報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年11月1日 14:45
    静岡県 スポーツ・文化観光部文化局 富士山世界遺産課

    参加者募集中! 「三霊山学術フォーラム」を令和5年11月23日(木・祝)に開催!

    ~立山、白山、富士山と信仰について歴史・伝承をひもときます~

    静岡県は、日本三霊山(立山、白山、富士山)を背景に、富山県・石川県・静岡県が本年1月に締結した協定による連携事業の一環として、広く一般の方々を対象とした学術フォーラムを令和5年11月23日(木・祝)に静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」にて開催します。


    「東アジア文化都市」の開催地であり、富士山世界文化遺産登録10周年を迎えた静岡県で、日本と中国の専門家が三霊山の信仰に関する歴史・伝承について、分かりやすく語り合います。当日は、三霊山のパネル写真展や、三県のPR、富士山信仰をアニメーションで伝えるブースの出展も予定しています。


    なお、学術フォーラムの講演会は参加無料ですが、事前の申込みが必要です。講演会参加者には、富士山世界文化遺産登録10周年の記念品をプレゼントします。



    ■学術フォーラム開催概要

    1. 日時

    令和5年11月23日(木・祝)13時00分から15時30分まで(予定)

    2. 会場

    静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」大ホール

    (静岡県静岡市駿河区東静岡2丁目3-1)

    3. 内容(予定)

    ○ 書作品「日本三霊山」贈呈式

    「越中おわら節の一節」を揮毫した作品を披露

    ○ 特別講演「古代中国における山岳信仰」

    中国・清華大学  劉 暁峰 教授

    ○ パネルディスカッション

    「中国と日本からみた三霊山信仰~歴史・伝承をひも解く~」

    慶應義塾大学  鈴木 正崇 名誉教授

    立命館大学   本郷 真紹 特命教授

    中国・清華大学  劉 暁峰 教授



    ■応募方法

    1. 対象・定員

    どなたでもご応募可・定員200名程度(先着順)

    2. 参加費

    無料(講演参加者に「富士山世界文化遺産登録10周年記念トートバッグ」をプレゼント!)

    ※交通費などは参加者のご負担となります


    参加記念トートバッグ


    3. 応募方法

    「ふじのくに電子申請サービス」(下記リンク又は二次元バーコード)より(1)氏名 (2)連絡先(電話番号及びメールアドレス)を入力の上、ご応募ください。


    https://apply.e-tumo.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail?tempSeq=9954


    ふじのくに電子申請サービス


    4. 応募締切日

    令和5年11月20日(月)正午まで(応募期間中でも定員に達した時点で終了)

    5. 問合せ先

    静岡県 スポーツ・文化観光部文化局 富士山世界遺産課

    【電話】054-221-3746



    ■Web検索用のキーワード

    三霊山学術フォーラム、日本三霊山、三霊山信仰、富士山、立山、白山、世界文化遺産、登録10周年、世界遺産、東アジア文化都市、静岡県、富山県、石川県、後世継承


    富士山世界文化遺産登録10周年記念ロゴ


    2023年東アジア文化都市に静岡県が選定されています。


    東アジア文化都市2023ロゴ

    静岡県