報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年7月19日 15:30
    株式会社プロジェクトケー

    iPhone用GPSナビゲーションアプリ「BackHome」の無料ダウンロード開始

    元添乗員が考えたピンポイント登録ワンタッチ帰路支援ナビゲーション

    株式会社プロジェクトケー(本社:神奈川県横浜市中区、代表取締役:朽木 元)は、iPhone用アプリケーションとして、地図が苦手の人でもワンタッチ登録で帰路支援のサポートが得られる「BackHome」を、2013年7月17日から無料ダウンロードを開始いたしました。

    マリンホワイトコンパス


    ■「BackHome」iTunes URL
    https://itunes.apple.com/jp/app/id665714006?mt=8
    販売価格:無料ダウンロード
    対応端末:iPhone 3GS/4/4S/5、第3世代以降のiPod touch、OSはiOS 6.1以降


    ■「BackHome」開発の経緯
    大型ショッピングセンターや街中のコインパーキングで自動車の駐車位置がわからなくなったり、国内や海外の出張や旅行で見知らぬ街に訪れた際、主要駅やホテル、店舗までの帰路の方向や距離がわからず苦労した経験からワンタッチで現在位置を登録できる直感的ナビゲーター帰路支援アプリを開発しました。
    また、初心者でも扱えるよう可能な限りシンプルにしました。衛星GPSを受信できるエリアであれば地図の見方がわからなくても全世界で使用できます。


    ■「BackHome」の特長
    パーソナルGPSロケーターアプリ「BackHome」は、現在地を直感的にチェックイン登録することで、世界のどこに移動してもチェックイン登録した場所までの距離と方位をナビゲーションしてくれる便利なアプリです。
    また、80mを徒歩1分として現在地から目的地までの概算時間と消費カロリーを表示します。
    現在地以外の場所を登録したい場合、スワイプしてマップを開き、登録したい任意場所をタップすればその場所が登録され、ナビゲーションが開始されます。
    地図がよくわからない外国などで一度訪れた店舗に翌日訪れたい場合や、山岳地帯の地図に掲載されていないキャンプ場のベースに戻りたい場合など登録した地点まで戻りたい場合に便利です。


    ■「BackHome」のデザイン
    アウトドアで使用することを想定して、クルーザーのコンパスカード、エアークラフトの方位計をモチーフとしてシンプルにしました。


    ■「BackHome」のリスト登録例
    世界のどの場所からでも、地図を確認せずに直感的に目的地への方向と距離が表示されます。

    ○キャンプ場やバーベキュー会場で自分の陣やトイレ施設までの【方向・距離】が確認できます。

    ○マリーナからヨットやクルーザー、カヌーで出航した時に帰港地までの【方向・距離】が把握できます。

    ○サイクリングやジョギングで目的地までの【方向・距離】の目安が確認できます。

    ○巨大な数千台収容の駐車場内で自分の自動車の駐車位置までの【方向・距離】が確認できます。

    ○お花見会場や海水浴場で自分の陣地やトイレ施設、電車・バスで降りた駅までの【方向・距離】が確認できます。

    ○バスツアー等の自由時間で集合場所までの【方向・距離】が確認できます。

    ○旅行先で宿泊先ホテルや電車・バスで降りた駅までの【方向・距離】が確認できます。

    ○一度訪れたゴルフ場のグリーンの位置を登録すれば、グリーンの【方向・距離】の目安となります。

    ○知らない場所に引っ越しした時や初めての訪問先でも、最寄り駅や家までの【方向・距離】が確認できます。

    ○登山やハイキング、スキー場などで登山口や集合場所までの【方向・距離】を確認することができます。

    ○観光地で主要施設を登録しておくことで、施設までの【方向・距離】を他人にガイドすることができます。

    ○スカイツリーの位置を登録すれば【方向・距離】が確認でき、最適なアンテナ方向が調べられます。


    ■株式会社プロジェクトケーの会社概要
    商号 : 株式会社プロジェクトケー
    所在地: 横浜市中区長者町5-75-1 スクエア長者町201
    代表者: 代表取締役 朽木 元
    設立 : 1989年10月
    資本金: 10,000,000円
    事業 : 仮想店舗の運営(顧客数20万人)
         商品企画開発輸入販売
    URL  : http://www.projectk.co.jp/