報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年9月13日 10:30
    jimosumu

    好評につき改訂版発行!9/22発売『改訂版 コンクリート構造物の電気防食Q&A』

    新建新聞社(本社:長野県長野市・東京都千代田区)では『改訂版 コンクリート構造物の電気防食Q&A』を発売します。法改正にも対応し、コンクリート電気防食管理技術者向けの実用書、コンクリート電気防食管理技術者資格認定試験の参考書として活用できます。

    コンクリート構造物の腐食の原因となる塩害とは何か、錆の原因、腐食を抑制する方法などの基本的な内容を解説する基礎編、電気化学的防食工法を始めとする入門編、実務的な内容を含む施工編、維持管理編と5章にわたって系統的にQ&A形式で掲載しています。

    電気防食工法をこれから学ぶ人や、発注、設計、施工、維持管理の各ステージに携わる技術者、実務者に役立つ最新の知識とノウハウが詰め込まれています。Q&A形式と図による解説で初心者にも最適。

    ※電気防食とは:コンクリート内部の鋼材を電気化学的手法を用いて錆を防ぐ(防食する)工法。電流を外部から鋼材へ流し込むことにより鋼材がイオン化(腐食)することを防止する。

    こんな方にオススメ

    ・コンクリート電気防食管理技術者向けの実用書
    ・コンクリート電気防食管理技術者資格認定試験の参考書として

    【推薦】

    東洋大学 名誉教授 福手 勤
    京都大学 名誉教授 宮川 豊章

    Contents

    用語の説明
    1章 基礎編
    2章 入門編
    3章 設計編
    4章 施工編
    5章 維持管理編

    書誌概要

    書名:『改訂版 コンクリート構造物の電気防食Q&A』
    日本エルガード協会 編
    監修:山口明伸/皆川浩
    体裁:A5判・200ページ
    定価:3,080円
    ISBN:978-4-86527-135-5
    発行:2023年9月22日
    発行:新建新聞社

    ご注文承り中です
    下記注文フォームよりお申込みください。

    お近くの書店またはオンライン書店でお求めいただけます。
    ※店頭にない場合は、書店窓口にお問合わせ・ご注文ください。