報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年10月20日 15:00
    株式会社セイコーマート

    高校生スイーツコンテストの入賞レシピをセイコーマートで商品化! 北海道のセイコーマート全店で発売します!

    セイコーマートでは、スイーツコンテスト「ハイスクールパティシエロワイヤル2023」入賞レシピ4品を商品化し、2023年10月23日(月)より北海道のセイコーマート(※1) にて発売いたします。

    高校生の皆さんのアイディア溢れるオリジナルスイーツレシピがセイコーマートの商品となり(※2)、ついに登場します!


    ※1 茨城県・埼玉県の店舗でのお取扱いはございません。

    ※2 当社の品質基準に基づき入賞レシピに必要な変更を加えて商品化しております。



    ◆発売商品◆

    ■最優秀賞:北海道真狩高等学校(チーム名:ヤマツカリ)

    商品名:YOUR SWEETS ごろっとまるっとアロニアタルト

    価格 :本体価格380円(8%税込410.40円)

    特徴 :アロニアと相性の良いチーズクリームを合わせたタルト。

        アロニアの酸味と渋みがアクセントになってます。

    北海道産の原材料:アロニア


    ごろっとまるっとアロニアタルト

    最優秀賞:北海道真狩高等学校(チーム名:ヤマツカリ)


    ■優秀賞:北海道文教大学附属高等学校(チーム名:lune galante (ルナ ギャラント))

    商品名:YOUR SWEETS キャロッとエクレア

    価格 :本体価格360円(8%税込388.80円)

    特徴 :にんじんの自然な甘さを生かしたやさしい味わいのスイーツ。

        オレンジピールと紅茶クリーム、にんじんの組み合わせが絶妙です。

    国産原材料:にんじんのピューレ・砂糖など


    キャロッとエクレア

    優秀賞:北海道文教大学附属高等学校(チーム名:lune galante(ルナギャラント))


    ■奨励賞:北海道三笠高等学校(チーム名:古代アンモナイト高校生)

    商品名:YOUR SWEETS 道産子ミルフィーユ

    価格 :本体価格380円(8%税込410.40円)

    特徴 :香ばしいパイ生地にハスカップクリームとナッツクリームを

        サンドした見た目もかわいいミルフィーユです。

    北海道産の原材料:ハスカップジャム


    道産子ミルフィーユ

    奨励賞:北海道三笠高等学校(チーム名:古代アンモナイト高校生)


    ■審査員特別賞:北海道静内農業高等学校(チーム名:チームみみ)

    商品名:YOUR SWEETS いちごのみるくパルフェ

    価格 :本体価格390円(8%税込421.20円)

    特徴 :いちごムースとはちみつレモンゼリーのコラボ!

        さらにミルクムースをのせました。

    北海道産の原材料:百花蜜(ひゃっかみつ)使用


    いちごのみるくパルフェ

    審査員特別賞:北海道静内農業高等学校(チーム名:チームみみ)


    ◆コンテスト概要◆

    主催   : ハイスクールパティシエロワイヤル実行委員会

           株式会社セコマ、HBC北海道放送株式会社、三笠市教育委員会

    特別協賛 : JAグループ北海道

    後援   : 北海道、北海道教育委員会

    名称   : 「ハイスクールパティシエロワイヤル2023」

    本選開催日: 2023年7月29日(土)

    概要   : 北海道内の高校生にお菓子作りのアイディア・

           技術を発表する場を提供し、

           将来の北海道のお菓子業界を担う人材の発掘、

           産業の育成および発展を図ることを目的としたスイーツコンテスト。

    審査   : 三笠高校生レストラン

           「MIKASA COOKING ESSOR(ミカサクッキングエソール)」内の

           「キッチンスタジアム」で本選を開催。

           北海道内の高校から応募した21チームから勝ち抜いた

           上位8チームが本選へ出場。制限時間内にスイーツを製造し、

           味・見た目・アイディアなどを評価の上、

           入賞作品を4品選定しました。

    詳細サイト: https://patissier-royal.com/



    ◆ハイスクールパティシエロワイヤル2023本大会の4作品のコメントをご紹介!◆


    ■最優秀賞:北海道真狩高等学校(チーム名:ヤマツカリ)

    商品名『ごろっとまるっとアロニアタルト』

    モンサンクレール・辻口博啓さん(ゲスト審査員)からのコメント

     「アロニアの素材を活かしたとてもバランスの良いスイーツ」

    進木先生からのコメント

     「何度も試作を繰り返してよく頑張った。生産者も喜んでくれていると思う」

    生徒さんからのコメント

     「室内の湿度が高くて生クリームが上手くたてられないなど

      思うようにいかなかったが、最高の賞を受賞できて嬉しい。」


    最優秀賞:真狩高校(チーム名:ヤマツカリ)


    ■優秀賞:北海道文教大学附属高等学校(チーム名:lune galante〈ルナギャラント〉)

    商品名『キャロッとエクレア』

    菓子の樹オーナーシェフ・田中英雄さん(審査委員長)からのコメント

     「全体のバランスがよく、にんじんのカスタードも

      しっかり考えてつくっている。」

    澤崎先生からのコメント

     「練習ではうまくいかないこともあったが、本番は仕上がりもキレイにできた。」

    生徒さんからのコメント

     「まわりがすごい作品ばかりだったので選ばれたことが嬉しいです。」


    優秀賞:文教大学附属高校(チーム名:ルナ ギャラント)


    ■奨励賞:北海道三笠高等学校(チーム名:古代アンモナイト高校生)

    商品名『サクとろ!道産子ミルフィーユ』※発売商品名は変更になります

    パティスリーアンシャルロットオーナーシェフ・吉本晋治さん(審査員)からのコメント

     「地層を表現したデザインがおもしろい。三笠らしい。」

    鈴木先生より

     「お互いに思いやって協力しながらよく頑張った。」

    生徒さんからのコメント

     「最優秀賞を狙っていたので正直悔しかったが奨励賞をもらえてうれしかった。」


    奨励賞:三笠高校(チーム名:古代アンモナイト高校生)


    ■審査員特別賞:北海道静内農業高等学校(チーム名:チームみみ)

    商品名『どさんこいちごのみるくパルフェ』※発売商品名は変更になります

    パティスリーブリスブリスオーナーパティシエ・中本勉氏さん(審査員)からのコメント

     「さわやかな味わいで見た目もかわいらしい作品です。」

    千代先生からのコメント

     「放課後遅くまで、そして土日も活動しながら試行錯誤してよく頑張った。」

    生徒さんからのコメント

     「上位入賞できると思っていなかったのでとても嬉しいです。」


    審査員特別賞:静内農業高校(チーム名:チームみみ)