報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年11月7日 16:00
    一般社団法人長野県観光機構

    長野県公式観光サイト「Go NAGANO」にて 特集『ナガノのキャンプ時間』を公開!

    観光振興にチャレンジする“ローカルヒーロー応援プロジェクト”

    一般社団法人長野県観光機構(所在地:長野県長野市)と長野県は、2023年度の観光プロモーション「Go Nature. Go Nagano.」の一環として「地域連携プロモーション」(ローカルヒーロー応援プロジェクト※)を推進し、さまざまな企画を実施しています。


    今回は、長野県公式観光サイト「Go NAGANO」において、特集『ナガノのキャンプ時間』を公開します。


    『ナガノのキャンプ時間』URL: https://www.go-nagano.net/theme/id=21367



    ■特集『ナガノのキャンプ時間』の内容

    (1) 人と自然とのつながりを思い出すために。

      四徳温泉キャンプ場代表 久保田 雄大(ゆうだい)さん/中川村

    サステナブルな社会を求めてローカルで生きることを決意。異色の経歴をもつキャンプ場経営者・久保田さんの話を伺ってきました。


    久保田 雄大さん


    (2) サウナ×グランピングで極限を目指す。

      From P(フロムピー)代表 大塚 栄青(えいせい)さん/白馬村

    プライベートサウナ付きグランピング施設「From P」は、白馬村でグランピング×サウナが楽しめるスポットの先駆けとして、2022年3月にオープンしました。運営会社の社長を務めるのは地元出身・在住の大塚さん。家業を継ぐためUターンした若き実業家の展望とは。施設の魅力とともにご紹介します。


    大塚 栄青さん


    (3) その他

    ・ご褒美&リッチなアウトドア体験ラグジュアリーグランピング

    ・ブッシュクラフト体験で、生きる力を呼び覚ます ライジング・フィールド軽井沢 森 和成(かずなり)さん

    ・グランピング×果樹園レストランディナーに込めた“くだものの里 まつかわ”への想い

    ・秋キャンプが100倍楽しく&おいしくなる信州食材キャンプ飯


    (※)ローカルヒーロー応援プロジェクトとは

    県内77市町村を舞台に“地域のさらなる観光振興にチャレンジする”人(ローカルヒーロー)にフォーカス。それらの“チャレンジ”に参加し「夢に向かいともに活動すること」を目的とするプロジェクトです。