報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年11月29日 10:00
    株式会社ヒューマンサイエンス

    無料ウェビナー 第2弾!12月5日開催  「アドインツールで実現! PowerPoint資料作成の品質と効率を両立する方法」

    株式会社ヒューマンサイエンス(所在地:東京都新宿区、代表取締役:熊澤 剛)は、2023年12月5日(火)にWebセミナー「アドインツールで実現!PowerPoint資料作成の品質と効率を両立する方法」を開催します。


    セミナーURL: https://www.science.co.jp/news/35733/



    日常の業務で、PowerPointを使って会議資料や提案書、プレゼンテーション資料を作る機会は多いと思います。


    当社が実施したアンケートによれば、資料作成にかける時間は1日当たり平均2.4時間/日となり、中には7時間かけるという回答もありました。2.4時間ということは、1日の総勤務時間の30%も資料作成にかけていることになります。


    一方で、時間をかけて作ったにも関わらず、「何が言いたいか分からない」「資料のフォーマットがまちまち」といった品質に関する課題をよく聞きます。

    リモート会議の増加を背景に資料作成の時間がますます増えている昨今、このような課題の解決は急務といえます。


    アンケート結果


    そこで本セミナーでは、課題解決の一助となるPowerPoint用アドインツール「MA Packet」をご紹介します。

    MA Packetとは、株式会社MA-CREATEが開発した資料作成支援ツールです。豊富なテンプレートやピクトグラムをワンクリックで呼び出したり、カラーやフォントを一括で統一したりすることができます。資料作成の効率化を促すだけでなく、企業ブランディングやオンライン会議などでのコンセンサス固めにも役立つツールです。普段のPowerPointの画面そのままで、手軽に使用できるという点もポイントです。


    MA Packetの紹介用動画はこちらです。

    https://www.youtube.com/watch?v=30UT9NnfqUQ

    ※YouTubeの動画が再生され、音が出ます。


    また、長年マニュアル制作を請け負う中で「相手が知らない情報をわかりやすく整理し伝える力」を培ってきたヒューマンサイエンスの視点から、資料の作成効率や品質を向上させるノウハウをご紹介します。さらに、自社内の社員教育にも活用いただけるように、わかりやすい文章を作成する力を養うためのワークショップも実施します。


    会議資料、プレゼンテーション資料などの作成効率や品質に課題を感じている方は、是非ご参加ください。



    ◆対象となる方

    ・部下が作成した資料に対し「言いたいことがわからない」と感じるが、どう指導したらよいかわからない方

    ・作成者ごとに料のフォーマットがばらついており、統一させたい方

    ・部門として資料作成に多くの時間がかかっており、効率化したい方

    ※同業他社、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。


    さらに、セミナー後は、お困りごとのご相談をお受けいたします。

    ご希望の方は、申し込みフォームの「個別相談」で「希望する」を選択してください。

    (先着3組様)



    ◆参加特典

    セミナーにご参加いただいた方には、以下の特典をお付けいたします。


    (1)セミナー講演資料の提供(無料)

    (2)MA Packetの30日間トライアル(無料)

    (3)セミナー参加の上MA-Packetを購入された場合、標準テンプレート登録無償対応

    (4)資料作成のノウハウやアドインツール活用に関するオンライン個別相談(無料)

    ※ご希望の方は、セミナー後のアンケートにご回答ください。

    ※いずれも、後日改めてご案内させていただきます。



    ◆プログラム

    講義:90分

    - イントロダクション

    - アドインツールを用いた効率的なデザイン方法

    - 伝えるべき情報を整理する

    - 分かりやすい文章を書く

    - ワークショップ

     個別相談会(先着3組様)

    ※プログラム内容は予告なしに変更される可能性がございます。



    ◆開催要項

    日時  :2023年12月5日(火)15時00分~16時30分

         ※個別相談会(希望者のみ):16時30分~

    費用  :無料

    参加方法:本セミナーはZoomを使用したWebセミナーです。

         参加方法はお申込みいただいた方に別途メールにてご連絡いたします。

         Zoomの再生環境については、こちらをご確認ください。



    ◆お申し込み

    本セミナーへの参加は下記よりお申し込みください。

    担当者からご返信差し上げます。

    https://www.science.co.jp/news/35733/



    ◆講師

    株式会社MA-CREATE 佐藤 守

    ・Adobe製品、Office製品のプラグイン開発から、XML、DITA、XSL-FO、CSSを利用した自動組版、WEBシステム開発など、ドキュメントソリューションに関わる様々な技術・サポートを提供


    株式会社ヒューマンサイエンス 安岡 仁之

    ・各種取扱説明書(操作マニュアル)、業務マニュアル、製品活用ガイド、教育教材の作成プロジェクトに従事

    ・三菱電機株式会社様、横河電機株式会社様、日本マイクロソフト株式会社様、株式会社IHI様、三井住友海上火災保険株式会社様などを担当

    ・TCシンポジウム*1、日刊工業新聞社、日本テクノセンターでは、2013年から現在まで毎年講師やパネルディスカッションのコーディネーターを務める

    ・2018年TCシンポジウム*1「内製マニュアルで求められる人材と育て方」

    ・2018年TCシンポジウム「内製マニュアルのスタートアップ」

    ・2018年日刊工業新聞社「製造現場における基本的な作業マニュアルの作り方・見直し方」

    ・2018年日本テクノセンター「わかりやすく伝える技術ドキュメントの作成と文章テクニック 」

     *一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会主催



    【会社概要】

    商号  : 株式会社ヒューマンサイエンス

    所在地 : 〒163-0710 東京都新宿区西新宿2-7-1

          新宿第一生命ビルディング10階

    代表  : 代表取締役 熊澤 剛

    設立  : 1985年3月

    事業内容: ・マニュアル作成

          ・翻訳

          ・教育・eラーニング

          ・AI・アノテーション

          ・人材派遣

    URL   : https://www.science.co.jp/