報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年8月21日 14:00
    株式会社アシュラスコープインスタレーション

    プロジェクションマッピングの進化系「Mediarium(メディアリウム)」を 「こびとづかん」へ提供

     株式会社アシュラスコープインスタレーション(以下 アシュラスコープ)は、2013年8月より東京、福岡にて行われているイベント『「こびとづかん」のなつやすみ』に、プロジェクションマッピングの進化系「Mediarium(メディアリウム)」(同社により開発中)を用いたコンテンツを提供した。

    こびとを指差し盛り上がる子供達


    【子供に大人気の「こびとづかん」とコラボレーションした「Mediarium(メディアリウム)」】
     「こびとづかん」をご存知だろうか。現在国内外で大人子供を問わず大人気のキャラクターである。この個性豊かなこびとたちに、プロジェクションマッピングの進化系「Mediarium(メディアリウム)」を用いて命を吹き込む。

     「こびとづかん」とコラボレーションした今回の作品は、海や川、草原などにひそんでいるこびとを描いた「大生態図」と、人々の身近なところに隠れているこびとを描いた「室内生態図」の2種類ある。
     「大生態図」は、幅2メートルを超える大作で、大人が見ても圧巻の大きさだ。

     壁にかけられた絵が、映像によってだんだんと色付き、時折その絵の中からこびとがひょこっと顔をのぞかせる。それを見つけた子供たちはわれ先にと指をさし、こびとの名前を呼ぶ声で会場はおおいに盛り上がっていた。絵の枠を超えて飛び出してきたこびとには、思わず席を立って捕まえに行ってしまう子供の姿もあった。

     「Mediarium(メディアリウム)」は温かみのあるコンテンツで、何度見ても飽きのこない演出を得意としている。そのため、子供たちは3度、4度と繰り返し見ては、新しい発見を楽しんでいた。
     このコラボレーション作品は今後、全国各地へ展開していく予定だ。

    ※『「こびとづかん」のなつやすみ』は、【主催】西鉄/岩田屋、【協力】ロクリン社/DIRECTIONS/アスミック・エース/日本コロムビア/uchouten商店によるものです。


    「株式会社アシュラスコープインスタレーション」
    http://www.projectionmapping.biz/

    「こびとづかん」公式ホームページ
    http://kobito-dukan.com/

    「こびとづかん の なつやすみ」公式ホームページ
    http://www.kobitodukan-natsu.com/


    ■会社概要
    商号  : 株式会社アシュラスコープインスタレーション
    代表者 : 代表取締役 秋葉 哲也
    所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-7-22 エルプリメント新宿553
    設立  : 2011年4月
    事業内容: プロジェクションマッピングの企画・制作
    資本金 : 500万円
    URL   : http://www.projectionmapping.biz/


    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
    株式会社アシュラスコープインスタレーション
    Tel:03-5843-7472