報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年8月2日 16:30
    ハットリ・キッズ・食育・クッキングコンテスト事務局

    “一日の始まりは朝ごはんから”がテーマ  「第18回ハットリ・キッズ・食育・クッキングコンテスト」本選結果

    優勝は、小峰 直さん(小学6年生)の「笑顔しっかり、元気な朝ごはん」

     服部栄養専門学校(校長:服部 幸應)では、小学生を対象とした料理コンテスト『第18回ハットリ・キッズ・食育・クッキングコンテスト』を2013年7月30日(火)、同校において開催しました。

    優勝者(左:小峰さん)、準優勝者(中央:丸山さん、右:小田さん)と服部校長
     第18回目のテーマは“一日の始まりは朝ごはんから”。このテーマに基づいた、オリジナリティ溢れる自由な発想の料理レシピが全国から202通届き、厳正な書類選考を通過した10名が今回の本選大会に出場しました。
     今回は、北海道、青森県、秋田県、福島県、栃木県、東京都、埼玉県、山梨県、大阪府、兵庫県から各1名参加という全国的規模で実施、腕を競い合いました。

    【本選大会結果】
     優勝は、小峰 直さん(こみね なお、小学6年生、山梨県都留市)の「笑顔しっかり、元気な朝ごはん」。A:地産地消ご飯、B:トマトと卵炒め、C:手作り塩麹ナゲット、D:たまらん・とまらんきんぴら、E:豆腐とわかめのすまし汁というメニュー内容です。
    http://www.atpress.ne.jp/releases/37691/2_2.jpg

     準優勝は、丸山 楓佳さん(まるやま ふうか、小学3年、栃木県小山市)の「夏にぴったり!!元気モリモリ朝ごはん」。内容はA:梅ごはん、B:白身魚のはちみつ味噌焼き、C:オクラと枝豆のねばねば豆腐、D:つけあわせ、E:かきたま汁 かんぴょう入り。
     もう1名は小田 楓香さん(おだ ふうか、小学6年生、青森県五所川原市)の「おばあちゃんの味☆津軽の朝ごはん」。A:土鍋で炊くふっくらごはん、B:津軽の味☆卵味噌焼き、C:えのきサラダ、D:ほっこり納豆味噌汁、E:目覚めすっきり☆フルーツヨーグルト。

     今回はさらに、上田 彩奈さん(うえだ あやな、小学6年生、兵庫県川西市)に「技術賞」、永井 綺愛さん(ながい きりあ、小学6年生、秋田県男鹿市)に「特別賞」が贈られました。

    【審査委員長 服部校長のコメント】
     服部校長は、総評として「皆さん素材のうま味をとてもよく活かしていて感心しました。それとメモ帳も見ずに料理に真剣に取り組んでくれました。そうした努力がいい結果に結びついたコンテストでした。」と出場者に向けて語りました。

     なお優勝者には、キッズ・クッキング奨学金10万円及び親子香港旅行、準優勝者にはキッズ・クッキング奨学金5万円が贈呈されました。
     また特別審査員として“天才料理少女”こごまちゃん(第15回目優勝者)を迎えました。