報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年8月8日 11:30
    CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD

    東南アジア進出におけるシンガポール活用セミナーを大阪市都市計画局と共催

    ~大阪の技術や製品・サービスで東南アジア市場にイノベーションを!~

     シンガポールを中心に日系企業のアジア進出をサポートするCROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD(住所:80 Robinson Road #10-01A, Singapore、Managing Director:庄子 素史)は、東南アジア進出を検討している大阪域内の経営者や経営幹部を対象に、「東南アジア進出セミナー」を2013年9月11日(水)に大阪市北区のグランフロント大阪にて開催することにいたしましたので、ご案内申し上げます。

    <セミナー概要と申込ページ>
    https://www.miraiz.bz/Seminar/SeminarRead/seminar_id/304/


    ■セミナー概要
     日本では既に市場が飽和している産業のサービスや技術も、東南アジア市場においては先進的・革新的なビジネスとして参入できることがあります。

     本セミナーでは、独自の製造技術やサービスを保有する大阪の企業が、成長著しい東南アジア市場を開拓する上で、『東南アジア市場をいかに攻略するのか』、『シンガポールをいかにゲートウェイとして活用するのか』にフォーカスした“東南アジア市場攻略方法”を事例と共に解説する内容となっております。

     東南アジアを横断的に見て、東南アジアのどの国に製造(生産)拠点を置き、どのような戦略で販売するのか、を意思決定する上で、各国のデータや実情、進出企業のケーススタディの情報収集は不可欠です。
     既に多くの日系製造業が進出しているタイ、2億4千万人の人口と爆発的に人口の割合が増加する中間所得層、二輪・四輪の販売が好調なインドネシア、製造業を始めとした若く廉価な労働力が豊富なベトナム、平均年齢23歳の若年層が豊富で製造業やコールセンター等のBPO型から内需型へシフトしつつあるフィリピン等、東南アジアは輸出型生産・BPO拠点だけではなく、消費市場(内需)としての追い風が吹いております。

     韓国が、中国が、欧米列国ほか、グローバルに戦う企業が、今まさに成長著しい東南アジアの若い市場を狙って、リサーチや商品開発、人材採用、M&A、プロモーションに多額の投資を開始しています。今、世界の主戦場は東南アジアという認識は着実に本格化しております。
     但し、日本では未だ海外進出する計画がありながら、漠然とした不安や言語の壁、具体的な実務の知識不足、信頼できるパートナーの不足等の理由により、海外進出に二の足を踏んでいる企業も少なくありません。

     そこで、当社では大阪市都市計画局と共催し、同局が積極的に大阪市内企業へイノベーションのきっかけ作りを提供している複合施設「Osaka Innovation Hub」を利用した東南アジア進出セミナーを開催いたします。

     本セミナーは、海外展開を積極化しており、既に120社の日系企業のシンガポール進出を支援し、合わせてアジア5ヶ国への進出を実現してきた講師と、シンガポールを拠点にする企業の海外展開を行ってきた元シンガポール政府国際企業庁(IE Singapore)の講師の2名により、主に新規で東南アジア市場で事業を立ち上げる上で重要な“東南アジア市場の概要と進出事例”と“実際の自社における東南アジア市場での事業立ち上げ体験”を共有することにフォーカスしたビジネスセミナーを開催したいと考えております。


    <今回のセミナーで聴くことができるポイント例>
    *東南アジア諸国を比較して、進出候補国を検討したい
    *東南アジア市場における日本企業の進出事例を知りたい
    *海外事業の立ち上げで活躍できる人材の適正を知りたい
    *シンガポールをゲートウェイにした東南アジア攻略方法を理解したい
    *既に進出している企業から、これから海外事業の責任者になる方へのアドバイス

     本セミナーは上記のような内容が網羅されており、業種は製造業やIT、サービス、販売メーカー、人材サービス等、多岐に渡る業種の方に適しております。


    ■セミナースケジュール

    【受付開始:13:30~】

    ○第1章「東南アジア市場攻略 ハブとしてのシンガポール活用方法」
    [14:00~15:00]
    講師:CROSSCOOP SINGAPORE PTE LTD Director 関 泰二
    (元シンガポール国際企業庁シニアマーケットオフィサー
    /在日シンガポール共和国大使館 商務部 商務官)

    ○第2章「東南アジア主要6ヶ国の市場概況と日系企業の進出ケーススタディ」
    [15:10~16:10]
    講師:CROSSCOOP SINGAPORE PTE LTD Managing Director 庄子 素史

    ○第3章「海外進出における座談会」
    [16:10~16:40]
    ~事業計画、海外事業立ち上げ人材、現地雇用、住環境、サポート会社の選別方法等~

    ○名刺交換会:16:40~17:00


    ■セミナー概要

    ○対象   : ※自社の製造技術やサービスを東南アジアに展開したい企業
            ※製造拠点をアジアのどこかに開設したい企業
            ※営業所をアジアのどこかに開設したい企業
    ○開催日時 : 2013年9月11日(水) 14:00~17:00
    ○会場   : Osaka Innovation Hub
            (大阪市北区大深町3番1号
            グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワーC 7階)
            http://www.innovation-osaka.jp/ja/aboutus/access
    ○参加費  : 2,000円(領収書は当日発行)
    ○定員   : 100名※先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。


    ■運営会社概要
    社名  : CROSSCOOP SINGAPORE PTE.LTD
    住所  : 80 Robinson Road #10-01A, Singapore
    資本金 : SGD 450,000
    代表者 : 庄子 素史
    事業内容: インキュベーションオフィス「CROSSCOOP SINGAPORE」の運営
    URL   : http://crosscoop.com/office/singapore