報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年10月12日 12:15
    株式会社北原

    新鮮な“のどぐろ・鰆”等を使用!京都の旅館こうろの板長が作る 「5種類の西京味噌漬け」がMakuakeにて10/12先行販売開始!

    京都の旅館こうろ(所在地:京都市中京区、代表取締役社長:北原 達馬、運営:株式会社北原、以下「当館」)は、当館の朝食で好評をいただいている西京焼きをご自宅でも味わっていただきたく、5種の魚を使った西京漬けを2023年10月12日より応援購入サービスサイ「Makuake」にて先行予約販売を開始しました。


    メインビジュアル


    ■プロジェクト概要

    プロジェクトタイトル: 京都旅館の板長が作る、

                鮮度の良い魚と西京味噌を使った

                添加物も不使用の『西京漬け』

    プロジェクトページ : https://www.makuake.com/project/kohro/

    実施期間      : 2023年10月12日~2023年11月2日 18:00まで


    梱包写真


    ■商品特徴

    1:料理人が下処理・調理し、その場で真空個包装にしてお届け

    大量生産・工場生産ではございません。料理長が一切れ一切れ丁寧にカットし手作りしています。

    プロの味をご堪能ください。



    2:京都の白味噌、西京味噌の粒味噌で数日漬け込んでいる

    味噌は200年の歴史を持つ株式会社西京味噌さんの味噌を使用しております。粒味噌は大豆や米の香り・コク・風味をしっかり楽しむ事ができます。保存料・着色料などの添加物は使用しておらず、味醂・酒などを独自の配合で調合し、数日間しっかりと漬けこみます。


    味噌漬け様子


    3:高級魚のどぐろ(国産)を使用

    のどぐろの正式名称は『アカムツ』。赤いルビーのような色合いと、大きな目玉が特徴的なお魚です。

    通称として呼ばれている『のどぐろ』は、口を開けると喉が黒く見えることから由来しています。

    水揚げ量が少なく、旨味たっぷりの脂が特徴です。「白身魚の王様」と言われています。

    脂ののったのどぐろに味噌の風味は絶品です。


    のどくろ商品


    ■商品詳細

    商品の種類:金目鯛・鰆・銀鱈・まながつお・のどぐろ

          銀鱈以外はすべて国産です。

    原材料  :金目鯛、鰆、銀鱈、まながつお、のどぐろ、米味噌(西京味噌)、

          清酒、味醂

    内容量  :一切れ80g

    賞味期限 :発送日から10日

    保存方法 :冷蔵庫で保存


    イメージ写真


    ■旅館こうろについて

    旅館こうろは京都市内の歴史的都心区と呼ばれる中心地に立地する年間宿泊数延べ3万人、創業70余年の旅館です。現在、交通に便利な立地とお料理やひのき風呂を自慢として、老若LGBTQを問わず多くのお客様にご利用いただいております。通販業務も行っており、旅館でお客様に好評いただいているお料理やお家で出来る「お食い初めのセット」、和の食材を使った特別なオリジナルカレーなど販売も行っております。


    旅館こうろ


    ■会社概要

    会社名 : 株式会社北原

    代表者 : 代表取締役社長 北原 達馬

    所在地 : 京都府京都市中京区高倉通六角東入堀之上町114

    創業  : 1950年4月

    本金  : 1,000万円

    事業内容: 旅館業