、ペットの顔を含む全身が出ないタイプのキャリーバッグやペットカートのご利用をお願いしておりますが、対象フロア・店舗ではイベント3日間限定で、キャリーバッグやペットカートで身体の一部が出ているご利用や、抱っこでの入店が可能となります。愛犬と一緒に、コピス吉祥寺で楽しい時間をお過ごしください。


    わんこウェルカムエリアマーク

    ↑「わんこウェルカムエリア」はこのマークが目印!


    フユ イヌ マルシェイベント限定「わんこウェルカムフロア・店舗」入館表


    ※記載のない店舗及びフロアは、通常ルール(バッグまたはカート等に全身を完全に納める)でのご利用、もしくは入店不可となります。詳細はコピス吉祥寺フユ イヌ マルシェ2024イベントページ( https://www.coppice.jp/newsandevent/16197 )をご確認ください。



    ◆イベント期間限定のサービスを提供する店舗もお見逃しなく!

    〇「JOKER」(A館4階)

    「ペットのいるハッピーライフをお手伝い」する総合ペットショップ。

    高品質でおしゃれなペットグッズを多数取り揃える他、ドッグランやトリミング・ホテルなどの各種サービスも充実しています。


    ★フユ イヌ マルシェのリーフレットまたはコピス公式WEBサイトのフユ イヌ マルシェイベントページ画面をスタッフにご提示いただくと、各日先着で100名様にフードまたはおやつサンプルをプレゼント!

    ※なくなり次第終了。


    JOKER

    ↑JOKER店内はドッグラン併設


    〇「ベーカリーレストランサンマルク」(A館3階)

    大切な方のお誕生日や記念日、ご家族でのお集まりのひととき。

    自慢の料理、焼き立てパンと最高の笑顔でおもてなしいたします。


    ★テラス席でワンちゃんと一緒にお食事をお楽しみいただけます。


    ベーカリーレストランサンマルク


    〇「バナナ・リパブリック」(B館2階)

    1978年にサンフランシスコで創業したグローバルブランド。

    上質な素材使いを特徴とした、上品で汎用性のあるワードローブを提供しています。


    ★愛犬同伴で15,000円(税込)以上ご購入の方に、わんことのお散歩に使える「トートバッグ&ボトル」のノベルティーをプレゼント!

    ※なくなり次第終了。


    バナナ・リパブリック


    〇「トロカ」(B館5階)

    プロ仕様のカメラや照明などを設置したスタジオで、利用者が自らリモコン式のシャッターを押して写真を撮影できる、ペットとの撮影も可能なセルフ写真館。愛犬と一緒に思い出に残る一枚を撮影してみてください。

    ※B館5階トロカへは、館内エレベーターもしくはエスカレーターをご利用ください。ただし、コピス吉祥寺館内2階~4階フロア以外は、通常ルール(バッグまたはカート等に全身を完全に納める)となります。


    ★愛犬同伴撮影のお客様に限り、お会計合計より500円割引!

    ※基本料金:1名、1頭あたり各2,000円(税込)


    トロカ


    ◆イベント開催概要

    ・名称  :フユ イヌ マルシェ2024

    ・開催日時:2024年1月26日(金)~2024年1月28日(日)

          各日10時~17時(1階コンコース及びペニーレーン通りは16時まで)

    ・開催場所:コピス吉祥寺A館3階GREENING広場、

          1階コンコース及びペニーレーン通り、対象各店舗

    ・所在地 :東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11-5他

    ・入場料 :無料

    ・主催  :コピス吉祥寺 https://www.coppice.jp/


    ※イベントの詳細は、コピス吉祥寺フユ イヌ マルシェ2024イベントページ( https://www.coppice.jp/newsandevent/coppice/16197 )をご確認ください。

    ※イベントは雨天決行、荒天中止いたします。(1階ペニーレーン通りは雨天中止です)

    ※ペットによる器物破損、損害、クレーム、トラブルに関しては、飼い主様の責任において処理、ご対応ください。

    ※イベント期間中は、通常より多くのペット同伴での入館・入店が予想されますので、予めご了承ください。

    ※画像はイメージです。

    ※掲載内容は、変更となる場合がございます。



    ◆コピス吉祥寺施設概要

    コピス吉祥寺は、『GREENINGしよう。』(GREENING=生命力と新鮮さを回復させて、自然な状態の自分にもどすこと)というコンセプトのもと、この吉祥寺という街から、豊かな暮らし方を広めていくためのアイデアをたくさんご用意しております。


    (1) 施設名称 コピス吉祥寺 coppice KICHIJOJI

    (2) 所在地  〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11番5号

    (3) 交通   JR中央線・総武線「吉祥寺駅」北口より徒歩2分

           京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩2分

    (4) 建築概要 延床面積 約46,000平米

           建物規模 A棟 地下1階・地上7階、B棟 地下1階・地上9階

    (5) 駐車場  100台

    (6) webサイト https://www.coppice.jp/


    コピス吉祥寺アクセスMAP

    コピス吉祥寺外観

    A館3階屋外スペース「GREENING広場」


    <この件に関する一般の方のお問い合わせ先>

    コピス吉祥寺 インフォメーション

    電話:0422-27-2100